村雨 さんの日記
2025
8月
28
(木)
16:23
本文
8月も終盤に差し掛かったこのタイミングで、改めて今年の夏の暑さの異常さを実感しています。
2025年夏は全国的に平年より気温が高いという予報通り、本当にとんでもない暑さが続いてますよね。
そんなわけで、散歩や外でのジョギングはもちろん、ちょっとした買い物でさえ億劫になってしまい、結局家でエアコンを効かせて過ごす時間がほとんどになってしまいました。
でも、そんな生活を続けていたら運動不足になってしまうので、これはさすがにまずいなと感じるように。
そこで、最近調べていたのが「暑熱順化」というものなんです。
体を暑さに慣れさせることで熱中症を予防するもので、軽い運動や入浴で汗をかくのが大切だそうですね。
室内での筋トレやストレッチなら30分程度で、週5回くらい続けると効果的らしいです。個人的に家で過ごす時間が長くなっている今、これなら続けられそうかなと思いまして。
年を取って運動不足が続くと、筋力低下や基礎代謝の減少も心配ですからね(笑) ちなみに水分補給も見直していて、1日1.2リットルを目安にこまめに摂るようにしています。
夏バテ予防や睡眠の質向上にも効果があるそうなので、無理のない範囲で室内運動を習慣化していこうと思います。
涼しくなったら、また外での散歩や軽いジョギングも再開したいですね~
2025年夏は全国的に平年より気温が高いという予報通り、本当にとんでもない暑さが続いてますよね。
そんなわけで、散歩や外でのジョギングはもちろん、ちょっとした買い物でさえ億劫になってしまい、結局家でエアコンを効かせて過ごす時間がほとんどになってしまいました。
でも、そんな生活を続けていたら運動不足になってしまうので、これはさすがにまずいなと感じるように。
そこで、最近調べていたのが「暑熱順化」というものなんです。
体を暑さに慣れさせることで熱中症を予防するもので、軽い運動や入浴で汗をかくのが大切だそうですね。
室内での筋トレやストレッチなら30分程度で、週5回くらい続けると効果的らしいです。個人的に家で過ごす時間が長くなっている今、これなら続けられそうかなと思いまして。
年を取って運動不足が続くと、筋力低下や基礎代謝の減少も心配ですからね(笑) ちなみに水分補給も見直していて、1日1.2リットルを目安にこまめに摂るようにしています。
夏バテ予防や睡眠の質向上にも効果があるそうなので、無理のない範囲で室内運動を習慣化していこうと思います。
涼しくなったら、また外での散歩や軽いジョギングも再開したいですね~
閲覧(166)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |