freescaleII さんの日記
2025
2月
14
(金)
07:36
本文
3日前、そとが凄く寒くて、近所の人達と出くわすたびにお互いが「今日は物凄く冷え込むね、きっと零下4度くらいまで下がってるようだね」と挨拶を交しました。
そしてワンコのお散歩から戻って隣の婆ちゃんと話をして、なんか今日は零下4度くらいまで下がってるかもと同じような話。ところが婆ちゃん「あたしもそう思った」しかしうちの外気温計を見てごらん、プラスの4度だよ。
えっ、なわけないでしょ!と自宅に戻り確認したら、ホントだプラス4度!
ということは皆が体感温度に騙されてたって事か...
そして今夜は雪でマイナス2度、来週は一週間程雪が降り、最低気温はマイナス7度まで下がるとの予報です。
私の風邪も特効薬、生レモンの搾り汁一気飲みが効いてきたのか大分回復してきました。
ブラームスのハンガリー舞曲5番、ポーランドのユース・オーケストラです。
ブラームスもライプツイッヒには縁の深い人で、初演はともかく、ロバート・シューマンの弟子でありながら奥さんのクラーラ・シューマンの浮気相手だったとの噂が有ったそうです。いやはや芸術家というものは.....
旦那のロバート・シューマンは奥さんクラーラの才能にコンプレックスが有ったのかどうか、精神的に病んでいたのです。
でも哺乳類で一夫一婦制なのはたったの3%にも満たないそうですから、自分の心に忠実な芸術家は浮気に走りやすいのかも知れません。恋は芸の肥やしと言う言葉に納得。
次はドボルザークのスラブ舞曲、指揮者を見ればどなたかお判りですね。大晦日ライプツイッヒで第九をやってる頃、ベルリンフィルではこんなことを。
ボヘミアンとして誇りを持ち、ボヘミアをこよなく愛したドボルーザーク、情緒の有る美しい曲です。
ヒナステラの情熱的な舞曲です。演奏は瀬田敦子さん。メンデルスゾーン大学でヒナステラ生誕100年演奏会が有った時に、ある南米出身の教授がこのDanzas Argentinasは任せろと言いだして....美味しいところを持って行きやがったと思ったのですが、当日の朝にその教授が自転車で転んで怪我をした、だから後は敦子さんお願いねと。
この動画は何処での演奏かは不明です。
おそらくencore(フランス語)と画面に出ますがタイトルは英語。しかし歳をとってしまいましたね。(当人には内緒ですが)
そしてワンコのお散歩から戻って隣の婆ちゃんと話をして、なんか今日は零下4度くらいまで下がってるかもと同じような話。ところが婆ちゃん「あたしもそう思った」しかしうちの外気温計を見てごらん、プラスの4度だよ。
えっ、なわけないでしょ!と自宅に戻り確認したら、ホントだプラス4度!
ということは皆が体感温度に騙されてたって事か...
そして今夜は雪でマイナス2度、来週は一週間程雪が降り、最低気温はマイナス7度まで下がるとの予報です。
私の風邪も特効薬、生レモンの搾り汁一気飲みが効いてきたのか大分回復してきました。
ブラームスのハンガリー舞曲5番、ポーランドのユース・オーケストラです。
ブラームスもライプツイッヒには縁の深い人で、初演はともかく、ロバート・シューマンの弟子でありながら奥さんのクラーラ・シューマンの浮気相手だったとの噂が有ったそうです。いやはや芸術家というものは.....
旦那のロバート・シューマンは奥さんクラーラの才能にコンプレックスが有ったのかどうか、精神的に病んでいたのです。
でも哺乳類で一夫一婦制なのはたったの3%にも満たないそうですから、自分の心に忠実な芸術家は浮気に走りやすいのかも知れません。恋は芸の肥やしと言う言葉に納得。

次はドボルザークのスラブ舞曲、指揮者を見ればどなたかお判りですね。大晦日ライプツイッヒで第九をやってる頃、ベルリンフィルではこんなことを。
ボヘミアンとして誇りを持ち、ボヘミアをこよなく愛したドボルーザーク、情緒の有る美しい曲です。
ヒナステラの情熱的な舞曲です。演奏は瀬田敦子さん。メンデルスゾーン大学でヒナステラ生誕100年演奏会が有った時に、ある南米出身の教授がこのDanzas Argentinasは任せろと言いだして....美味しいところを持って行きやがったと思ったのですが、当日の朝にその教授が自転車で転んで怪我をした、だから後は敦子さんお願いねと。

この動画は何処での演奏かは不明です。
おそらくencore(フランス語)と画面に出ますがタイトルは英語。しかし歳をとってしまいましたね。(当人には内緒ですが)

閲覧(191)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |