40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 780965 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  歌は元気のもと。

ひろひろ48 さんの日記

 
2025
2月 7
(金)
23:38
歌は元気のもと。
本文
今日の新聞の読者投稿のコラム、げんき!チャンレンジ精神すごい。見習おう。
「あけくれ」から 「8分の12拍子」 吉田 和子(82):
歌は、口ずさむことさえほとんどしたことがない。しかし、年を重ねると声を出すことが大切と聞き、団地の「歌う会」に月1回参加するようになった。
先生は、体を動かすことにも歌うことにも元気いっぱいで、熱意が伝わる。その上、易しい歌もあれば難しい歌もあり、歌い甲斐がある。
普段は歌詞カードだけなのに、先日は譜面も印刷された中島みゆきさんの「時代」が配られた。
聞いたことはあったが、8分の6拍子への転換もあった。片方の耳を押さえて小さな声で歌うと、自分の声がよく聞こえる。隣の人の声に合わせ、自分の声を確認しながら歌うけれど、リズムはいまいち。でも楽しい!
昨年12月11日の「私の東京物語」に、筆者宇徳敬子さんの「幸せの貯金」という言葉があった。こんなに難しい歌に出合え、まさに私の幸せ貯金となった。カラオケに行き、歌える日が来るといいな。
引用以上:
82歳で、すごい前向き。見習わないと。喜寿のライブに向けて、がんばろ~
閲覧(730)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
大喝   男性 愛知県
+銀二Τ+ 男性 福島県
ホルス:反乱 北センチネル島
ジオノーシス  男性 香川
宮廷魔法使い 男性 茨城県
§本遠寺§ 男性 東京
こまさか 男性 川崎市
津覇 男性 青森県
きさんと  博多
夢季也 男性 徳島県在住


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012