40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
Charlie さんの日記
アクセス数: 133651 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  Charlie

Charlie さんの日記

41件のうち1 - 15件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
5 (水)
カテゴリー  登山
長野県の中央アルプス「木曽駒ケ岳(標高2956m)」へ登ってきました。紅葉の千畳敷カールが綺麗でした。また今回は富士山がくっきりと見えました。...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(483) 
8月
23 (火)
カテゴリー  登山
富士山に登ってきました。須走口から剣ヶ峰まで一気に登り、帰りは大砂走を走って降りて御殿場口まで帰ってきました。登りは標高差1800mで距離18km、下りは標高差...

須走口五合目

雨の止み間の景色
続きを読む | 閲覧(431) 
11月
20 (土)
カテゴリー  観光
月食を観ながら叡山電車で京都の奥座敷「貴船もみじ灯篭」を観に行ってきました。今月28日まで叡山電車の市原駅~二ノ瀬駅間にある「もみじのトンネル」がライトアップさ...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(1722) 
10月
30 (土)
カテゴリー  森林・里山
裏山へ入って山茱萸の実、ムカゴ、ナツメ、クルミ、椎の実を採ってきました。以前にも投稿しましたが山茱萸は肝腎を補うことができ、腎陰と腎陽の両方を補うことができる優...

山茱萸の実、ムカゴ...

クルミと椎の実
コメントあり 6  |  続きを読む | 閲覧(751) 
10月
12 (火)
カテゴリー  未分類
週末に登った木曽駒ヶ岳からの雲海が美しかったので写真を載せました。木曽駒ヶ岳(2,956m)は木曽山脈(中央アルプス)の最高峰で、頂上からは御岳山、北アルプス、...

キラキラと美しい雲...

遠くには富士山と南...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(745) 
8月
6 (金)
カテゴリー  登山
御嶽山へ登ってきました。宿泊した五の池小屋にはパンダカフェという素敵なカフェテラスがありました。ピザを薪ストーブで焼いてくれたり、ケーキ類やアップルパイも小屋で...

摩利支天山からの岐...

摩利支天山からの五...
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(1022) 
6月
15 (火)
カテゴリー  道(タオ)
股関節を柔らかくし、体幹を鍛え、空中でのバランス感覚を養うトレーニングです。 お試しあれ! 武当功夫 ...
続きを読む | 閲覧(635) 
6月
4 (金)
カテゴリー  道(タオ)
コロナ自粛での巣ごもりの中、毎日続けていたウォーキングなどの運動を止めてしまうと股関節などが硬くなり、筋肉も固くなり、また筋肉量も少なくなってしまいます。 そ...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(913) 
5月
12 (水)
カテゴリー  道(タオ)
武当山に伝わる太乙玄門剣です。 「太乙」とは宇宙の根元、すわわち道(タオ)のこと意味しています。 「玄門」とは玄妙な真理に入る門のことを意味しています。...
コメントあり 5  |  続きを読む | 閲覧(1013) 
5月
6 (木)
カテゴリー  道(タオ)
龍華拳は太極拳誕生の地である中国武当山に伝わる真気を補う導引法で、海から現れた青い龍(青龍)が赤や黄色に身体の色を変化させながら虎と闘い、そして闘いを終えた龍が...
コメントあり 10  |  続きを読む | 閲覧(2177) 
2月
1 (月)
カテゴリー  道(タオ)
「雨」 八木重吉 「雨の音がきこえる」 「雨が降っていたのだ」 「あの音のように、そっと世のために働いていよう」 「雨が上がるように、しずかに死んで...
コメントあり 6  |  続きを読む | 閲覧(1127) 
1月
9 (土)
カテゴリー  森林・里山
今朝は近くの公園で山茱萸(さんしゅゆ)の実を採ってきました。山茱萸は肝腎を補うことができ、腎陰と腎陽の両方を補うことができる優れものの生薬です。方剤(漢方)では...
コメントあり 9  |  続きを読む | 閲覧(1016) 
12月
5 (土)
カテゴリー  仏閣
京都永観堂の紅葉ライトアップを観に行ってきました。空気が冷たくて寒かったけど、紅葉のライトアップは幻想的で素晴らしかったです。帰りは50年ぶりに南禅寺の老舗「順...

永観堂の紅葉ライト...

永観堂の紅葉ライト...
コメントあり 2  |  続きを読む | 閲覧(1046) 
10月
8 (木)
カテゴリー  山、川、湖、海
舟屋で有名な京都府与謝郡伊根町の海へ潜りに行ってきました。アワビやサザエ、牡蠣、ウニがたくさん獲れました。夕方からは釣りをしてアジやカワハギ、カサゴがたくさん釣...

舟屋で有名な伊根の海

伊根の漁港
コメントあり 4  |  続きを読む | 閲覧(1076) 
4月
11 (土)
カテゴリー  観光
桜咲く宮島(広島)へ知人の結婚式に行ってきました。朝一番のフェリーで宮島へ渡り、さっそく鹿さんがお出迎えしてくれました。潮風の吹き抜ける厳島神社(世界遺産)での...

鹿さんのお出迎え

ホテルから式場の厳...
コメントあり 8  |  続きを読む | 閲覧(1670) 
41件のうち1 - 15件目を表示しています。

 
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012
Notice [PHP]: Undefined variable: query_req_uid in file /home/atom-bros/jade_arexandrite/modules/d3diary/main/index.php line 759