40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
交流しよう
一言ご意見板

ご意見板

ハピスロ世代へのご意見・ご要望をお寄せ下さい。
内容*

トップ  >  灘の酒蔵をめぐってみよう|大人のおでかけ情報
灘の酒蔵を巡ろう!|大人のプチ旅

▼灘の酒蔵を巡ってみよう!
神戸市東灘区。
ここは、古くから酒造りの町として有名で、白鶴や日本盛といった有名酒蔵と資料館が密集しています。

隊員達は、ここで酒蔵巡りに挑戦してきました!
  灘の酒蔵めぐり マップ
マップはクリックで拡大できます↑

沢の鶴資料館|灘の酒蔵  

まずは沢の鶴資料館!

中に入ってみると、当時使われていた酒作りの道具が並んでいます。

一階の展示スペースには、阪神淡路大震災で建物が倒壊した時の写真が展示されています。

こんなに壊滅的な状態から、今の姿に復興されたのですね。
  阪神淡路大震災で被害を受けた沢の鶴資料館

沢の鶴資料館 二階  

二階へ上がってみると、大きな樽がズラリと並びます。

どこからか酒造りの唄が聞こえてきます。当時の活気が頭の中に浮かびますね~。

しばらくすると唄がやみ、「もうちょっと聞いていたかったな~」と思いつつ、部屋を後にしようとすると・・・おや、また向こうの方で唄が始まりましたよ…?

ふと足元を見てみると…な、なんと、センサーがあるではありませんか!このセンサーで人の出入りを感知して、唄を鳴らす仕組みだったんですね(笑)


まったり男爵、お酒を輸送していた天保丸の模型の上で、何やら作業を始めましたよ。

海の男になったつもりでしょうか?
 
沢の鶴資料館 天保丸

沢の鶴資料館 天保丸   沢の鶴資料館 天保丸   沢の鶴資料館 天保丸
うんしょ、こらしょ♪   ロープを巻き巻き♪   あれれ…なんと船酔い!

 


白鶴酒造 資料館  

続いて「白鶴」資料館へ!

こちらは、人形を使って作業風景を再現されています。

見てください、この男らしさ!


白鶴資料館 酒造りの様子を人形で表現   白鶴資料館 酒造りの様子を人形で表現   白鶴資料館 酒造りの様子を人形で表現
この逞しさ!   アニキは上で待機。   弟分は下で頑張る。

白鶴資料館 人形を使って酒造りの様子を表現   白鶴資料館 人形を使って酒造りの様子を表現
混ぜる、混ぜる…   唄で調子を取りながら仕込みます

めでたい席で見かける「鏡開き」に使われる道具一式がこちら。

こんなに沢山の道具を用意しないといけないんですね~。

ちなみに鏡開き用の樽酒の値段は、一升瓶10本分が入ったもので3万円強くらいからある様です。(樽にまるまる一杯詰められたものだと10万円以上。上げ底をして量を調節しているのですね。)
 
 
樽酒の鏡開きに使われる道具一式


▼熱燗は温度によって呼び方が変わります

一口に「あつかん」と言っても、温度によって微妙に呼び方が変わります。

●35℃~40℃・・・人肌燗(ひとはだかん)
●40℃~45℃・・・ぬる燗(ぬるかん)
●45℃~50℃・・・上燗(じょうかん)
●50℃~55℃・・・熱燗(あつかん)


お酒の純度によって、美味しく飲める温度にも違いがあり、純度の高いお酒ほど低めの温度で飲むのが美味しい様です。

純度は、原料に使うお米の削り具合で変わり、削るほどに雑味がなくなり、スッキリとした味わいになっていきます。最近は9%まで削ったお米で作るお酒があるのだとか。


▼もちろん、試飲もできます!


それぞれの酒造では、生酒などの試飲が楽しめます。
数種類のお酒を飲み比べる「利き酒」が楽しめるところもありますよ♪


灘の酒蔵 運転手は試飲できませんヨ!  

運転手は腕に貼るシールが手渡され、これを貼っている人は試飲できません(T▽T)

飲みたい方は公共の交通機関を使って行ってくださいね!



灘にある多くの酒蔵・資料館は16時には閉まる所が多く、数件回りたい場合は午前中から行動されることをオススメします。



銘酒めぐり、皆さんもぜひ楽しんでみてください!

【灘の酒蔵】
神戸市東灘区


大きな地図で見る

ハピスロ世代 トップページへ戻る

プリンタ用画面
友達に伝える
投票数:486 平均点:4.22
カテゴリートップ
おでかけ情報

おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県
負け知らず 男爺 宮城県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012