40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
交流しよう
一言ご意見板

ご意見板

ハピスロ世代へのご意見・ご要望をお寄せ下さい。
内容*

トップ  >  光熱費を抑える!お部屋の寒さ対策
▼光熱費を抑える!お部屋の寒さ対策

部屋の寒さ対策   この冬も寒さがピークの時期に入ってきました。

室内で暖房を利用していても、足元はひんやり、指先もかじかむ…そんな時、ついつい暖房の温度を上げてしまいがちです。 

普段は出掛けている事が多い方でも「年末年始は家にこもっていた」という場合、次回の光熱費のお知らせを見るのがコワイですよね。

そこで、今日からは光熱費のスリム化を目指して、簡単に取り入れられる寒さ対策を考えていきましょう。


▼お部屋の暖かい空気が逃げやすいのは?


まず、部屋の熱が一番逃げやすい場所、それは【窓】です。
窓から入ってくる冷気を防ぐ事で、かなりお部屋の温度に差が出てきます。


対策1 【カーテン】

カーテンは季節に応じて使い分けましょう。
冬場はレースのカーテンの代わりに、ビニールカーテンを吊るのが効果的。
 
ユニットバス用のシャワーカーテンを利用したり、ホームセンターで切り売りしているものをご自宅の窓サイズに合わせて購入し、100円グッズを上手く利用して即席カーテンに仕立て上げるのもオススメです。


簡易カーテン
突っ張りレールとカーテンフックで即席カーテンを作っては?
  簡易カーテン
100円ショップでこんなにかわいいカーテンフックもあります。

また、カーテンの長さは床に届くものがお薦めです。カーテンと床の間に隙間があると、そこから冷気が侵入してきます。



対策2 【隙間をなくす】

窓をピッタリ閉めていても、やっぱり冷気が入ってくる!そんな時は隙間テープの出番です。

こちらも100円ショップで購入可能。防音にも役立つので是非取り入れたいところです。
  隙間テープ

対策3 【プチプチシートを貼る】
 
包装用品でお馴染みのプチプチシートを窓ガラス全面に貼り付けると、シートとガラスの間に空気の層が出来るので、断熱効果が期待できます。   窓の防寒対策

貼り方は、「障子用のり」を薄めて貼り付け、暖かくなったら剥がして中性洗剤で綺麗にふき取るか、簡易的で良ければセロテープで周囲を留めておく方法もあります。
 
※注意!
冬が終わったら毎年必ず剥がしておきましょう。貼ったまま年数が経過すると、夏の暑さなどで材質が劣化して窓に癒着し、剥がすのがとても大変になります。



▼その他の対策

エアコンを使用する場合は、風向きに注意しましょう。同じ条件で、下向き・スイング・上向きの三パターンで実験を行った結果が以下です。

エアコンの風向き   ・下向き…10分後で部屋全体の温度が5℃上昇。

・スイング…15分後に5℃上昇、天井付近の温度が高め

・上向き…10分後、部屋の上部と下部で10℃以上の差がでる。

スイングよりも下向きに固定した方が効果的なんですね。
 
また押入れは冷気が貯まりやすいため、閉めておくようにしましょう。

 


その他、ドアの開け閉めが多い家は温度の変化も大きいため、忍者の様に素早く(?)出入りするようにしましょう。
 
  そして犬や猫などを飼っている場合は、開け閉めの階数もどうしても増えてきます。

彼らの専用出入り口をドアに設ける事も、寒さ対策の一つになります。

おすすめの記事
カイロを効果的に使って体を温めよう
お顔のたるみや抜け毛対策に頭皮マッサージ
年齢は声に表れる!?声のアンチエイジングで若々しい声に!
食べ物でアンチエイジング vol.1 緑茶
取りすぎたカロリーを運動で消費するには?



ハピスロ世代 トップページへ戻る

投票数:153 平均点:5.23

おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県
負け知らず 男爺 宮城県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012