40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
tinc さんの日記
アクセス数: 242705 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  tinc  >  未分類  >  意識の高低

tinc さんの日記

 
2021
1月 29
(金)
00:05
意識の高低
本文
仕事への意識が高いとか低いとかいうことをよく耳にする。先日私の職場でもその話があり、私が自分ではよく分からないと言ったところある先輩から「意識不明ですね」という言を受けた。その日以来雑談チャットに暫く参加せずにいると「Nさん(私)は意識不明?」というメッセージが来て、私が「命に別状ありません」と答えるところまでが近頃の定例の遣り取りになっている。

プロ意識を持つように、仕事への意識を高く持て、ということには頷ける部分もある一方で、常につきまとうのが誰かの仕事への意識の高低をどのように評価するのかという疑問である。売上等の数字になって目に見える結果を出しているということでさえそれが安定的でなかったり短期に終わったりすれば評価が分かれるのが通常であるのに、心構えや真剣さというものを持ち出してきて待遇や指導に差異を設けるということの事情が私にはよく分からない。私から見れば本人に特段の瑕疵の無い場合でも意識の高さが充分でなかった結果であるとされてしまうこともあり、キャラクター次第で得をしたり損をしたりという不合理な事象に無理矢理の説明をつけようという試みにも見える。

人の縁とは不合理なものと思う。不合理だから悪いということではなく、不合理だから良い場合も不合理だから悪い場合も、不合理故に良いとも悪いとも評価のしようの無い場合もある。人の縁が不合理なのも取り立てて不思議がることではなく、人が不合理であるからその縁も不合理なのであると思う。合理性は要する時、求める時に目指さねば得られないものなのであろう。

私も高い意識を持ちたいと思うことが無いではないが、それ以上に合理性を欲する場面のほうが多い。頭の中がいつも不合理で片付かなくて困っているから、整然とした筋道を与えてくれる観念を求めているところが私にはある。

私は現在自身の従事しているカスタマーサポートのマニュアル作成を任されている。合理的で誰にとっても分かりやすく納得のゆくもの、誰一人として悩まずに業務に臨む根拠となるものを完成させたいところである。仕事に従事して受けるストレスがあるなら、せめてそれは仕事そのものに由来するものでなくてはならない。特に人の入れ代わりの激しい業種であるから、次に新しく誰かが来た時には、何をしてよいかも分からない、既に形成された人間関係にも入ってゆきにくいという重圧を感じずに仕事をして頂きたい。仕事に意識を使い果たして自身や家庭や友人知人、趣味や学問や社会や自然等へ向ける意識が残らないという生活は望ましいものではないと思うからだ。
閲覧(1037)
カテゴリー
投稿者 スレッド
tinc
投稿日時: 2021/1/30 12:28  更新日時: 2021/1/30 12:28
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 意識の高低
ユーミンさま

こんにちは。
意識不明の件は他の方が言えば周囲も素直に面白い冗談として受け入れられたのだと思います。仰る通り偶々この先輩が言ったので大怪我になったのでしょう。色々な方がいますから、なるべく誰も排斥せずに済めば良いと思っております。

精神論で問題解決を志向するのは私の勤務先の悪習の一つでありまして、やる気を削がれている方も多いようです。ひとの精神の有り様に口を出せるほどの会社ではありませんし、そんな会社はどこにも無いでしょう。あったらそれは会社ではなく独裁政府です。

マニュアル作成はお陰様で、かなりの時間と労力を費しつつも順調に進んでおります。ご激励をありがとうございます。良いものを作れるよう努力致します。
ユーミン
投稿日時: 2021/1/30 11:21  更新日時: 2021/1/30 11:21
ブロンズ
登録日: 2020/9/17
居住地:
:
投稿数: 29
 RE: 意識の高低
こんにちは。

意識不明のお話、不謹慎?ながらクスッと笑ってしまいました。
笑点 だったら座布団2枚!
となっていたかもしれません(笑)でも一般社会では^^;
 時々、このように、ウケ狙いが大怪我を招く人(^_^;)いますね。
 仲間内でそのように承知済みの方のようですから、全く気になさる必要はないと思います(^^)。
 
 社内にそのような精神論(意識付け等)を持ってこられると、逆にやる気削がれます。仕事に対する位置付けやモチベーションは人それぞれですから。

 マニュアル作り、tincさんの能力を遺憾なく発揮出来そうな業務ですね。tincさん編集ならいろんな配慮が込められそうです。社員の定着に役立つとよいですね(^^)。
tinc
投稿日時: 2021/1/29 17:25  更新日時: 2021/1/29 17:25
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 意識の高低
4月の日記さま

こんにちは。ちっとも遅くありません。ご来訪ありがとうございます。

合理性も使い途次第ということは私も痛感するところであります。例えば合理性で埋め尽くされた家庭というものがあったら嫌でしょう。また全てが非合理なのもよろしくありません。
プロ意識も同様ですね。どんな仕事も人のするもの、人の関わるものであることを忘れてはならないと思います。

先輩の「意識不明」は半ば冗談、半ば揶揄なのかとも思います。その先輩は奇矯な言動で有名なのでその意図についても周囲の評価の色が着いてしまっているところがあり、私はなるべく偏見無く見るよう気をつけなければなりません。

マニュアルは鋭意製作中でございます。
ご声援ありがとうございます。
4月の日記
投稿日時: 2021/1/29 15:54  更新日時: 2021/1/29 15:54
プラチナ
登録日: 2020/8/25
居住地: 兵庫
: 女性
投稿数: 1301
 RE: 意識の高低
tincさん、こんにちは。
ご訪問が遅くなりましたm(_ _)m

仕事に対するプロ意識=合理性とは
必ずしもならない様に思いますし、
むしろ非合理的なモノが多い様に思います。
ただ、職業によってそこら辺はかなり、
変わってくるのかなとは思いますが・・・
事務・経理などのデスクワークや、
マニュアルに沿って進めるルーティンワークが
主な仕事やったら、合理性はむしろ評価される
対象でしょう。
でも、言わゆるモノづくりの専門の職人の様な、
お仕事やったら?
人間相手のエッセンシャルワーカーと言われる
職業従事やったらやはり違って来ますね。
ただ、tincさんの場合は職業柄かなり合理性を
重視する面もあるのでしょうね。
先輩がいみじくも、『意識不明』などと揶揄を
して来るのは・・・ウーン、皮肉?妬み?
悪意がある様ならほっておいて正解ですよ。
茶化しかも知れませんけどね。

マニュアル作り、大変やと思いますが・・・
誰もが理解しやすいモノが出来上がる事を
応援しています!
tinc
投稿日時: 2021/1/29 9:33  更新日時: 2021/1/29 9:33
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 意識の高低
starfishさま

おはようございます。
確かに私も「意識してこれをしてみよう」と思うことはよくありますので、気持ちを向けたり注意を払ったりということと同じく見てよいということなのかと思います。
それが結果に結びつくとは限らないのも仰る通りですね。意識だけでなく知識その他能力、天賦の才や運の作用する部分も大きいはずです。意識が高いことをアピールすることで自分の行動に一貫性を感じさせることの可能になる場面もあり、それでみんな言い出したのかという気もします。

そういえば先輩は若年の方なのでした。目立つ振る舞いの多い方なので私も特殊なほうへ捉えてしまったところがありそうです。気をつけねばなりません。

マニュアルはお陰様で楽しみつつ作成させて頂いております。
素案は来週末が締め切りなので少し張り切ってまいります。ありがとうございます。
starfish
投稿日時: 2021/1/29 9:13  更新日時: 2021/1/29 9:13
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 意識の高低
tincさん、おはようございます

意識的に〜する、という表現があるので意識の高低というのは対象に対してどれくらい気持ちを傾けているかのバロメーターらしいですね。
エコに対する意識とかおしゃれに対する意識とか。
英語の「consciousness」ですね。

ただそれは必ずしも結果と結びつかず、無意識のうちにかなりのエコライフを実践している方、何気なくおしゃれな方もいらっしゃるので、アピールしたもの勝ちなんでしょう。
そのへんは特に若者の間では共通理解事項として浸透している、という前提の上での「意識不明」発言と私は理解しました。

マニュアル作成は有意義な仕事です。
納得できるものができますように。
tinc
投稿日時: 2021/1/29 5:49  更新日時: 2021/1/29 5:49
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 意識の高低
まのさま

おはようございます。
睡眠時間の不足が心配されるところですが、ご無事でしょうか。

ご令嬢もマニュアル作成を楽しまれたご経験がおありとのことで、少し勝手な親近感を持たせて頂きました。マニュアルを整備するということはいずれ同じことを共にする人のためでもあり、自身が惰性や習慣で行っていることの根拠を問うものでもあり、業務全般が所属する団体の目的の中のどの部分を担っているかを可視化するものでもあります。

知的財産が保護されることも重要ですが、それは現在の社会においてあらゆる権利の保護が十全に為されていないことの裏返しでもあると思います。きちんと還元されたり適切に分配されたり悪用を心配せずに済むという仕組みが整備されていれば秘密にしておく必要も無いからです。

今作成しているマニュアルを形にするのはなかなか大変そうですが、ご令嬢を見習って利他の精神を忘れずに挑みたいと思います。ご激励をありがとうございます。
tinc
投稿日時: 2021/1/29 5:38  更新日時: 2021/1/29 5:38
プラチナ
登録日: 2019/8/24
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1735
 RE: 意識の高低
さくら日さま

おはようございます。
本文には書きませんでしたが件の先輩は意地悪というタイプの方ではないので、気遣いもあって笑わせるつもりで言ったのだと思っています。ただご指摘の通り「意識不明」という言葉の強さが裏目に出ているところもあり、「面白いことを言って場を和ませようとするけれども空回りすることもある人」のような印象を私はその先輩に対して持っています。
私も自分が言われている分には平気ですが、先輩が他の人へ同じことを言ったら先輩不在のところで「大丈夫ですか」くらいの声掛けはすると思います。それはそれでその人に気を遣わせることにもなるのですが、人間関係で仕事が嫌になるということはやはり零にはできなくとも少なくするべきなので悪い芽は摘んでおくに越したことはありません。

私は根気があるというよりも、「誰でも最低限の仕事ができれば人間関係が下手でも何とかやってゆける」くらいの状態に今の部内を持ってゆきたいという動機を持っているのです。今の環境では新しく入った人は既に仲良くしている他の人たちにいちいち質問をしなければならないので、ただでさえ新しい環境というストレス因子がある中でそれを越えねばならないというのは習熟を阻害するものになるでしょう。

私も自分が耐えられないと思う相手であればさっさと逃げます。どれだけレベルを下げても話の通じない相手であれば無理に話そうとしても双方無益です。
まの
投稿日時: 2021/1/29 1:57  更新日時: 2021/1/29 1:57
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4539
 RE: 意識の高低
tincさん、こんばんは

2時には寝ようと思いながら、ついつい2ブログ続けてコメントする私は何者なんやろと今思いました。

マニュアル作りって、私も大好きでした。どうも娘も好きみたいで、大学のサークルのマニュアル、昨夜見せてもらい、「文字多すぎ、絵がなさすぎ」ってアドバイスしたところですが、ちゃんと時系列にフローチャートまで作り、用語説明もあり、コロナ禍で対面の困難な後輩ちゃん達のために、せっせと標準化してる姿には意識の高さ、利他的精神まで伺えました。

口伝とか一子相伝とか、確かにこれを教えたら商売上がったりで、知財を含む内容もあるかと思いますが、合理的、効率的、利他的で、その業務に精通した、情報処理力と、ほんまいろんな人がいはんねんって知ってる多様性を持った、意識高い系でないと優れたマニュアルは作れないと私は思います。

雑音として、シレッと、いや泰然と笑っていらっしゃればと思いますよ
さくら日
投稿日時: 2021/1/29 1:35  更新日時: 2021/1/29 1:35
プラチナ
登録日: 2020/12/11
居住地:
: 女性
投稿数: 3035
 RE: 意識の高低
tincさん、こんばんは♪

眠いせいか、よく分からない。
tincさんの仕事ぶりは最後のセンテンスに書いてあり、マニュアル作りに対する人並みならざる仕事意識の高さを感じられるもの、なのに、

冒頭に戻ると
tincさんを捕まえては、意識不明、と宣う先輩がいる。

先輩は、脳が部分的に萎縮中なんですか?
頭とか性格に甚だしく問題をお持ちのようですが。

おそらく小学生低学年の子に話すように噛んで含めるようなら話し方が必要なのではないかと存じます。

この場合、先輩さんはtincさんのモチベーションを下げる才能を随分お持ちのようです。
仕事を成功させる意識がかなり低いと言わざるを得ません。先輩なので後輩のモチベーションを上げられなくても保つことくらいはして頂きたいものです。

自分に任された仕事を自分の見えない部分まで考えて行動に移せるのは、即評価には結びつきにくいけれど、だからこそ大切です。

プロ意識が強いのはtincさんの方。
それが分からず、意識不明だの、くだらないこと言ってる先輩。対峙したくない相手だなぁ。

私だったら無視したい相手だから、耐えられないかも。tincさん、根気ありますね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県
まこと☆ 男性 愛知県
ピンクソーダ 千葉
そらくん 男性 東京都
きよし 男性 茨城県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012