40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 222196 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  美しくも.....ハイランド

freescaleII さんの日記

[2023-10] カテゴリー [未分類] 
 
2023
10月 6
(金)
22:24
美しくも.....ハイランド
次の日記 カテゴリー  未分類
本文
ハイランドはスコットランドの北部地方ですが、アイルランドと並び民謡の宝庫です。

民謡の「Auld Lang Syne」 はスコットランド語、英語ではold long sinceです。

スコットランド語はケルト語やゲーリック語の流れが有りますので時々ドイツ語と同じ単語が有ります。

Langはドイツ語と同じで意味はロング、Lochは穴の意味ですがスコットランド語では湖です。

















Dundeeというところにしばらくいましたが、週末はいつも学校の仲間達とハイランド巡りでした。

美しくも寂しいところ、寂しくも美しいところ、ハイランド。
ひとりも良し、仲間達とも良し。






ここのところ昔の東欧文化に関心が片寄っていますが、いまでも若い頃暮らしたあのスコットランドを懐かしく思います。


ひとつだけ注意するのは、鬱傾向の人にはスコットランドをお勧め出来ません。

閲覧(595)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2023/10/8 21:28  更新日時: 2023/10/8 21:36
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 美しくも.....ハイランド
さゆりちゃん、今晩は。

>自分の口座に残高が無くなったら流れるのもこれでは?
そっちではそうなん?ATMの前でいきなり流れるの?
想像したら・・シュールだね~!w((‘Д’))wワァオ!!

あのですね、私の話の半分以上はジョークで成り立っています。
まさかと思ったらジョークを疑って下さいな。


スコッチウイスキー、いいですね。良いウイスキーは悪酔いしないから。

でもね現地では高額税金がかかって、物凄く高いのです。

だからスコットランドへ飛行機で飛ぶと免税店でスコッチを買ってきてくれと頼まれます。

バカな話ですがこれは本当です。
さゆり.
投稿日時: 2023/10/8 20:58  更新日時: 2023/10/8 20:58
プラチナ
登録日: 2022/11/12
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 917
 RE: 美しくも.....ハイランド
フリフリちゃん
再登場だぜーーーキタ━━━━。゚+❀(≝∀(≝∀≝)∀≝)。゚+.❀━━━━!!!
>蛍の光の原曲です。
やっぱりそーだったか~♪
どこかで聴いた曲だなーと
>自分の口座に残高が無くなったら流れるのもこれでは?
そっちではそうなん?ATMの前でいきなり流れるの?
想像したら・・シュールだね~!w((‘Д’))wワァオ!!
>自然の美しさの反面、天候がめまぐるしく変わり、暗くどんよりして不順な日が多く、心理的に弱い人は気が滅入って落ち込みやすいからです。
確かにお天気によって気分変わるかもね。3年ぐらい前だったかな、東京も1か月雨の日連続の年があって
いい加減にしろって思ってたわ
あのスコッチ・ウイスキーとは、スコットランドのウイスキーという意味なのね。。今更ですが
ウイスキーもハイボールにしたり美味しいですよね
カモか・・狙われるカモ・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
freescaleII
投稿日時: 2023/10/8 19:24  更新日時: 2023/10/8 19:30
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 美しくも.....ハイランド
ピコちゃん、今晩は。

美人グラマーさんとは、よくぞ言って下さった。
さすがの私も美しい胸に目が釘付けになりました。


「ピコはイケませんね (*´థ.థ`*)」

まあ短期間なら大丈夫でしょう。
とにかく天候不順で気が滅入ってきます。

北欧州は何処も天気が悪いのですが、スコットランドの天候は目まぐるしく変わります。

スカンジナビアでは冬の間中暗くどんよりしています。

これは精神衛生上良くは有りません。
ピコちゃん
投稿日時: 2023/10/8 11:17  更新日時: 2023/10/8 11:17
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3227
 RE: 美しくも.....ハイランド
freeさん おはようございます

ハイランド…
地理に疎いわたしは初めて聞く地名かしら?
民謡の宝庫ですか…
スコットランド民謡、良いですよね^^

The Tenors - Auld Lang Syne…
ん?
蛍の光ってスコットランド民謡でしたか…
そういえば耳にしたことあったかも…

二曲目三曲目の曲はまたもの悲しい感じですね。
なにか映画タイタニックの挿入曲にも似ていて。
ハイランドは〝美しくも寂しいところ、寂しくも美しいところ”ですか?曲にあらわれています。

そしてまた最後の美しい声の歌い手さんは
freeさんの好みそうな美人グラマーさんですね^^

>鬱傾向の人にはスコットランドをお勧め出来ません。

…では ピコはイケませんね (*´థ.థ`*)
freescaleII
投稿日時: 2023/10/8 2:46  更新日時: 2023/10/8 5:07
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 美しくも.....ハイランド
あすなろさん、今晩は。

この曲はスコットランド国歌でも有ります。


フランス国歌をサッカーチームの応援歌にする国、日本ですから...

日本の国技大相撲では古来の日本神式なのに、優勝の表彰式ではキリスト教の神を称えよという讃美歌が流れる国でもあるし。

色々有りますね。知らないと言うことは人間を幸せにします。


でも「Auld Lang Syne」は世界的に広まっていますね。

日本語の蛍の光では3番と4番に、
「筑紫(つくし)の極み 陸(みち)の奥
海山遠く 隔(へだ)つとも
その真心は 隔て無く
一つに尽くせ 国の為

千島(ちしま)の奥も 沖繩も
八洲(やしま)の内の 護(まも)りなり
至らん国に 勲(いさお)しく
努めよ我が兄(せ) 恙(つつが)無く」

おそらく日教組が反対して歌わせないでしょう。


次ですが、歌手のElla Robertsはオーストラリア生まれの声楽歌手ですが、自身の先祖がケルト民族でありそのルーツであるスコットランドに渡り、ケルト音楽の歌手活動をしています。

綺麗な人ですよね、もちろん声の方もですが....

2曲目はロッホ・ローモンドとして有名なスコットランド民謡です。ローモンド湖という意味です、3曲目もやはりスコットランド民謡です。

「Corries の Bonnie Dundee」
https://youtu.be/zln-AAePtL0

これも有名なハイランド民謡ですが、そのDundeeに滞在していた頃、この The Corries が活躍していて、いまでもLPを3枚大事に持っています。詞は1800年代に書かれたそうです。Dundeeとは子爵 John Graham of Claverhouse のことです。
Bonnieはスコットランド方言で愛らしい、すばらしい、すぐれたの意味です。

「素晴らしい自然と風景」
この世界にはそういうところが沢山有ります。
いかがですか、自慢のカメラ持って鬼さんと一緒に....
あすなろ
投稿日時: 2023/10/7 20:59  更新日時: 2023/10/7 20:59
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6306
 RE: 美しくも.....ハイランド
freeさんこんばんは。

1曲目は「蛍の光」とすぐわかりましたが、
スコットランドの民謡が原曲なんですね。
蛍の光はパクリか?

2曲目3曲目は聴いたことがあるみたいですが、
考えても分かりませんでした。
これらもスコットランド民謡なんでしょうね。

地球上には素晴らしい自然と風景が沢山あり、美人もいるもんですね。
行動範囲の狭い自分が恥ずかしいです。
freescaleII
投稿日時: 2023/10/7 20:08  更新日時: 2023/10/7 20:17
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2618
 RE: 美しくも.....ハイランド
さゆりちゃん、今晩は。

そうそう、蛍の光の原曲です。

「銀行に用事で行ったとき
最後のお客になって・・この曲が」

自分の口座に残高が無くなったら流れるのもこれでは?

「うしろのと角が違いますね、オスなのかな。。」
この牛はスコットランド産の古い品種、ハイランド牛です。(カイロー牛)
子牛を連れていますので雌牛だと思います。

「鬱傾向の人にはスコットランドをお勧め出来ません。」

「なんでなのですか(・・?」
自然の美しさの反面、天候がめまぐるしく変わり、暗くどんよりして不順な日が多く、心理的に弱い人は気が滅入って落ち込みやすいからです。

動画のような天気はあまり有りません。大抵は雨がしょぼついて風が吹き、その中しょぼ濡れた羊の群れがいて...

だからこそ水が良く、あのスコッチ・ウイスキーが出来るのです。

「天然は平気ですか(・・?」
大丈夫です。

但し国民性でジョークが三度の飯より好きな人達ですからいいカモにされるかも知れません。
さゆり.
投稿日時: 2023/10/7 16:10  更新日時: 2023/10/7 16:10
プラチナ
登録日: 2022/11/12
居住地: 東京都
: 女性
投稿数: 917
 RE: 美しくも.....ハイランド
フリフリちゃん
٩꒰。•◡•。꒱۶こにゃゃちわぁ
一曲目の曲、聴いたことあると思ったら・・
蛍の光だね 銀行に用事で行ったとき
最後のお客になって・・この曲が流れてたかな
あと卒業式(・・?
牛みたいなのはバッファローですか(・・?
うしろののと角が違いますね、オスなのかな。。
>ひとつだけ注意するのは、鬱傾向の人にはスコットランドをお勧め出来ません。
なんでなのですか(・・?
天然は平気ですか(・・?

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
さい 男性 愛知
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012