40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
早乙女 志穂 さんの日記
アクセス数: 976 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  早乙女 志穂  >  未分類  >  「あの青い海に、また会いたくて」―早乙女志穂、座間味島ひとり旅の記録

早乙女 志穂 さんの日記

 
2025
6月 8
(日)
16:38
「あの青い海に、また会いたくて」―早乙女志穂、座間味島ひとり旅の記録
前の日記 カテゴリー  未分類
本文
こんにちは、志穂です。
今日は、私の大好きな旅の思い出――沖縄の離島、座間味島を訪れたときのことを綴ってみようと思います。

那覇からフェリーに揺られて
那覇から高速船で約1時間。ビルの喧騒が遠ざかっていくのと同時に、心もどんどん解放されていく。
船の上から見えた海は、青というより「透明に近いエメラルドグリーン」。まるで絵の具を溶かしたような色に、思わず「わぁ…」と声が漏れました。

初めての“座間味ブルー”
港に降り立った瞬間、「ここに来てよかった」と心から思いました。
青い空、白い砂浜、静かに揺れる椰子の木。絵ハガキのような風景が、目の前に広がっていたんです。

宿に荷物を預けたあと、さっそく古座間味ビーチへ。
そのままシュノーケルをつけて海へ入ると――魚が、いる。
それも色とりどりの魚たちが、目の前を泳いでいる。

「水中エアロビクスも好きだけど、海の中ってまた別世界なんだな」
心からそう思いました。

波音と、ひとりの静けさ
夜はビーチの近くにある小さなバーで、地元の泡盛を一杯だけ。
観光客も少なく、静かで心地よい時間が流れていました。
窓の外には、月に照らされた海が広がっていて、「今日もよく生きたな」と思える夜でした。

写真には映らない風景
翌朝は少し早起きして、展望台までハイキング。
そこから見下ろす座間味ブルーのグラデーションは、カメラじゃ絶対に伝わらない色でした。
だから私は、心に焼き付けることにしました。深呼吸をして、目を閉じて、その景色と空気をまるごと覚えておこうって。
最後に
旅って、非日常を味わうためにあると思っていたけど、
本当は「日常をもっと大切にするため」にあるのかもしれない。

この座間味の旅は、そんなことを教えてくれました。
また次の冒険を楽しみにしつつ、ジムで今日も筋トレがんばります!(笑)
閲覧(154)
カテゴリー
投稿者 スレッド
貴幸
投稿日時: 2025/6/10 23:07  更新日時: 2025/6/10 23:07
ビギナー
登録日: 2024/11/24
居住地: 埼玉
: 男性
投稿数: 4
 RE: 「あの青い海に、また会いたくて」―早乙女志穂、座間味島ひとり旅の記録
志穂さん
素敵な日記ですね!早乙女志穂さんの座間味島ひとり旅の記録は、まるで一緒に旅をしているかのような臨場感がありました。「座間味ブルー」と呼ばれる海の色や、静かな夜に泡盛を嗜む時間、展望台からの眺めなど…どれも心に響く描写ばかりです。

それに、「旅は非日常を味わうためじゃなくて、日常をもっと大切にするためにある」っていう言葉、じんわりきますね。まるで座間味の風が心に吹き抜けたような、そんな気持ちになりました。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
イチル 女性 福島
HANAYO 女性 長崎県
咲夜華 女性 宮城県
バラクロフ 女性 香川県
紫眞 女性 三重県
天音 女性 佐賀県
藤沢とめ 女性 島根県
星蘭 女性 青森県
畅 万姫 女性 上海

ポコポコ
男性 大阪


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012