40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
交流しよう
一言ご意見板

ご意見板

ハピスロ世代へのご意見・ご要望をお寄せ下さい。
内容*

トップ  >  薬を飲む時に注意が必要な食べ物・飲み物
薬を飲む前にしっかり調べましょう!

皆さんは、毎日何かしらのお薬を飲んでおられますか?
 
お薬をよく飲む方は医師から処方される時に注意される場合もありますが、お薬よっては一緒に食べたり飲んだりすると危険な組み合わせがあります。

ここで一部を紹介してみましょう。
  薬を飲む時に注意が必要な食べ物・飲み物


●総合感冒薬(かぜ薬) + コーヒー・コーラ
総合感冒薬はカフェインを配合したものが多いため、コーヒーやコーラなどを飲むとカフェインの過剰作用で頭痛が起こったり、眠れなくなったりすることがあります。


●ワルファリン(血液をサラサラにする薬) + 納豆・青汁・クロレラ
納豆や青汁・クロレラなどに含まれるビタミンKが、血液を固まりにくくする作用を妨げてしまいます。   お薬と納豆


●カルシウム系降圧剤(血圧を下げる薬) +グレープフルーツ
グレープフルーツの成分が薬物を代謝する酵素の働きを邪魔するため、血圧を下げ過ぎてしまう恐れがあります。

※降圧薬を飲まれている方で、お薬がカルシウム系かどうか分からない方は、医師や薬剤師に確認してみましょう。
 


●胃薬 + 炭酸飲料
胃酸をコントロール(中和)する目的の胃薬を、サイダーなどの炭酸飲料で飲むと、飲料の酸を中和する方に作用してしまい、肝心の胃酸には作用しなくなります。


▼牛乳と薬

牛乳でお薬を飲む方は少ないと思います。でも意外や意外、牛乳と一緒ん飲んだ方がいいというケースもあるんです。

1)食後に飲む薬を空腹時に飲むとき
2)頭痛薬などの鎮痛剤を飲むとき
  牛乳と薬

ご存知の様に、牛乳には胃の粘膜を保護してくれる効果があるため、牛乳と一緒に飲む事で胃への負担を和らげてくれます。



お薬を処方される時・お店で買う時は、しっかり薬剤師さんに薬の特徴を聞いてから飲む様にしたいですね。

 


おすすめの記事
カイロを効果的に使って体を温めよう
お顔のたるみや抜け毛対策に頭皮マッサージ
年齢は声に表れる!?声のアンチエイジングで若々しい声に!
食べ物でアンチエイジング vol.1 緑茶
取りすぎたカロリーを運動で消費するには?



ハピスロ世代 トップページへ戻る

投票数:114 平均点:5.35

おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県
負け知らず 男爺 宮城県
愛me 女の子 福岡県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012