ひろひろ48 さんの日記
2025
11月
22
(土)
09:23
本文
昨日、22日の夜は、銀座のヤマハホールで、ボイトレの先生のソプラノリサイタル。バイト終わって有楽町駅からの道すがら、クリスマスイルミナーションがきれいだった。さすが、銀座。外国人の観光客さんの多かったこと。
ヤマハホールはゆったりした座席で、こじんまりとしたいいホールですね。グランドピアノがステージの中央にどんと置かれてる。2部構成で前半は北原白秋など詩人の詩を中心に、マイクなしでの歌唱、声楽だもんね。ホールの隅々まで通る声。マイクのなかった時代の声楽家の声。以前、エディットピアフをYoutubeで見た、オペラ座かな、マイクなしだった。すごいですね。半ばに、パントマイムの方が登場。手の表現、顔の表情、すごいね。見入られる。後半は、ストーリーのある歌、さすが、オペラの経験多く、藤原歌劇団にも所属で、歌だけでなく身ぶり手ぶりがすごい。あっというまに2時間が終わりました。
ヤマハホールはゆったりした座席で、こじんまりとしたいいホールですね。グランドピアノがステージの中央にどんと置かれてる。2部構成で前半は北原白秋など詩人の詩を中心に、マイクなしでの歌唱、声楽だもんね。ホールの隅々まで通る声。マイクのなかった時代の声楽家の声。以前、エディットピアフをYoutubeで見た、オペラ座かな、マイクなしだった。すごいですね。半ばに、パントマイムの方が登場。手の表現、顔の表情、すごいね。見入られる。後半は、ストーリーのある歌、さすが、オペラの経験多く、藤原歌劇団にも所属で、歌だけでなく身ぶり手ぶりがすごい。あっというまに2時間が終わりました。
閲覧(11)
| コメントを書く |
|---|
|
コメントを書くにはログインが必要です。 |















前の日記
