40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 1115073 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  今夜9時からNHKEテレで、琴演奏家LEO

ひろひろ48 さんの日記

 
2025
3月 14
(金)
18:38
今夜9時からNHKEテレで、琴演奏家LEO
本文
NHKEテレの金曜日、夜の9時からの「芸能きわみ堂」は、なかなか面白い番組。
普段、なかなか接することのできない日本の古典芸能の奥深さをいろいろ教えてくれます。
NHKの番組紹介から、
「歌舞伎」イメージは何となく浮かぶけど、観たこと無いな。
「日本舞踊」 確か親戚が習っていたような…
「箏」 お正月にあちこちで聞こえてくるやつ?
「能」 とにかくわからない。狂言とは違うの?
そんな「知らない」「わからない」、大歓迎です。ちょっと体験したり、へえーっと思う情報を知るだけで、「わからない」が「おもしろい」に変わる場所、それが「芸能きわみ堂」。
日本の芸能をこよなく愛する男・高橋英樹と、古典とは無縁に生きてきた女・大久保佳代子。古典に初めて触れる時のリアルな疑問や驚きを大切にしながら、深くて豊潤な伝統のきわみへと誘います。
昨年だったかな、人形浄瑠璃の浄瑠璃を、大久保佳代子さんが挑戦、彼女いわゆるお笑いの芸人だけど、器用ですごい。
浄瑠璃の発声は、歌を歌う人にもすごく参考になりました。
で、今夜は、なんと、琴の演奏家、LEOさん。先々週かな、題名のない音楽会の60周年記念番組で、演奏されてて、以前にも聞いたことがあり知ってはいたのですが、そのときの演奏の音色はすごかった。で、今日の番組の紹介から:
箏アーティストのLEOを大特集!LEOは、箏という伝統楽器を携えて、名門ジャズクラブや大型音楽フェスにも出演する、次世代のアーティストだ。ジャンルの垣根を越えて活躍するLEOだが、近年、特に力を入れているのがジャズ。ジャズシーンを牽引するピアニスト・林正樹と組んだ最新の全国ツアーでは、日本のメロディをジャズアレンジするという異色の試みに挑戦している。LEOにしか出来ない、唯一無二のジャズを聴く。
ね、聞きたくなりませんか?
閲覧(1129)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー

野間さつき
女性 滋賀県
Citywalker 東京
バリーでござる  福島県いわき市
花村 たま 女性 愛媛
Hélène 女性 岩手
裕子 女性 埼玉県

しまなみsmile58
女性 中国地方
典子 女性 相模原市在住
アナスタシア 女性 岡山県
和子65 女性 千葉県館山市


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012