ひろひろ48 さんの日記
2025
11月
27
(木)
16:33
本文
先日、曇りと雨の次の日、快晴で、ランチをしようと川口駅前まで。
お気に入りの野菜たっぷりのサラダとパスタのお店が、お天気も良かったからか、満席。そのちかくのフレンチ風創作料理のお店も満席。
前日のの天気が良くなかったので、この日はみなさんお出かけで、ランチですね。
じゃ、新しいお店を開拓しようと、ぶらぶら。以前から気になっていたこじゃれたお店。ここでランチにしよう。ランチもいろいろあって、価格もリーズナブル。
ちょっと狭く、ちょっと急な階段を上がって二階にあるお店。新しい木のドア。そのドアを開けると木の香りがぷーん。壁が白く漆喰風な塗装で、テーブル、椅子もウッド。3つのテーブル席とカウンター席。幸い空いていてゆっくり。メニューを説明してくれて、かご御膳を注文。メインがカキフライとアジフライのどちらか。ごはんがなんと栗ご飯。その栗がすごいいっぱい。お味噌汁が具沢山。天ぷらもついてて、ポテトサラダに野菜のゼリー寄せ。
どれも、小皿にきれいに盛り付けられ、美味しい。お腹一体に。これで税込み1400円。なんて良心的な価格。
ランチタイムは、いろいろあり、もっと食べてみたいと思う。お店の名前が「古民家カフェ RINDA」だそうです。昨年2024年9月にオープン。
お気に入りになるお店との出会いは、縁ですね。
ちょっと前に、高輪ゲートウエイの新しくできたニューマンにもいいお店があり、そこも縁のものです。
また、楽しみが増えました。
お気に入りの野菜たっぷりのサラダとパスタのお店が、お天気も良かったからか、満席。そのちかくのフレンチ風創作料理のお店も満席。
前日のの天気が良くなかったので、この日はみなさんお出かけで、ランチですね。
じゃ、新しいお店を開拓しようと、ぶらぶら。以前から気になっていたこじゃれたお店。ここでランチにしよう。ランチもいろいろあって、価格もリーズナブル。
ちょっと狭く、ちょっと急な階段を上がって二階にあるお店。新しい木のドア。そのドアを開けると木の香りがぷーん。壁が白く漆喰風な塗装で、テーブル、椅子もウッド。3つのテーブル席とカウンター席。幸い空いていてゆっくり。メニューを説明してくれて、かご御膳を注文。メインがカキフライとアジフライのどちらか。ごはんがなんと栗ご飯。その栗がすごいいっぱい。お味噌汁が具沢山。天ぷらもついてて、ポテトサラダに野菜のゼリー寄せ。
どれも、小皿にきれいに盛り付けられ、美味しい。お腹一体に。これで税込み1400円。なんて良心的な価格。
ランチタイムは、いろいろあり、もっと食べてみたいと思う。お店の名前が「古民家カフェ RINDA」だそうです。昨年2024年9月にオープン。
お気に入りになるお店との出会いは、縁ですね。
ちょっと前に、高輪ゲートウエイの新しくできたニューマンにもいいお店があり、そこも縁のものです。
また、楽しみが増えました。
閲覧(21)
| コメントを書く |
|---|
|
コメントを書くにはログインが必要です。 |















前の日記
