40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
のぶお さんの日記
アクセス数: 1276200 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  のぶお  >  お寺・仏像・神社・塔  >  波波迦の木(ははかのき)

のぶお さんの日記

[2020-3] 
 
2020
3月 25
(水)
00:54
波波迦の木(ははかのき)
本文
天の香具山神社に植わっている波波迦の木(ははかのき)って何かなと調べてみたら、
古代から卜(うらない)に使う木らしいですね。

天皇の代替わりに行われる大嘗祭の神事の中で、
大嘗祭に備える稲を植える田んぼの場所を占いで決めるそうです。
それはアオウミガメの甲羅を焼いてその割れ方で決める『亀卜(きぼく)』です。
その『斎田点帝の儀』に甲羅を焼くために使う木が波波迦の木です。

それがその卜の起源でもある天の香具山に今も植えられていて、
実際にこの木から切った木で昨年に亀卜をされたそうです。

神代の時代から今まで続く行事に使われる木って凄いですねえ。

しかも天皇一代でたった一度だけ行われる行事です。

採取の模様を写した写真がネットにありました。
ここは天の香具山神社の境内です。

これがそこに載っていた亀甲占いの結果です。

この時の大嘗祭に供えられた稲は
東日本の『悠紀田(ゆきでん)』は栃木県に、
西日本の『主基田(すきでん)』は京都府に植えられたそうです。

先日見た波波迦の木はこんなでした。左側が採取されたのでしょうね。隣が説明の石板です。


採取の神事はネットに載っていた写真を使わせて貰いました。

波波迦の木を採取する神事

亀卜(きぼく)の結果です

鳥居と右手奥にある現在の波波迦の木

波波迦の木の説明石板

閲覧(1922)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県
まこと☆ 男性 愛知県
ピンクソーダ 千葉
そらくん 男性 東京都
きよし 男性 茨城県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012