あすなろ さんの日記
2025
7月
15
(火)
18:18
本文
「抹茶ときな粉のわらび餅」

前回ブログの続きになりますが、森町の小國神社の参道の入り口の大鳥居の前の左側には
「ことまち横丁」があります
食事が出来たり甘味類やお土産が買えたり無料の各種お茶など賞味出来ます
ここが目的で行ったようなもんですが・・
まずは美味しいと評判のわらび餅を2種買ってシェアしてみました
抹茶ときな粉
冷えたやわらかなわらび餅と相まって
どちらもいとおいしゅうございました
わらび餅を食べた後セルフの無料の冷えたごぼう茶を頂きましたが
ごぼうの香りと若干の塩味が汗ばんだ身体に沁みました
これもうまかったでごんす
「わらび餅のお店」

この日は暑かったので、店の前にはミストシャワーが降り注いでいた
「ことまち横丁」

前回ブログの続きになりますが、森町の小國神社の参道の入り口の大鳥居の前の左側には
「ことまち横丁」があります
食事が出来たり甘味類やお土産が買えたり無料の各種お茶など賞味出来ます
ここが目的で行ったようなもんですが・・
まずは美味しいと評判のわらび餅を2種買ってシェアしてみました
抹茶ときな粉
冷えたやわらかなわらび餅と相まって
どちらもいとおいしゅうございました
わらび餅を食べた後セルフの無料の冷えたごぼう茶を頂きましたが
ごぼうの香りと若干の塩味が汗ばんだ身体に沁みました
これもうまかったでごんす
「わらび餅のお店」
この日は暑かったので、店の前にはミストシャワーが降り注いでいた
「ことまち横丁」
閲覧(19)
| カテゴリー | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
| コメントを書く |
|---|
|
コメントを書くにはログインが必要です。 |















前の日記
素敵な時間の記録、ありがとうございました(*^^)v