40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 256518 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  穴だらけのバブル方式

ひろひろ48 さんの日記

[2021-7] 
 
2021
7月 14
(水)
23:04
穴だらけのバブル方式
本文
オリンピックのバブルは穴だらけ?ワクチンとか対策と抑え込みが進んだ国での大規模イベント。この前の全豪オープンテニスの大会に使われたバブル方式、選手関係者を会場など選手や関係者だけが居られる区域に限定し、外部者との接触を一切なくし感染の可能性を0%に近づけ、選手、大会関係者は、厳重なPCR検査体制の下におき、感染者がでたら、感染の可能性のある者は陰性が確保できるまで隔離するやりかた。
ところが、安心、安全と自称している東京オリンピックでは、すでに入国している選手団に感染者がみられているし、米英の関係者4人が六本木で飲食し、コカインの容疑で逮捕されている。もう、バブルは、内外でぼろぼろ。
また、新聞報道で、大会組織委員会から「5輪関係者をタクシー輸送」の「特例」の要請で国交省が認めたと。新聞記事から:
タクシー運転者でつくる全国自動車交通労働組合総連合会(自交総連)は12日、東京五輪。パラリンピック関係者をタクシーで会場やホテルなどへ運ぶ仕組みに抗議声明を出した。新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいない運転手、一般乗客に感染の危険があると指摘。「場当たり的で非常識な運送方式」とり、大会組織委員会に見直しを求めている。
大会関係者は入国後14日間、鉄道など公共交通機関を利用できず、専用バスや貸し切りのハイヤーを使う。ただハイヤーが足りなくなる可能性があり、国土交通省によると、組織委からの要請を受け、6月15日からタクシー車両をハイヤー扱いにする特例を認めた。会場や練習場などがある地域のタクシー事業者が対象という。
自交総連によると、大会関係者が乗る時だけ車体に紙の表示を掲げ、降車後は一般客が利用できる。声明は、車両によっては仕切り板設置など感染対策が不十分で、大会関係者が降りた後の換気や消毒も徹底されない恐れがあるとした。その上で、特例は「無計画、場当たり的で運転手の命と健康を無視している。関係者と一般国民を接触させないというバブル方式にも大穴をあける」と批判した。
<引用以上>

ああああ、この国の政治家、忖度官僚たちの無責任、無能さは、底なしか?


閲覧(1284)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県
まこと☆ 男性 愛知県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012