のぶお さんの日記
5月
26
(火)
カテゴリー
野草・花・景色・滝・川
スズランが咲いてたのは何日前だったかな?一週間近くは咲いてたなあ。そして今は種が出来てるみたい。そんでもって家の周辺の小花達。最後の2色の花以外は毎年咲くんです...
5月
21
(木)
カテゴリー
お寺・仏像・神社・塔
5月
19
(火)
カテゴリー
野草・花・景色・滝・川
5月
7
(木)
カテゴリー
野草・花・景色・滝・川
4月
28
(火)
カテゴリー
ランチ等の食事
4月
27
(月)
4月
24
(金)
4月
20
(月)
カテゴリー
野草・花・景色・滝・川
4月
16
(木)
カテゴリー
遺跡・古墳
さて階段を見つけました。仙人には、 今回は一人で行ってみま〜〜〜す、とお声を掛けて先に進みます。 紹介が遅くなりましたがこの方は『益田の岩船』さんです。 船を...
4月
9
(木)
カテゴリー
お寺・仏像・神社・塔
またまた天の香具山周辺の巨石です。これが天の香具山周辺の紹介ブログの最後となりますね。 月の輪石は天の香具山神社からは山の丁度反対側になる御厨子神社の境内に鎮座...
4月
6
(月)
カテゴリー
野草・花・景色・滝・川
このご時世、人に会うわけにはいかないので、 人が訪問しない桜を考えて、 ああ、昨年の古墳ウォークの時にあったなあ、 あの枝垂れ桜はもう咲いてるかなと行ってみまし...
4月
2
(木)
カテゴリー
流れ星・夜空
4月
1
(水)
カテゴリー
野草・花・景色・滝・川
3月
31
(火)
カテゴリー
お寺・仏像・神社・塔
天の香具山神社から南下してその先には、 天岩戸神社があります。 と香具山沿いを歩いていると桜? いえいえ、 この日の頃、桜はまだ開花してないし。 先日ここで教え...
3月
30
(月)
カテゴリー
お寺・仏像・神社・塔
性懲りもなくまだ書きます^^;後、2,3回は続ける予定ですよ。波波迦の木(ははかのき)を過ぎて左手には 明治天皇遥拝所の碑と共に大きな木が植わっています。 明治...