
写真・動画投稿コーナー
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
41 番 - 50 番を表示 (全 90 枚)
梅が咲いて
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
綺麗な白い梅の花 かれんな花は物言わず 静かに微笑む。 梅一輪一輪ほどのあたたかさ とはいうが、 まだ寒さが続く。 しだいに咲いていくにつれて、 気分だけでも暖かくなっていく。 厳しい冬から早春へのわ ...
|
落水の彩香
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今年は紅葉の見頃が遅れていました、 12月に入って近場の紅葉を撮り行きました、 小田原駅から大雄山線に乗り最乗寺(道了尊)に行きましたが、 紅葉は、 終わっていて残念でした、 (秋の景の写真) その後 ...
|
移ろう季節
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
草津温泉に向かう途中に寄ったチャツボミゴケ公園の秋は、紅葉と苔のコラボが幻想的なスポットで穴地獄のあちこちで強酸性の水が流れ、そこに身を任せるかのようにチャツボミゴケが自生していました。
|
夢秋桜
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
「秋桜」と書いて「コスモス」と読むようになったのは山口百恵が歌った「秋桜」という歌謡曲が大ヒットしたからとか?嫁ぐ娘が母を思う気持ちを歌った歌で私もこの歌を聴くと母を思い出す。 コスモスの花は懐かしい ...
|
天界の花
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
彼岸花は別名、 曼珠沙華(まんじゅしゃけ)。 これは、 サンスクリット語でmanjusakaと呼ばれており、 天界に咲く花という意味だとか? 「天の花」といわれるゆえん、 おめでたい事が起こる兆しに赤 ...
|
茨城県笠間市北山公園での撮影です。その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
茨城県笠間市北山公園での撮影です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
曼珠沙華
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今年は、少し遅れて曼珠沙華が咲き始めたよ。
|
茨城県フラワーパーク撮影です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今年の5月3日に撮影しました。
ツツジが山麓に咲いていて綺麗でした。 |
咲きはっじめたコスモス
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
休耕田の広いコスモス畑に
色とりどりのコスモスが咲き始めたよ。 |
execution time : 0.144 sec