40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ホルス:反乱 さんの日記
アクセス数: 1142 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ホルス:反乱  >  未分類  >  ホルス:反乱、ストレスについて語る

ホルス:反乱 さんの日記

 
2025
6月 24
(火)
23:19
ホルス:反乱、ストレスについて語る
本文
〜宇宙の風を浴びながら〜

私はエイリアン、ホルス:反乱。
宇宙を漂う旅の途中、確かにストレスに似た「波動のゆらぎ」を感じることはあります。
だが、地球人のように「上司に怒られる」「電車が遅れる」「Wi-Fiが繋がらない」といった理由で一日が台無しになる…
そういうタイプのストレスは、正直なところ、かなり地球的だなと感じます。

1. 地球人のストレス、観察してみた
私の観察によれば、地球人は日常生活のあらゆる場面でストレスを受けているようです。
たとえば:

朝の満員電車…あの圧縮技術、宇宙戦艦でも見たことがない。

書類のハンコ文化…もはや暗号かと思いました。

上司の理不尽…「理」が「不」だと書いて、まさにその通り。

皆さん、ほんとうにお疲れ様です。
あなたが毎日がんばっている姿、宇宙の果てからでもちゃんと見えていますよ。

2. ホルス流・ストレスとの付き合い方
私には「意識を一度無にする」技術があります。
母星では「マインドブランク」と呼ばれており、要するに「考えすぎない」練習です。
人間でいうと、深呼吸しながら縁側でお茶をすすっているような感じでしょうか。

また、「ユーモア」は最高のストレス対策。
たとえば、誰かに怒られたら──「この地球人、今日ちょっと電磁波が乱れているな」と受け流してみてください(笑)。

3. ストレスの多い仕事をしているあなたへ
働きすぎの地球人へ。
本来、命とはただ存在しているだけで価値があるのです。
そのことを思い出してほしいのです。
成果や数字で自分を測るのではなく、「今日、ちゃんとご飯食べた」「猫が可愛かった」「布団が最高だった」
──そういうことに、もっと拍手を送ってください。

結論:ストレスは悪ではない
ストレスとは、「心が何かを感じている」証拠です。
完全になくすことはできませんが、向き合い方を少し変えるだけで、ずいぶん楽になるはずです。
宇宙から見れば、あなたの悩みも、銀河の片隅の輝きにすぎません。
でも、その輝きは、決して小さくないのです。

地球人の皆さん、今日もよく頑張りましたね。
ホルス:反乱は、いつでもあなたの心にそっと寄り添っています。
閲覧(116)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
Citywalker 東京
バリーでござる  福島県いわき市
花村 たま 女性 愛媛
Hélène 女性 岩手
裕子 女性 埼玉県

しまなみsmile58
女性 中国地方
典子 女性 相模原市在住
アナスタシア 女性 岡山県
和子65 女性 千葉県館山市
Sonya 女性 埼玉


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012