40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 1089504 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  77才のライブ、やりました

ひろひろ48 さんの日記

 
2025
7月 30
(水)
05:41
77才のライブ、やりました
本文
今年の初めくらいから、具体的に、動き出した77才のライブ。
会場の候補、駅から遠くなくて、適度なキャパで、会場を借りる費用も適当で、
設備、できればピアノがあって、ステージもきちっとなっていて、、と、
ネットや、いままでセッションなどで見てきた会場から、
空いているスケジュールでいくつか候補を選んで、
ライブのバックで演奏してもらえるミュージシャンのスケジュールを合わせて、日にちをまず決めます。
チラシ(フライヤー)をどうするか?ラクスルで、1-2週間でつくれるらしい。A4サイズならかなり安い。
デザインを頼むと高くなる。古希の時は、ボイトレの歌仲間が手伝ってくれたけど。今回は、自分でやらないと。
ワードで作って、PDFのフォームでラクスルに送ると、100枚のカラーのフライヤーが1000円しないで、できました。
チケットも検討したけど、ラクスルでは4-5000円もするみたい。ライブハウスで、できます、なので、お願いすることに。
60枚で2000円弱。
どんなライブにするか、77才、いままでの人生を振り返るような、自分史のようなライブにしたい。
セットリストの歌の候補を揚げる。30曲うらいになった。。3部構成で、1部は、いま歌いたいブルージーな歌を中心に。
2部は、中学生のころから親しんできたオールデーズの歌を中心に。3部は、青春のころ、フォークソングを中心に、歌声喫茶風に。
曲数が多いのもあるし、とにかく1部をしっかりきめないとと、2,3部をすこし犠牲に、歌詞を見て歌おう。
その分、1部の歌を、しっかり仕上げていこうと。
これまで、ずーっとお世話になってきたピアノのひとから、30曲は多すぎると。たしかに、普通のライブハウスでのライブは、2部構成で、10数曲くらい。
ちょっと無謀なライブになるけど、これから先どうなるかわからないし、それより、いままでの人生をしっかり歌いたかったので、無理を承知でやることに。
あと、いままでライブとかセッションの歌仲間の二人に、ぼくの好みの歌を歌ってくれるすばらしい歌手をゲストにしたいとお願いしたら、快諾してくれました。
7月のはじめに、練習会場を借りて、3時間、ピアノのひととの音合わせ。やっぱ30曲は、かなりの量、1部、2部の分までしかできなかった。
あとは、当日朝からのリハでがんばるしかなかった。ちょっと無謀?
歌詞カード、セットリスト、いろいろ準備して、もう時間がない。。。
とことがところが、、、、1週間前の日曜の夕方から、鼻の奥に違和感が、、あれ、、ちょっとやばい。
でも、1週間あるから、なんとかがんばろう。熱はない。
月曜はバイトで、次の日に駅前の耳鼻科にいって、クスリをもらう。たまに咳もあったりで。夜には37度くらいになった。
けど、次の日には熱はさがったけど、鼻はときどきつまり、喉は咳がたまにでる。薬はしっかり飲んでいるけど、ライブ当日、咳がでなければいいのだけど。
とにかく、当日リハで2時間30分、本番に3時間で、トータル5時間半は歌う、、ちゃんと最後まで声はでるのだろうか?
声がかれて、歌えなくなるかもと、、、不安だらけだけど、やるしかない。。
リハが少し伸びて、12時開場を、12時10分開場。12時30分開演を12時40分開演と。
衣装を、ダークスーツに着替え、アクセサリーもつけて、イントロが始まる。ウイスキーのCMにも使かわれた「夜が来る」から、「灰色の街」に、、
途中で、一人目のゲストに登場してもらい、すばらしい歌をプレゼントされた。何曲か歌って、1部が無事終了。
あああ、ほっと一息、10分の休憩。声はなんとか出ている。
2部は衣装を、真っ白なシャツのスパンコールに、真っ白なジーンズで、オールデーズ、Poetry Motionから、のりのりの歌が続き、二人目のゲスト、これがまた、すばらしいJAZZの2曲。プロでもこれだけ歌える人はそんなにいない。そのあと数曲歌って、最後はウルフルズの「ワンダフルワールド」で、のりのり。2部も、なんとか無事に。
3部は、ゲストからのプレゼントの素敵な柄の黒いTシャツに、ジーンズ。「花はどこに行った」から、フォークソング中心に。途中にライフワーク的な「チョンハーへの道」を熱唱。この歌には気持ちが入る。何曲か歌い、最後は「マイウエイ」、自分の歌に対する気持ちをめいっぱい、歌い上げました。
ベストコンデイションの声なかったけど、精一杯の声で、歌い上げました。
アンコールも、、「北酒場」と「また逢う日まで」を、明るくたのしく、歌い終えられました。
ほんと、声もつぶれず、30曲。リハから約6時間、歌えました。歌の出来がどうこうよりも、最後まで歌えたのが、なによりうれしかった。
3年後、80才、傘寿のライブも出来そうな気がしてきた。
なにより、当日、お越しくださった方々、ほんとにありがとうございました。

7・27 ひろひろ77才のLIVE  セットリスト

小野孝司(pf)、小林 哲男(sax)、小高正志(b)、佐竹尚史(d)

Opening 夜が来る
1部 ブルージーな歌を
灰色の街 松田優作
胸が痛い 憂歌団
悲しい色やね 上田正樹
あの鐘を鳴らすのはあなた 和田アキ子
ゲスト ヒロ
酒と泪と男と女 河島英五
メロディー 安全地帯
涙をふいて 三好鉄生

2部 オールデーズで踊ってもいいよ
Poetry Motion Jonny Tillotson
Diana Paul Anka
Put Your Head on My Shoulder Paul Anka
ゲスト Mimina
Have You Ever Seen The Rain Rod Stewart
Honesty Billy Joel
Just The Way You Are Billy Joel
ワンダフルワールド ウルフルズ

3部 青春の歌を、歌声喫茶風にみんなで
花はどこにいったの PPM
イムジン河 フォークル
ひとり寝の子守唄 加藤登紀子
時代 中島みゆき
チョンハーへの道 新井英一
戦争を知らない子供たち ジローズ
岬めぐり 山本コータロー
街の灯り 堺 正章
マイウエイ 布施 明
閲覧(185)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
典子 女性 相模原市在住
アナスタシア 女性 岡山県
和子65 女性 千葉県館山市
Sonya 女性 埼玉
クレア 女性 京都府
愛羅 女性 鹿児島県
香織♪ 女性 神奈川、鎌倉
明千代 女性 埼玉県川越市
美咲 女性 東京
姫星きてぃ 女性 高知


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012