40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
幽霊ハンターX さんの日記
アクセス数: 245 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  幽霊ハンターX  >  未分類  >  【海外心霊紀行】

幽霊ハンターX さんの日記

 
2025
9月 19
(金)
23:17
【海外心霊紀行】
本文
幽霊ハンターXが挑む ― 世界で最も有名な幽霊ホテル「スタンリー・ホテル」
はじめに

こんばんは、幽霊ハンターXです。
今回の「海外心霊紀行」では、アメリカ・コロラド州にある世界的に有名な幽霊ホテル、スタンリー・ホテル(Stanley Hotel) をご紹介します。

この場所は映画『シャイニング』のモデルになったことでも知られており、「泊まると必ず何かが起きる」と噂されるほどの心霊スポットです。

スタンリー・ホテルの歴史

スタンリー・ホテルは1909年に建てられた格式高いホテルです。
当時の裕福な観光客を魅了しましたが、その裏にはさまざまな悲劇や不思議な出来事が重なり、やがて「幽霊が出るホテル」として名を馳せることになりました。

特に有名なのは、かつてのメイドの霊。
彼女は爆発事故で命を落としたとされ、その後も客室でシーツを整えたり、足音を立てたりして存在を知らせていると言われています。

宿泊客の証言

宿泊した多くの人々が、こんな体験を語っています。

誰もいない廊下で、子どもの笑い声が聞こえた

部屋に戻ったら、勝手にタンスの引き出しが開いていた

写真を撮ったら、窓辺に立つ見知らぬ人物の影が写り込んでいた

こうした証言は観光客だけでなく、スタッフも認めている点が恐ろしいところです。

幽霊ハンターXの視点

私はまだスタンリー・ホテルに泊まったことはありません。
しかし、心霊研究家や現地ガイドの話を聞く限り、ここは「ただの観光地」ではなく、霊的なエネルギーが強く残る場所であると感じます。

幽霊は単なる恐怖の存在ではなく、人々の記憶と歴史の証人なのかもしれません。
スタンリー・ホテルはまさに、その象徴といえるでしょう。

まとめ

世界には数多くの心霊スポットがありますが、スタンリー・ホテルはその中でも特別な存在です。
宿泊すれば、あなたもきっと“何か”を体験できるはず。

もし勇気があるなら――ぜひ一度、挑戦してみてください。
そして、そのときはぜひ「幽霊ハンターX」に報告を。

次回の「海外心霊紀行」では、ヨーロッパの有名な心霊城についてご紹介する予定です。どうぞお楽しみに。

― 幽霊ハンターX
閲覧(47)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
山田 男性 岡山県
みっちゃん♯ 女性 東京都
ひろぽん 男性 神奈川県
Lufre 男性

幽霊ハンターX
man 海外
登山 女性 千葉県
ポンキチオ 男性 群馬
馬場明鬼恵 女性 神奈川県

恋音
女性 千葉

樹楽羅
女性 北九州


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012