40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 213481 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  テスラの運転は。

freescaleII さんの日記

 
2021
7月 11
(日)
21:04
テスラの運転は。
本文
金曜日の友人達の結婚式にテスラを借りて運転する事を以前に書きました。

普通の車とは大分違うとのことで少し勉強をしておこうと思い早速youtubeで調べてみたら...



なんというこった、こんなに違うのか! と思いました。

まず第一に普通の車についているスイッチ類が無い...本当に無い!

殆どの操作は中央のノートパッドのような画面から選択します。スピードメーターすら画面の中なんです。

ホントにこれで良いのか?という疑問にぶつかりますが、まあテスラの設計思想からするとそれでも良いのかと思いますが、まるでPCを操作しているようで私にはまだちょっと馴染めません。あまり直感的ではないのです。

まあ頭を切り替えれば(?)それで良いのですが。それに人間がそんなに弄る必要が無くなるAI化された自動運転車が究極の姿ですから。

そこで早速息子に電話して、オマエのところの車もそうなるのかと聞いたら、既にノートパッドのような物は組み込まれているけど、そこまでいくかどうかは疑問だとのこと。

ふんだんにみられるアイデアには注目するべきところは沢山有るけれども、人間工学的には問題が有るので更なる考慮が必要、おそらくそこまで行かないだろうとのこと。

それに認可する側から見ると、運転中のノート・パッドとスマホの操作は危険だから禁止されてるのに、車に組み込みなら許される?のかという矛盾を抱えているそうです。

操作スイッチのモニター集中化には色々利点は有りますが、一番インパクトが強いのは製造コストにでしょうね。配線がデータ・バスで繋げますから圧倒的に少なくて済むのです。まあそれは何処の車も既に同じ進化の方向ですから。

息子曰く、どうせうちは高級車だからそこまで使いやすさを犠牲にしてまでコストを下げるだけの理由がないそうです。

皆さん、テスラを買ったらその走り方に慣れましょうね。

とにかくブレーキを必要でなければ頻繁に使わない(一般的にヘタクソと言われる)、何故なら普段はエンジンブレーキのような効き方をする回生ブレーキが有り、危険な時は車自身が判断します。(その方が余計ややこしい

閲覧(1892)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2021/7/12 20:31  更新日時: 2021/7/12 20:31
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2588
 RE: テスラの運転は。
はい、私はfreesclesの2号です。1号とも血縁関係有りです。

「なーにが老兵ですか!こら!」

  ↑
叱られてしまった..(。´・ω・`。)ショボーン

そうですね、車ってただ走れば良いというものではないと思います。

屋根を外し元気になった felicita さんを横に乗せて..さわやかな潮風を受け....それも嬉しきかなです。

後でクルマ洗っといてください m(_ _)m
felicita
投稿日時: 2021/7/12 19:52  更新日時: 2021/7/12 19:53
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: テスラの運転は。
freescaleIIさん
確かこのHNはお初のような気がしますが…
私の体調のご心配ありがとうございます。
気持ちは若くてもバディがねーΣ(-᷅_-᷄๑)
はい!数ヶ月病んでました。
危うく心まで病みそうになって底つきして、這い上がって参りました。

Freude am Fahren
うーん!ス・テ・キ

この車(BMの方)本気で買う気になり、息子と孫娘とディーラーまで行き、試乗したのに嫁さんが賛成してくれなくて

玄界灘を見ながら駆け抜けたかったー。

ちゃっかり彼女ネタも入れてるのに、なーにが老兵ですか!こら!
お互いにハイになるまで…ね!
freescaleII
投稿日時: 2021/7/12 19:36  更新日時: 2021/7/12 19:40
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2588
 RE: テスラの運転は。
felicitaさん、今晩は。

お久しぶりです、お変わりは有りませんか。

テスラ、やはり驚くばかりですね。

「自動運転でハンドルを握る、面白いですね。
ところで、運転免許もいらなくなるのでは?
とまさかの事を考えています。」

いいですね
そしてこれはどうしましょう?

https://bmwfun.x0.com/blog/bmw/bmw-brand-freude-am-fahren/
ドイツ語では「Freude am Fahren(フロイデ・アム・ファーレン=運転する歓び)」と言いますが。

自然を愛しハンドルにしっかりとしがみ付くダンディな私(???)はもう老兵なんでしょうか(笑)

「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」
(゜ーÅ) ホロリ
freescaleII
投稿日時: 2021/7/12 18:56  更新日時: 2021/7/12 19:22
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2588
 RE: テスラの運転は。
コウイチさん、こんにちは。

面白いテーマですね。

まずは水素エネルギーですが。
その前に欧州と日本は状況が大きく異なるという事を述べておきます。

地理学的、地政学的に大きく異なっています。
そこから始まります。地政学的にはNATOとう巨大な防衛集合体が有り、侵略者には暗黙の睨みを効かせています。
張り子の虎ではなく、実際に動きます。
ですから日本の隣国のように弱い者苛めの恫喝は出来ません。

欧州は平地が多く、太陽光や熱、風力などの自然エネルギーに適しています。

以下、ついに自然エネルギーが逆転しました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR25BV40V20C21A1000000/

ところが日本は80%が山岳地帯で平地が僅か20%、そこに殆どの人口が密集しています。夏は無風状態が続き、メガソーラーには山の切り崩ししか有りません。
オフショア風力発電は自然の猛威により桁違いの維持費がかかります。

浅い海に立つオランダのオフショア風力発電もその維持費が問題となっています。

欧州の自然エネルギーが逆転したとは言えども、これがとんでもない問題児で、とにかく不安定です。

欧州の環境保護主義者は自然エネルギーをさらに進めれば総ては解決するとかたくなに信じていますが、本当の識者は矛盾点を深刻にとらえています。

次の記事をご覧下さい。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/07/a648d349ecec0a1e.html

https://eumag.jp/questions/f0121/

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO63984160X10C20A9X12000/

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO63984160X10C20A9X12000/

欧州は既に大きく水素化へ舵をきっています。

https://www.goo-net.com/magazine/113665.html
BMWは元々水素ガス車の研究に熱心でしたが、OEMカーで提携関係にあるトヨタと結びついて着々と準備を進めています。

逆に今の日本は水素ガスを化石燃料からしか得ることが出来ません。そこが問題となっています。

ところがどっこい、日本にはこういう技術が進んでいます。
水素ガス輸送です。

サハラ砂漠にメガ・ソーラー発電所を作り水素ガスを生産、供給するという計画を実現するのは壮大な夢かも知れませんが。欧州を苦しめる難民を阻止するには水素ガス生産で砂漠ばかりの北アフリカ、アラブ諸国に富の分散をし、産業を興すことです。

ところがここで日本のネックとなるのは南シナ海です。欧州はNATOに守られた安全な地中海を越えるだけですが、南シナ海には牙を剥いた狼がいて輸送を妨害しようともくろんでいます。

そこでオーストラリアが有望な水素供給源になります。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105/07/news007.html

今のうちにこの高度の技術を必要とする輸送船を開発すれば造船業も活発になります。

それから水素自動車のガスタンク、これは最高の技術を有する日本の炭素繊維の有力市場です。
既にトヨタでは応用技術が確立しています。

というのが私の個人的見解です。


巨大IT企業ですが、私には砂上の楼閣に映ります。ロケット打ち上げは派手ですが、膨大な国家予算の援助が行われています。株価を押し上げるには有効かと思いますが、今の人類が直面している困難は宇宙開発では有りません。火星に行ったところで何になります?
せいぜいアポロ計画ほどではない周辺技術をもたらすだけです。アポロ計画の慣性航法技術はジャンボ機に受け継がれましたが。

最期には流行に流されない先を読んだ堅実な開発を続ける企業が残れると思います。

もちろんIT企業のアイデアと、負荷が軽く空洞の恐竜のような身動きの軽さは注目に値しますが。

というわけです。ご精読有難うございます。m(_ _)m

p.s.
「トヨタ自動車の自動車等セグメントの総資産19兆円の内容を見てみましょう。在庫や売掛金などが5兆円、生産設備等が5兆円、手元資金や国債等の運用資金・取引先の株式等が9兆円です。負債8兆円の内訳は、買掛金等が7兆円、有利子負債が1兆円です。

余裕資金等を9兆円も保有しており、有利子負債は1兆円しかないという健全な財務状況であることがわかります。」

「トヨタ自動車の自動車等セグメントの自己資本比率57.1%」

とうわけで近未来の技術への先行投資が活発ということでしょうね。

以前ダイムラーで初期の頃(1980年代)の自動運転車を見せて頂きました。興味深かったです。

その後(2010年代初頭)のVWの自動運転車を見ましたが、技術の進展が見えて楽しかったです。

さて今回はテスラの自動運転車です。ドイツではレベル2までしか許可されていないと思いますが、楽しみです。

youtubeでみると相変わらず致命的欠陥は解決されていないようです。(汗(;^ω^))
felicita
投稿日時: 2021/7/12 18:54  更新日時: 2021/7/12 18:54
プラチナ
登録日: 2014/6/21
居住地: 九州
: 女性
投稿数: 2268
 RE: テスラの運転は。
freescaleIIさん、こんにちは!

テスラ!どこかで聞いたことあると思ったら、息子が次、買い換えるなテスラだ。と言っていたことを思い出しました。

YouTubeを拝見して、室内のあまりのシンプルさに
クルーズコントロールやミラーがスマホみたいなのにも驚いてたのに、ここまできたか!という感じです。

私はまるっきし、ペーパードライバーですが水素ガスで地球に優しい自動運転!でハンドルを握る日がくるかしら?

freescaleIIさんは先端技術にも造詣が深いですが、自然を愛するダンディな方。
幸せなカップルを乗せて実際に走った感想をぜひ聞かせてくださいね。
コウイチ
投稿日時: 2021/7/12 9:38  更新日時: 2021/7/12 9:44
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: テスラの運転は。
Freeさん、おはようございます。

こういう未来社会の話、大好きです。Freeさんはテクノロジーにお詳しいし、是非、私の”予想”にチェックを入れてください!

大手自動車メーカーがベンチャーIT企業を買収するのはそうでしょうが、ライバルはアップルやグーグルです。彼らの時価総額はトヨタのウン倍もあります。携帯電話がそうであるように、自動車もファブレス、受託生産、が主流になると思います。携帯電話での鴻海や、半導体でのTSMC(いずれも台湾企業)が、自動車産業でも出現するのだろうと思います。既に、その芽は出ています。

テスラのイーロン・マスクはSpace Xでスペースシャトルを成功させていますし、アマゾンも似たような事業をやっています。
トヨタの死角、それは自動車以外からのアプローチに欠ける、と思うのです。このデジタル社会では、自動車は無人運転、人はその空間でどう過ごすのか、寧ろ、日本企業ではソニーにその魅力を感じます。ソニーもソニーカーを試作していますが、今は自動車メーカーへのイメージセンサーの売り込みが目的だと思いますが。

全固体電池、私は村田製作所の積層コンデンサーに軍配が上がると思うのですけど、よく分かりません。

水素自動車、そもそも水素を作るときに石油を燃やしているのでは?と。

日産が草刈り場にならないように願うばかりです。
freescaleII
投稿日時: 2021/7/12 8:17  更新日時: 2021/7/12 8:17
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2588
 RE: テスラの運転は。
ゆなさんお早うさん。

早速ダイハツコペンを調べてみました。結構可愛いではないですか。特にお尻が...運転手と一緒に惚れてしまいそう。


ココちゃんからもお返し。ヘU^ェ^U オテッ! ~♪
freescaleII
投稿日時: 2021/7/12 7:28  更新日時: 2021/7/12 7:28
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2588
 RE: テスラの運転は。
コウイチさん、今晩は。

技術の進歩は息つく暇も有りませんね。

私個人の考えですが、「トヨタは大いなる下請け車体メーカーになるのだろうか・・・。」

答えはノーだと思いますす。

これからは自動車メーカー同士のの離合集散が更に進み、最大の難関、内縁機関の縮小により人員過剰問題が進み、リストラが激しくなると思います。

新興勢力であるIT企業はその点は身軽ですが、既存自動車メーカーによる激しい買収が有ると思います。

結果的にはIT企業と既存自動車企業の合併が起こり、共存の道が開けるのではないかと思います。
究極的ターゲットの自動化にはまだまだ未解決の部分が有り、それはIT企業も既存メーカーも同じです。

ソフトウエアは簡単に流出し、移植が可能です。
コネクテッドについては大した技術ではなく、IT企業の買収で解決します。現在も既に自動車開発には外注からの技術が多いのです。

個体電池の特許の30%以上はトヨタ自動車が持っています。さすがですね。ハイブリッド開発で並行して培った先端技術です。

私は次の次の世代は水素エネルギーで現行の充電池自動車は繋ぎだと思います。充電池自動車が将来も生き残るにはエネルギー・インフラの大改革無しには考えられません。

再生エネの不安定さを解決する手段が見つかっていません。おそらくフランス、米国では暴走しない、小型の原発が進化するでしょう。もうほとんど出来上がっていますが。もしもこのまま充電式自動車が普及したらその可能性は更に高くなるでしょう。

しかし、トヨタの水素自動車の技術、もの凄いですね。

ハイブリッドの特許ですら6万点以上に及びますが、パイオ二アである水素自動車の特許は?
他社が追いつくのは大変ですね。IT企業には絶対に無理です。

充電池自動車の技術はハイブリッド開発で出来たおまけのようなものですから。

トヨタの未来戦略は全方位でその体力も有り、絶対に侮れないでしょうし、他の自動車メーカーもその事を良く知っています。

先ほどの「究極的ターゲットの自動化にはまだまだ未解決の部分が有り」については本が一冊書けてしまいますので省略します(笑)
ゆな
投稿日時: 2021/7/12 2:25  更新日時: 2021/7/12 2:25
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6280
 RE: テスラの運転は。
freeさん、こんばんは(^.^)

かなり前のダイハツコペンと、軽トラに乗ってるわたしには何のことやらさっぱりわかりません(´;ω;`)ウゥゥ


それでは失礼します。
ココちゃんによろしく~(._.)
コウイチ
投稿日時: 2021/7/11 22:33  更新日時: 2021/7/11 22:48
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: テスラの運転は。
Freeさん、こんばんは。

テスラには一度青山のお店で試乗しました。
我が家の車は日産ノートePowerなので、回生ブレーキによるアクセルペダルだけのワンペダル走行が楽しめます。これ、楽です。高速道路でのクルーズコントロール機能もイイですね。

5G、6G、コネクテッド・カーの時代ですね。車体は受託生産へ。きっと、携帯電話のように、車もソフトのアップデートで性能が更新されることになるのでしょうね。

人は運転を禁止され自動運転となる。高齢者の操作間違いの問題もなくなります。

コネクテッドによるビッグデータで新しいビジネスを、テスラが狙っているのはそこだと見ています。

トヨタは大いなる下請け車体メーカーになるのだろうか・・・。

しかし、自動運転の時代では、いつでもどこでも法定速度か。。。遅いなあ
交通事故・自損事故はゼロ、自動車保険絶滅・・・。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県
まこと☆ 男性 愛知県
ピンクソーダ 千葉
そらくん 男性 東京都
きよし 男性 茨城県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012