投稿者 |
スレッド |
ほっしー |
投稿日時: 2020/7/16 19:55 更新日時: 2020/7/16 19:59
|
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
|
 RE: 珍しい
のぶおさん コメントありがとう この辺環境が良くなったのでしょうかね!?
しかし、見た目は綺麗な虫ですが木を食う害虫ですので、もし庭で見つけたら大変だよ カミキリムシと同じ仲間ですから庭木を調べないと卵を産み付けられていると木が枯れてしまいます><
幸運が来ますように・・・良いように考えますね
そうそう、1週間前だろうか、うちの庭にナナフシの小さいのが居ましたよ この辺では時々見かけるんですよ!ただし、あまり動かないのでよくよく見ないと分からないのですよ 小枝にしか見えない!
|
|
ほっしー |
投稿日時: 2020/7/16 19:47 更新日時: 2020/7/16 19:47
|
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
|
 RE: 珍しい
すずさん コメントありがとう タマムシ珍しいよね!
見つけたとき死骸かとおもちゃったよ しっかり指に乗ったのでシャッター、実物は写真より綺麗でしたよ
運動のために公園に行ってウォーキングしていました。 すずさんはここに来ていたかな植物園のそばです。
|
|
のぶお |
投稿日時: 2020/7/15 23:24 更新日時: 2020/7/15 23:24
|
プラチナ
登録日: 2015/10/27
居住地: 奈良県
: 男性
投稿数: 3841
|
 RE: 珍しい
こんばんは
玉虫、 珍しいですね。
何か幸せを運んできてくれそうで、 この時期にネットにしても見られるのはとっても嬉しいです。
このままコロナも吹き飛ばして欲しいですね。
|
|
すず |
投稿日時: 2020/7/15 23:15 更新日時: 2020/7/15 23:15
|
プラチナ
登録日: 2014/12/16
居住地: 大阪府
: 女性
投稿数: 1859
|
 RE: 珍しい
ほっしーさん こんばんは 長く続く梅雨とコロナでどこにも出かけることができないですね。公園に大きなタマムシがいたんだですね。ピカピカ光ってますね。こちらではカナブンはよく見かけますがタマムシはなかなか出会えないです。早くコロナが終息してほしいですね 
|
|
ほっしー |
投稿日時: 2020/7/15 9:03 更新日時: 2020/7/15 9:03
|
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
|
 RE: 珍しい
暖乃ちゃん コメントありがとう 直接みたら綺麗だから手に取りたくなるよ 大昔から人の目を奪う光沢があるのだろうな
金運は上がれば嬉しいのだけど・・・今のところその兆候は見られません(>_<) 早くこいこい(^^)v
|
|
ほっしー |
投稿日時: 2020/7/15 8:57 更新日時: 2020/7/15 8:57
|
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
|
 RE: 珍しい
りつさん コメントありがとう そうそう 東南アジアではアクセサリーなどに加工したりしているようだね。 目を奪われる輝きと言うべきなんだろう。 俺が前見たのは中学生の時だから随分昔だな
カミキリムシは今でも時々庭で見かけるよ。しかし、この後が大変でね山茶花に卵を産み付けて行くから幼虫に幹が食われて部分的に枯れるんだよ(*_*;)
この辺もそれだけ自然が戻ってきたのかな(^^)b
|
|
ほっしー |
投稿日時: 2020/7/15 8:49 更新日時: 2020/7/15 8:49
|
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
|
 RE: 珍しい
ミカママ お久しぶり さすがミカママだね 子供の頃に出会っていたんだね 昔は虫取りは夏の大事な遊びだったね タマムシは言葉にもなっているね「玉虫色」、工芸品に羽を埋め込んで輝かせている。昔から人の目にとまる綺麗な虫だったんだろうね
|
|
ほっしー |
投稿日時: 2020/7/15 8:38 更新日時: 2020/7/15 8:38
|
プラチナ
登録日: 2014/1/25
居住地: 京都府
: 男性
投稿数: 3632
|
 RE: 珍しい
トッコさん お久しぶり
珍しいでしょう 俺も何十年も見かけなかったよ 実物は金属性の光沢があって生きものとは思えない。 嬉しい出会いでした。
|
|
暖乃 |
投稿日時: 2020/7/15 6:39 更新日時: 2020/7/15 6:39
|
プラチナ
登録日: 2017/10/15
居住地:
:
投稿数: 1227
|
 RE: 珍しい
ほっしーさん おはようございます。
七色に光る虫? 見た事が無い虫だったので ブログの写真を使って アプリの昆虫図鑑で調べました。 直ぐ、答えがでてくるのですから 便利な世の中です。
ふふぅ〜ん これが、「たまむし」なのですか。 不思議な光沢。
金運UP! 、 宝石!と言われる虫の実物・・・
でも、 ちょっと、大きくて 触れそうにないけれど (*^m^*)ふふふ。 珍しい虫を見せてくれて ありがとうございます。
金運UPすると良いですね。ふふ
じゃ、またね(๑のᴗの๑)
|
|
りつ |
投稿日時: 2020/7/14 23:05 更新日時: 2020/7/14 23:05
|
ゴールド
登録日: 2020/5/8
居住地: 東海地方
: 女性
投稿数: 123
|
 RE: 珍しい
こんばんは☆おじゃまします 前にテレビで、どこかの国では玉虫をアクセサリーにしたり、観光のお土産の品にしたりしているって言っていたのを観ました。 虫なので、複雑な気持ちでしたが 玉虫の羽の色が、とても綺麗でした♪ 私は、たぶん本物を見たことがないです。 何年か前、かみきり虫が庭にいたことはあるのですが、 その時も、捕まえて綺麗な色と模様だな~と見とれていたので もし、玉虫を見たら しばらくの間、目が釘付けになりそうです^^; いつか、出会えたらいいなと思います。
|
|
ミカママ |
投稿日時: 2020/7/14 21:49 更新日時: 2020/7/14 21:49
|
登録日: 2014/4/25
居住地:
: 女性
投稿数: 14967
|
 RE: 珍しい
ほっしーさん、こんばんは。 玉虫ですか? 小さい頃は沢山見かけましたが、そういえば実家に帰っても全く姿を見せません。 絶滅してしまうのではと心配です。 それにしても美しい虫ですね 国宝「玉虫の厨子」を思い出しました。 ほっしーさんの指もきれい 
|
|
tocotoco |
投稿日時: 2020/7/14 21:02 更新日時: 2020/7/14 21:02
|
プラチナ
登録日: 2013/11/17
居住地: 関西
: 女性
投稿数: 1251
|
 RE: 珍しい
ほっしーさん、それなんていう虫?
こがねむし? たまむし?
光沢ある緑色がきれい!少し赤紫も混じってるように見えます。
|
|