40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 301566 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  即時停戦を

ひろひろ48 さんの日記

[2023-10] 
 
2023
10月 22
(日)
21:22
即時停戦を
本文
ウクライナ侵攻に、さらにパレスチナでの紛争。ロシアがウクライナでやっている民間人の虐殺を、今度はイスラエルがパレスチナに対し行っている。イスラエルは、ハマスのテロだと言っているが、同時に戦争だと言っている。なにもなかった「平和な」イスラエルに、突然ハマスが襲ったという。パレスチナの人をガザと言う屋根のない監獄に閉じ込め、なんども空爆して民間人を殺してきたのはイスラエルだ。ハマスの後ろには、イラン、ロシアがいるのはたぶん事実だろう。イスラエルの後ろにアメリカがいるように。
中東やアフリカが西洋の帝国主義で植民地にされ、第二次大戦後、一応独立が認められたが、欧米主導で多くの民族が直線で分断され、いまも紛争が続いていいる。パレスチナも、住民無視で、欧米ともともとのユダヤ人でなく欧米のユダヤ人主体のイスラエルの独断で中東の火だねを作っておいて責任をとらないイギリス、アメリカ。
先日、テレ朝の報道ステーションで、イスラエルの首相の元側近と、ユバル・ノア・ハラリのインタビュー。イスラエルの元側近は、ハマスを根絶やしにするためパレスチナの人の多少の犠牲はしかたないと。イスラエルの有名な知識人、ハラリには失望。5年くらい前にベストセラーになった「サピエンス全史」は、地球温暖化が深刻になってきており、人類が共有する多くの課題に、人々が、人類の歴史を長い目で見つめ直そうとする時期のベストセラーだった。その彼が大英帝国が中東でやってきたこと、イスラエルとパレスチナの歴史を知らないはずはないのに。。身内がこのハマスの犠牲になったのかな、感情的にならざるを得ないとし、イスラエルのパレスチナへの攻撃を正当化することしか言えなかったのは、ほんと失望。アメリカのバイデンにも失望。イスラエルの空爆を止められない。
いまのイスラエルの政府には、パレスチナの人権を認めない極右もいる。
イスラエルよ、地上侵攻をしないでほしい。即時の停戦をしてほしい。
閲覧(585)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012