しき さんの日記
2023
9月
30
(土)
14:53
本文
とあるpカード。
元はyカードだったものが、いつの間にかpに変わったカード。
カード番号は一緒で、使用期限だけが変わったので、ネットショッピング等で使っている数ヶ所には、カードを登録し直した。
あまり買い物をしない楽○は旧カードのままだったので
「このカードでは決済が出来ません」と連絡を受けた時には
新しいカードを登録し直せば、また使えるんだな、と思っていた。
思っていた、が違った。
どこかに間違いがあったのか?と何度も登録し直したのに
「このカードは登録出来ません」と出る。
は?
どうして。
使用額上限、口座の残高、支払い遅延、名前やアドレスの間違いなど、どれも当たらない。
電話をしても、自動音声が返って来るばかりで、どうしても解決しない…
3日頑張ったが、とうとう諦めた。
もういいわ、面倒だけど違うカードを登録して、この忌々しいpカードは解約!
と、短気を起こしかけた時、向こうから電話がかかってきた。
「pカードのセキュリティ部です。」
「お客さまのカードが不正使用された可能性があり、現在はカード使用を止めています。」
だから利用出来なかったんですね
理由が分からず、ずっと電話してました。
「海外からの決済で、他の方から不正使用の届け出があり、同じアドレスから出金されている方に電話しています。」
「明細を調べてお電話頂けますか?」
「電話番号は……」
この番号、人に繋がりますか?
相手は「えっ?」と驚いて
「はい、繋がります」と答えた。
※※※
8月だけで7回の不正使用があった。
イギリス、イタリア、アメリカから…カードは本人カード。
カード会社に電話を入れた。
不正使用の始まりは6月から。
額が少ないので気づけなかった。
10ドル、50ドル、その時々のレートで、金額は微妙に変わるが、大金は使われない。
ちょうど電気代が上がる、と言う時期だったので、引き落とし額が多くても、その為だと思い込んでいた。
落とし穴だった…元々明細は見ない私。
3ヶ月迄なら不正使用された分は全額戻る。
「このまま何もされなくても大丈夫です」との話…
お礼を言うべきか、早く知らせてよ、と愚痴るべきか。
複雑な心境で電話を切った。
何度連絡を入れても、音声が流れプッシュホンを押すだけの空しい堂々巡り。
これに3日を費やし、結局は人対人、で話が通じた。
心当たりは無いのだが、どこかでスキミングされたんでしょう。
と言われれば、異論反論はない。
新しいカードをまた登録するか
ポイ活より安全を選ぶか…
悩ましい所ではある。
元はyカードだったものが、いつの間にかpに変わったカード。
カード番号は一緒で、使用期限だけが変わったので、ネットショッピング等で使っている数ヶ所には、カードを登録し直した。
あまり買い物をしない楽○は旧カードのままだったので
「このカードでは決済が出来ません」と連絡を受けた時には
新しいカードを登録し直せば、また使えるんだな、と思っていた。
思っていた、が違った。
どこかに間違いがあったのか?と何度も登録し直したのに
「このカードは登録出来ません」と出る。
は?
どうして。
使用額上限、口座の残高、支払い遅延、名前やアドレスの間違いなど、どれも当たらない。
電話をしても、自動音声が返って来るばかりで、どうしても解決しない…
3日頑張ったが、とうとう諦めた。
もういいわ、面倒だけど違うカードを登録して、この忌々しいpカードは解約!
と、短気を起こしかけた時、向こうから電話がかかってきた。
「pカードのセキュリティ部です。」
「お客さまのカードが不正使用された可能性があり、現在はカード使用を止めています。」

理由が分からず、ずっと電話してました。
「海外からの決済で、他の方から不正使用の届け出があり、同じアドレスから出金されている方に電話しています。」
「明細を調べてお電話頂けますか?」
「電話番号は……」
この番号、人に繋がりますか?
相手は「えっ?」と驚いて
「はい、繋がります」と答えた。
※※※
8月だけで7回の不正使用があった。
イギリス、イタリア、アメリカから…カードは本人カード。
カード会社に電話を入れた。
不正使用の始まりは6月から。
額が少ないので気づけなかった。
10ドル、50ドル、その時々のレートで、金額は微妙に変わるが、大金は使われない。
ちょうど電気代が上がる、と言う時期だったので、引き落とし額が多くても、その為だと思い込んでいた。
落とし穴だった…元々明細は見ない私。
3ヶ月迄なら不正使用された分は全額戻る。
「このまま何もされなくても大丈夫です」との話…
お礼を言うべきか、早く知らせてよ、と愚痴るべきか。
複雑な心境で電話を切った。
何度連絡を入れても、音声が流れプッシュホンを押すだけの空しい堂々巡り。
これに3日を費やし、結局は人対人、で話が通じた。
心当たりは無いのだが、どこかでスキミングされたんでしょう。
と言われれば、異論反論はない。
新しいカードをまた登録するか
ポイ活より安全を選ぶか…
悩ましい所ではある。
閲覧(1207)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |