40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
幽霊ハンターX さんの日記
アクセス数: 457 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  幽霊ハンターX  >  未分類  >  【海外心霊紀行】

幽霊ハンターX さんの日記

 
2025
9月 16
(火)
02:23
【海外心霊紀行】
本文
はじめに

こんばんは、幽霊ハンターXです。
このブログでは私が暮らす「海外の幽霊が有名な土地」から、実際に訪れた心霊スポットや不思議な体験をお届けしています。

今回は、私の住んでいる地域でもっとも有名な場所――観光客から地元民まで「絶対に近づきたくない」と言われる心霊スポットについてお話ししましょう。

不気味な廃墟と囁かれる噂

その場所は、かつて栄えた歴史的建物の跡地です。今は廃墟となり、夜になると街灯すら届かない闇に包まれています。
地元では昔から「亡者の声が聞こえる」「窓に人影が立っている」といった噂が絶えず、心霊好きの間では一種の“聖地”のように扱われています。

特に有名なのは、深夜3時頃になると廃墟の窓から“白い影”が外を見つめているという目撃談。これは観光客だけでなく、地元の警備員や近隣住民も何度も証言しており、単なる噂では片付けられない信憑性を持っています。

実際に体験した奇妙な出来事

私はある夜、この廃墟の前を通りがかったことがあります。
そのとき、不思議なことに空気が一気に冷たくなり、肌が粟立つような感覚に襲われました。視界の端で「影のようなもの」が動いた気がしましたが、正面を向いた瞬間には何も見えない……。

しかし、家に帰って確認したところ、カメラに撮った写真には薄ぼんやりとした人影が写っていたのです。
偶然か、あるいは――。

この場所が持つ意味

この廃墟が心霊スポットとして語り継がれる理由は、ただの「怖さ」ではありません。
そこには戦争や悲劇、そして人々の想いが複雑に絡み合った歴史があります。
私は、霊の存在は「恐怖」だけでなく「記憶の継承」でもあると考えています。

まとめ

海外に暮らしているからこそ、日本ではあまり知られていない心霊スポットに出会う機会があります。
この地域の廃墟は、その代表的な場所のひとつ。
機会があれば、あなたも“幽霊ハンターXの目線”でこの場所を想像してみてください。

次回も「海外心霊紀行」で、世界に眠る不思議な体験をお届けします。

― 幽霊ハンターX
閲覧(118)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
AUIO 女性 東京
ケンケン× 男性 福岡県久留米市
美濃岡晃昌 男性 富山県
ぼそ 男性 山口県
結婚式ハートネル 男性 石川県
たかはし みちこ 女性 愛知県豊田市

こうちゃんSEX
強盛大国
あけみ癒着 女性 福島県
Dr.Naoto 男性 鎌倉市在住
ぷんぷん 恐山


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012