ひろひろ48 さんの日記
2025
11月
5
(水)
17:32
本文
まとまった話ではないが、、アメリカの事情に、ニューヨーク市長選が、話題になっていた。ニューヨークは、アメリカでも特別な市、割とリベラレうな市長が選ばれることも多く、ときの連邦政府と対立することもある。今回の市長選挙、主な3人の候補が、前知事のクオモ氏、共和党のスリワ氏、そしてウガンダ生まれのインド系3世のイスラム教徒で、民主党のマムダニ氏。投票前の調査では、なんとクオモ氏を押さえ、マムダニ氏が1位。トランプ大統領はマムダニ氏の当選を阻止するため、共和党ではなく2位のクオモ氏への投票を呼びかけ、マムダニ氏が当選したら連邦政府からの予算を必要最低限にすると脅しをかけていた。それでも、ニューヨーカーはマムダニ氏を選んだ。同じころ、ニュージャージー州とバージニア州の州知事選で、民主党の知事候補が選ばれている。トランプの関税政策で物価が上がりはじめ、中国への大豆などの輸出がおおきく減った農民は廃業の危機に。。トランプの支持率が40%に低下。もちろん、岩盤支持層はゆるがないのだろうし、アメリカは分断されたままか。アメリカにべったりの日本の政権は、どうなるのだろう。今夜、7時30分からのNHKーGのクロ現は「アメリカ激動、NYで反トランプ旋風」気になる。
と、話題をかえて、今夜8時からNHKBSで「フロンティア 人体・特別版・命の源、細胞内ワンダーランド」も面白そう。それに、今夜10時からのBSテレ東、「いまからサイエンス サバがマグロを産む 遺伝子操作を行わない前代未聞の最新養殖技術とは」って、ほんと?すごい。さらに、ピアノの反田恭平のファンなら、深夜の再放送だけど1時から「クラシック音楽館 反田恭平とN響。これは録画予約しました。
と、話題をかえて、今夜8時からNHKBSで「フロンティア 人体・特別版・命の源、細胞内ワンダーランド」も面白そう。それに、今夜10時からのBSテレ東、「いまからサイエンス サバがマグロを産む 遺伝子操作を行わない前代未聞の最新養殖技術とは」って、ほんと?すごい。さらに、ピアノの反田恭平のファンなら、深夜の再放送だけど1時から「クラシック音楽館 反田恭平とN響。これは録画予約しました。
閲覧(69)
| カテゴリー | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
| コメントを書く |
|---|
|
コメントを書くにはログインが必要です。 |















前の日記
