40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ダニー さんの日記
アクセス数: 33622 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ダニー  >  未分類  >  言いがかりや難癖をつけるのはやめてください

ダニー さんの日記

 
2023
8月 26
(土)
19:24
言いがかりや難癖をつけるのはやめてください
本文
福島第一原発の処理水の海洋放出を始めたことを受け、中国の税関当局は、日本を原産地とする水産物を全面禁輸すると発表しました。

ありがとうございます。
食べてもらわなくて結構です。
日本近海のサンマも危険でしょうから、もう獲らないでくださいね。

この機会に、日本も対抗措置として、中国を原産地とする水産物を全面禁輸としてほしいです。
いや、水産物だけでなく、中国を原産地とする全ての食料について禁輸としてもらいたい。

日本はもっと食料自給率を上げて、海外からの輸入食料に頼らないようにするべき。
積極的に国産の農産物を選び、国産の食べものを応援しましょう。

また、中国に進出している全ての日本企業は一日も早く引き揚げたほうがいいのではないでしょうか。
もう、中国で儲けようなどという考えは捨てましょう。

もちろんすぐにはできないけど、一歩ずつ確実に
中国依存から脱却しよう!

渚のオールスターズ / THE LAST TO KNOW




閲覧(308)
カテゴリー
投稿者 スレッド
ダニー
投稿日時: 2023/8/28 10:48  更新日時: 2023/8/28 18:39
プラチナ
登録日: 2022/8/10
居住地: 米国
: 男性
投稿数: 399
 RE: 言いがかりや難癖をつけるのはやめてください
starfishさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

>もう一発いいかしら?

すぐには無理ですが、時間を頂ければ回復しますのでOKです。

>この件に関して日本企業やホテルなどへの嫌がらせ電話がすごいことになってるそうです。

個人経営の飲食店にも1000回以上かかってきたとか。組織的にやっているのでしょうか?

>中国流のビジネス慣習がもうめちゃくちゃで無理だわ、って。

やはり国民性の違いなんでしょうか? 全ての人がそうでなく、いい人だってきっといると信じたいです。
starfish
投稿日時: 2023/8/28 9:38  更新日時: 2023/8/28 9:38
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 言いがかりや難癖をつけるのはやめてください
もう一発いいかしら?

この件に関して日本企業やホテルなどへの嫌がらせ電話がすごいことになってるそうです。「馬鹿、○ね!」とか幼児かよ。

さて、私の悪友のDくんは昨年から中国系企業に勤めていますが(大手企業を早期退職後の再就職)このたび退職願いを出して再び就活中。
当初はみんな良い人だし、待遇も悪くないと喜んでいたのですが、中国流のビジネス慣習がもうめちゃくちゃで無理だわ、って。

クレームは「至急対処します」と言いながら
中国の台風で動けないだのコロナで担当者が突然死んだだの思いつく限りの出まかせを並べ、相手があきれて諦めるのを待つ。
売り物(チョー大きなもの)は心が痛くなるほど粗末に扱う。みんなで土足で蹴飛ばして運ぶ、とかね。
「Dさんもこうした方が早いよ、どうしてやらないの?客が見てるわけじゃないのに」
出鱈目の絶賛レビューを交代で書く。
さすがのDくんも病んでしまいそうな日常だそうです。
ダニー
投稿日時: 2023/8/27 18:20  更新日時: 2023/8/27 18:20
プラチナ
登録日: 2022/8/10
居住地: 米国
: 男性
投稿数: 399
 RE: 言いがかりや難癖をつけるのはやめてください
真麻さん、はじめまして。
コメントありがとうございました。

福島第一原発の想定放出量は22兆ベクセルだそうです。
中国の寧徳原発は102兆ベクセル放出しているとか…
日本のことをとやかく言う前に、自国の放出をなんとかしてもらいたいです。
真麻(まあ)
投稿日時: 2023/8/27 17:55  更新日時: 2023/8/27 17:55
ビギナー
登録日: 2013/10/14
居住地: 神奈川県
: 女性
投稿数: 15
 RE: 言いがかりや難癖をつけるのはやめてください
日本政府を信頼しているので
海洋放出には賛成してます。
これからも抵抗なく魚を食べるつもりです。
だけど中国からの迷惑電話にはあきれます。
ダニー
投稿日時: 2023/8/27 15:32  更新日時: 2023/8/27 15:32
プラチナ
登録日: 2022/8/10
居住地: 米国
: 男性
投稿数: 399
 RE: 言いがかりや難癖をつけるのはやめてください
まのさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

>私はたぶん何十年と、パッケージの裏面見て、中国って書いてある物を買いません。

家で食べる食材はチェックして中国産を避けることができるのですが、困るのは外食時。
食材の産地を明記してある店もありますが、お高い店が多いw
普段よく行くような定食屋とか町中華は、材料費を抑えるために中国産なんでしょうね。

国連の安全保障理事会で、中国と北朝鮮が原発処理水の海洋放出について、日本の対応を批判したそうです。
「安保理は、人類の安全と環境を著しく危険にさらす日本を非難すべきだ」などと、いったいどの口が言うんだ!
あの人達だけには言われたくありません。

また、昨日テレビで観たのですが、原発処理水の海洋放出開始後、放出とは無関係な医療機関や飲食店に、中国の国番号「86」で始まる番号からの迷惑電話が相次いでいるそうです。
まの
投稿日時: 2023/8/27 12:37  更新日時: 2023/8/27 12:37
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4540
 RE: 言いがかりや難癖をつけるのはやめてください
ダニーさん、こんにちは

私はたぶん何十年と、パッケージの裏面見て、中国って書いてある物を買いません。うなぎなんか最低でも千円ぐらい違い、はちみつもそら豆も値段が違うけど、その分大事に食べたり、回数減らしたりしてます。

サイレントに中国製品の特に食品は不買運動が進行してると思いますし、東日本大震災以降、海産物の輸入禁止に動いた国は多くて、耐性はあるのではないかと思います。

福島近郊の海産物を国内で、特にもう生態系に影響を及ぼすことのない我々世代が食べたらいいと思います。

言いがかりで言うなら、北朝鮮のミサイルは海洋汚染どころか、海洋破壊、国連やったかで北朝鮮が中国と一緒になって科学的根拠のないことを言いまくっていて、中国のPM2.5は?黄砂は?尖閣諸島をウロウロしてんのは海洋汚染ちゃうんかと言いたいところ、政府に中国寄りの人が多くて、ええ加減日本も大人になって、自立の道を模索しよって、まずは食糧自給率からって思います。商社なんかは輸入してなんぼの世界で、あっち生かせば、こっち生かさずなんかなと、ま、とりあえずホタテ大好きなんで、カキも安く関西にも出回ってほしいです
ダニー
投稿日時: 2023/8/27 10:04  更新日時: 2023/8/27 10:04
プラチナ
登録日: 2022/8/10
居住地: 米国
: 男性
投稿数: 399
 RE: 言いがかりや難癖をつけるのはやめてください
ピコちゃん、おはようございます。
コメントありがとうございました。

元財務官僚で経済学者の高橋洋一氏の見解
 ↓
中国政府は日本の海産物の輸入を禁止。その影響で、中国国内では塩の買い占めなど、パニックが起きているという。
「まったく非科学的なんだけど、面白い。中国政府が変に言ってるから自国民も信じちゃって、こういうふうな国内の動揺を見てると面白いよね」
「対抗措置とかは、もうちょっとあとにしてもいいのかな。国内の混乱を見てもいいのかな」
中国に輸出している海産物の半分はホタテ。
「『帆立食えないからざまあみ』」って言ってる方が楽しい。帆立食べたくて日本に来る中国人もいるだろうから、料金高くして食わしてもいいんだよ」
「日本で食っちゃえばいい。中国の人が悔しくて暴動でも起こしてくれたらちょうどいい」
と、中国政府の失策を利用して、国民をあおることも手段の一つ。
ピコちゃん
投稿日時: 2023/8/27 9:30  更新日時: 2023/8/27 9:30
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3225
 RE: 言いがかりや難癖をつけるのはやめてください
ダニーさん おはようございます

日本を原産地とする水産物を全面禁輸
思った通りの対応ですね?
まさに…ですから日本近海の魚は捕らんで良し。
いや、捕るな。しかも違法操業
なんでも〝し放題な中国″
日本は舐められ放題。

積極的に国産の農産物を選ぶ
国産の食べものを応援、は大賛成です。
危険な食料を買う必要ありませんね。
国内生産でなんとか賄ってほしいところですが。

日本企業の中国から引き揚げ>ですね?
そうでなくとも過去中国で数々暴挙に遭ってますから…
今後を考えても撤退が良いでしょう。
ダニー
投稿日時: 2023/8/26 21:06  更新日時: 2023/8/26 21:06
プラチナ
登録日: 2022/8/10
居住地: 米国
: 男性
投稿数: 399
 RE: 言いがかりや難癖をつけるのはやめてください
starfishさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

>個々の中国人に恨みはないので、あまり反感を表に出したくはないのですが

ボクも同じです。
中国の全てを拒否しているわけではなく
中国のトップ、政治体制、政策が嫌いなのです。

タイトなチャイナドレスや中華料理は大好きなのですw

>節約のためにそこまで徹底されると困るのですが。

そこなんですよね。
価格のことを考えるとどうしても中国製には敵わない。

>ほんとに早く中国依存から脱却してコストを抑えた自国生産を軌道に乗せて欲しいものです。

とりあえず、食料品をなんとかしないと…
中国に限らず、各国からの輸入品に頼り切ってますよね。

ps. TVで「ボーン・アルティメイタム」観てます。
starfish
投稿日時: 2023/8/26 20:30  更新日時: 2023/8/26 20:30
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 言いがかりや難癖をつけるのはやめてください
ダニーさん、こんばんは

個々の中国人に恨みはないので、あまり反感を表に出したくはないのですが
やはり、口に入るものに関しては不信感が強過ぎて…
食品業界で働く娘などはもっと徹底していて
食器、ティッシュ、鍋など食品と接触するものすべて
中国製NGです。

節約のためにそこまで徹底されると困るのですが。

「トイレットペーパーなら良いでしょ?お尻拭くだけだから」
「ケツから毒が回りそうでイヤだけど、まあ仕方ない。経済力の問題もあるし」

ほんとに早く中国依存から脱却してコストを抑えた自国生産を軌道に乗せて欲しいものです。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012