40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
鬼太郎 さんの日記
アクセス数: 111586 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  鬼太郎  >  生活  >  あなたはAIをどう思いますか?

鬼太郎 さんの日記

 
2025
3月 11
(火)
19:34
あなたはAIをどう思いますか?
前の日記 カテゴリー  生活
本文
私は最近になって「TikTok」を始め
たのですが、内容的にあまり意味が
ないなあ、と思いやめました。

それに中国系ですしね。

代わりにといっては何ですが、いま
話題になりつつある「ChatGpt」に
興味がわき、何度かセミナーも受講
しました。

ところが、驚いたのは余りにも進化
の速いAIをしり、ある意味期待と、
焦りすら感じたのです。

というのは、これまでも一部の情報
で流れたことがありましたが、AIの
進化によって今ある仕事のうち、多
くの仕事が、近い将来AIによって奪
われていく

という事でした。

とくに事務系、執筆業、クリエータ
ー、スーパーのレジ打ちなどなど。

数え切れば切りがないほどの仕事が
AIによって奪われていくと予想され
ているのです。

もっというと、昨年くらいまで、AI
のIQは120くらい(これもスゴイです
が)

なんと今年は、156になっているそう
です。

ここまで進化したなら、いっそのこ
と、裏金議員や日本のためにならな
い、クソ議員を辞めさせて、AIに政
策から実行までやらせれば

私たちの暮らしもずっと良くなるの
では、とさえ思ってしまいます。

ちなみに、今年中にもしかしたら
人間を超えてしまうかも知れない

とまで言われているのです。

ここまで読まれてどう思われまし
たか?

もちろん、これに対する反論もあ
るかと思いますが、AIが日に日に
進化していることは間違いないの
です。

ただ、別の見方をすると、AIの使
い方をマスターすることで、簡単
に副収入を得たり、

失敗しない起業もできるかも知れ
ません。

世界的には、日本での普及率はま
だ10%に満たないレベルだそうです。

ということは、この情報をしって
学び、本業に取り入れる、

もしくは、思い切って起業すこと
で、あなたの安定財源をきずける
かも知れませんよ。

セミナーの講師の方が言ってまし
たが、もはや、時間をかけて一生
懸命勉強して、一流大学に入り、

企業の駒として働きつずけるので
はなく、AIを駆使したビジネスで
の成功を目指すほうが余程よいの
では、、、と。

個人的には私もそう思います。

AIに限らず、いま世界的に大きな
うねりが渦巻いています。

そんな時代にあって、相変わらず
オールドメディアのウソ情報だけ
に頼っていたら、

それこそ、とんでもない事になる
可能性が高くなってきたことは確
かでしょう。
閲覧(179)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県
負け知らず 男爺 宮城県
愛me 女の子 福岡県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012