starfish さんの日記
7月
20
(木)
カテゴリー
未分類
電車で女子どもを押しのけて空席を目指す男達を見ると心底がっかりする。ジムのスタジオで、入場OKになるやいなやイントラさんがよく見えるかぶりつきを目指して駆け出す...
1月
26
(火)
カテゴリー
映画のお話
私は好きな俳優が出演するものと、ハッピーエンドが確約されているものについては見ないけれどそれ以外の場合は見ないと気がすまない。特に結末がヤバそうな気配ならどれく...
7月
5
(月)
6月
6
(月)
2月
22
(月)
カテゴリー
私、怒ってます
昨日、大型書店へ買い出しに行った娘から「重い!助けて」とのLINEで出動。途中で遅めのお昼を、と庶民的なスペイン食堂へ入った。ここは庶民的なわりにはお安くはない...
9月
4
(金)
カテゴリー
チラシの裏にでも書くようなこと
日頃、それぞれ特色のある近所の3つのスーパーを使い分けている。一番安くて品数豊富なところは一番遠いのでこの暑さのため少し足が遠のいていたが昨日、あらためて感心し...
続きを読む
| 閲覧(1793)
11月
8
(月)
カテゴリー
未分類
0歳から18歳未満に一律10万支給って…そりゃあもらって嫌な人はいないだろうし明るい話題ではあるんだろうけど条件(つまり年齢区切りのみ)に当てはまるからって必要...
7月
27
(火)
カテゴリー
未分類
この夏、メインのエアコンを買い替えた。先代エアコンはそのまた先代が酷暑のさなか、突然絶命したので、仕方なく翌日に取り付けてもらえる唯一の高級品を買ったもので、高...
7月
25
(日)
カテゴリー
コロナと私
比較的よく話をする近所の同年代の女性が日陰のベンチで涼んでいるところに通りがかり、挨拶して通り過ぎようとしたら、泣いているのに気付いた。「聞いて。孫に2年も会え...
1月
7
(木)
8月
18
(水)
カテゴリー
チラシの裏にでも書くようなこと
パラリンピックが近づき出場選手のプロフィールがメディアに取り上げられるようになった。最近は比較的、淡々とした表現が多いとあくまでも個人的には感じている(喜ばしい...
5月
31
(火)
カテゴリー
中高年のぼやき(^^;
私は半袖が嫌いなので長袖からいきなりノースリーブになる。「年を取るとノースリーブは着られないわねえ」という方の多い中ふん、二の腕のたるみなんか日頃の心がけでどう...
12月
16
(水)
11月
1
(金)
1月
19
(火)
カテゴリー
コロナと私
この1年間でもっとも使われた4文字熟語は 「不要不急」だろう。便利な言葉だから使われるのだろうがこれほど虚しい言葉はない。実際、人によって都合よく解釈する。先...