ひろひろ48 さんの日記
2025
1月
26
(日)
21:46
本文
新聞は、それなりに読んでいて、すこし興味がある記事、投稿は切り抜いている。
書評は、とても参考になる。この年になると新書はいいのだけど、単行本の2-300ページの本は、読みとおすのに時間がかかり、二の足を踏む。本離れという時代だが、やっぱり系統だった知識や理論は単行本でないとと思うのだけど。週に3日か4日は書店を覗くと新本が増えているし、ああ、読まないとと思ってしまう。でも、全部は読めないし。そんなときに、新聞の書評はすごく参考になる。この本は、こんなことを書いているんだとか、この内容なら読まなくてもいいかなぁと、本を選ぶ参考にできる。
あ、小説なら、さらさら読めるのだけど、ノンフィクションとか社会系とか、理系とかだど、じっくり読まないといけないので、時間がかかります。理解し、過去に知った知識とか整合性をとりながらなので。
東京新聞を購読しているのですが、お気に入りは、「本音のコラム」、「こちら特報部」、「ブッダを探して」、「時代を読む」と「あけくれ」
特に、一般の人の投稿は、特に高齢者の生きてきた足あとなどを知る投稿は、いろいろ身にしみることも多い。先日の「あけくれ」の投稿から:
スケッチ by 出雲 絹代(87):
その時の気分でスケッチブックを買っては積み上げていた。それがテレビでコマーシャルのオードリー・ヘプバーンを見て描きたくなった。
意外と進み、楽しくて1冊が終わった。2冊目を出し、ページを開いてびっくりした。亡き夫が植木鉢の花を上手に描いていたから。
次をめくると夫の自画像があり、それがとんでもなく下手で、笑える絵だったにもかかわらず、泣けてきた。
すぐ私も夫を描きたくなり、写真を手元に置く。スケべ目だね、と言うと、色っぽいと言えと聞こえたような。でも、鼻筋は好きだよと言い足せば、昔もほめてくれたねと返ってきたような。眉毛は西郷さんかなと聞いたら、九州男だからなと薄笑いの写真が答えたような。
ほほの線を外に出すと太り顔に、内側に線を引きなおすと面長の顔になってしまう。
疲れてまた明日ね、と寝た。朝一番で絵を見たら、生き写しの夫がいた。
あなた、手を加えましたか?
引用以上。う~ん、、なんだかほほえましいような、さむしいような、でも、亡くなっても、そんな話ができるって、すごいですね。
書評は、とても参考になる。この年になると新書はいいのだけど、単行本の2-300ページの本は、読みとおすのに時間がかかり、二の足を踏む。本離れという時代だが、やっぱり系統だった知識や理論は単行本でないとと思うのだけど。週に3日か4日は書店を覗くと新本が増えているし、ああ、読まないとと思ってしまう。でも、全部は読めないし。そんなときに、新聞の書評はすごく参考になる。この本は、こんなことを書いているんだとか、この内容なら読まなくてもいいかなぁと、本を選ぶ参考にできる。
あ、小説なら、さらさら読めるのだけど、ノンフィクションとか社会系とか、理系とかだど、じっくり読まないといけないので、時間がかかります。理解し、過去に知った知識とか整合性をとりながらなので。
東京新聞を購読しているのですが、お気に入りは、「本音のコラム」、「こちら特報部」、「ブッダを探して」、「時代を読む」と「あけくれ」
特に、一般の人の投稿は、特に高齢者の生きてきた足あとなどを知る投稿は、いろいろ身にしみることも多い。先日の「あけくれ」の投稿から:
スケッチ by 出雲 絹代(87):
その時の気分でスケッチブックを買っては積み上げていた。それがテレビでコマーシャルのオードリー・ヘプバーンを見て描きたくなった。
意外と進み、楽しくて1冊が終わった。2冊目を出し、ページを開いてびっくりした。亡き夫が植木鉢の花を上手に描いていたから。
次をめくると夫の自画像があり、それがとんでもなく下手で、笑える絵だったにもかかわらず、泣けてきた。
すぐ私も夫を描きたくなり、写真を手元に置く。スケべ目だね、と言うと、色っぽいと言えと聞こえたような。でも、鼻筋は好きだよと言い足せば、昔もほめてくれたねと返ってきたような。眉毛は西郷さんかなと聞いたら、九州男だからなと薄笑いの写真が答えたような。
ほほの線を外に出すと太り顔に、内側に線を引きなおすと面長の顔になってしまう。
疲れてまた明日ね、と寝た。朝一番で絵を見たら、生き写しの夫がいた。
あなた、手を加えましたか?
引用以上。う~ん、、なんだかほほえましいような、さむしいような、でも、亡くなっても、そんな話ができるって、すごいですね。
閲覧(404)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |