40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
鬼太郎 さんの日記
アクセス数: 42203 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  鬼太郎  >  生活  >  ある社員研修講師があぜんとした話

鬼太郎 さんの日記

 
2019
11月 22
(金)
07:21
ある社員研修講師があぜんとした話
本文
いまの日本で相手のいっている
意味が理解できない若者が
増えているようですよ。

健康社会学者の河合薫さんの
お話ですが、某会社、若手の
社員研修の講師として行かれたときのこと。

研修は午前9時スタートなのに
時間より前にきた人はほとんどなし。

5~10分してやっと入室してきました。

そこで、河合さんは
次回から9時10分前にくるように
いったところ、反応は「ポカーン!」

9時10分前の意味がわからなかった
ようです。

そこで、8時50分に、といったら
そこで始めていっている意味が
解った4ようです。

それだけではなく、
どこかのお店にいき、レジで
「領収書をお願いします」と言いました。

20代の若者が対応したのですが、、

店員「お名前はどうしますか?」

河合さん「上、でいいです」

店員「うえで、ですね」

河合さん「はい」


出てきた領収書に書かれていたのは



「上出」    でした。

それだけではありません。

研修後の懇親会で、上司のかたからの
告白です。

部下に「今回のタスク(作業、仕事)
は骨が折れるから覚悟しておけ」

と言ったら、

「え?肉体労働するんですか?」
ですって。


これからの日本は
どうなって行くのでしょうね。涙

閲覧(998)
カテゴリー
投稿者 スレッド
鬼太郎
投稿日時: 2019/11/22 22:21  更新日時: 2019/11/22 22:21
ゴールド
登録日: 2018/1/28
居住地: 香川県
: 男性
投稿数: 134
 RE: ある社員研修講師があぜんとした話
yayoiさん、コメント有り難う
ございます。

私もyayoiさんと同年代ですが
私たちの時代といまの人たちの
価値観そのものも違います。

どちらが良い悪いではなく
正しい日本語が崩壊していることは
間違いないですね。

ということは、
家庭教育も学校教育も
低レベルになった証拠では
ないでしょうかね。

勉強して暗記させるだけでは
真の教育とはいえないと思います。

そいいう意味から、
国民の質的低下につながって
いると私は考えています。
yayoi
投稿日時: 2019/11/22 13:15  更新日時: 2019/11/22 13:15
ゴールド
登録日: 2017/3/17
居住地: 兵庫県
: 女性
投稿数: 130
 RE: ある社員研修講師があぜんとした話
初めまして

深夜ラジオを聴いています。
昨夜の放送で女性グループの一人が話していました。
 「下みけた」ってなんですか?
宝くじの当選番号の話でした。

TV「鶏肉って何の肉?」
 平成生まれ、昭和生まれがクイズを回答するバラエティー番組。
有名大学を卒業していても、常識を知らないとは情けない・・・

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県
まこと☆ 男性 三重県
ピンクソーダ 千葉
そらくん 男性 東京都
きよし 男性 茨城県

ぺろくん
男性 愛知県春日井市


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012