40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
松川 玄海 さんの日記
アクセス数: 5152 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  松川 玄海  >  未分類  >  安曇野だより – 玄海先生の健康散歩

松川 玄海 さんの日記

 
2025
9月 29
(月)
07:11
安曇野だより – 玄海先生の健康散歩
本文
皆さま、おはようございます。松川玄海です。

本日の安曇野は、朝から曇りがちの空模様。湿度の高い空気が体にまとわりつくようで、明るさもやや控えめです。予報によれば、午後には雷雨の可能性があるとのこと。急な天候の変化に備えておきたい一日となるようです。

今日の過ごし方のヒント
1. 空気を読みながら心身を整える

曇りの日は、無理に動こうとして体を消耗しがちです。まずはゆっくり深呼吸を数回、室内の湿った空気を吐き出すようにして、心と体の緊張を少しずつ緩めてまいりましょう。

2. 水分と塩分のこまめな補給

湿気のある日は汗の蒸発が抑えられ、「喉が渇きにくい」サインは信頼しにくくなります。麦茶などで、こまめに水分を補いながら、梅干しや味噌を少し使って塩分も忘れずに。

3. 外出は午前中が安心

午後に雷雨の可能性が高まるとの予報があります。折りたたみ傘やレインコートのご準備を。なるべく午前中のうちに用事を済ませ、午後は室内でゆったり過ごすのがおすすめです。

4. 衣服と体温の調整

湿度の高い日は、体温調整が難しくなります。直射風を避けるため、通気性の良い素材を選び、薄手の羽織りを持つなどして、冷えや暑さのバランスを図りましょう。

朝の献立のご提案

雑穀入りのおかゆ

ほうれん草と豆腐の味噌汁(生姜を少し効かせて)

きゅうりと茗荷の浅漬け

温かい麦茶(または常温で飲みやすいもの)

胃腸に無理をかけず、体を内側から穏やかに目覚めさせる朝食を意識してみてください。

玄海の一句

残暑雲 雷ひそめて 稲の波

曇り空の下でも、季節の移ろいは静かに歩みを進めています。どうぞ皆さま、無理をなさらず、自然の呼吸とともに穏やかな一日をお過ごしください。
閲覧(33)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー

神風 蓮
男性 奈良県・橿原市
山田 男性 岡山県
みっちゃん♯ 女性 東京都
ひろぽん 男性 神奈川県
Lufre 男性

幽霊ハンターX
man 海外
登山 女性 千葉県
ポンキチオ 男性 群馬
馬場明鬼恵 女性 神奈川県

恋音
女性 千葉


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012