40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
宮ちゃん さんの日記
アクセス数: 969 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  宮ちゃん  >  未分類  >  車中泊の旅行再開です

宮ちゃん さんの日記

 
2023
5月 1
(月)
13:14
車中泊の旅行再開です
カテゴリー  未分類
本文
この連休が開ければ再び車中泊の旅行を再開します。
今回は静岡県を10日間掛けて巡ってみたいと思っています。
3年前に関東地方を1か月掛けて回っている途中に箱根峠で台風に出会い静岡県を巡るのを断念して帰ってきました。
私が帰った後箱根峠で道路が寸断され通行出来なくなったとニュースで知り危機一髪のところでした。
閲覧(520)
カテゴリー
投稿者 スレッド
プー
投稿日時: 2023/5/8 16:46  更新日時: 2023/5/8 16:46
ゴールド
登録日: 2019/3/22
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 128
 RE: 車中泊の旅行再開です
静岡に10日間ですか。いいですね。車中泊ではないですが新茶の時期に2泊して色々なお茶を買いあさってきました。昔の思い出。
宮ちゃん
投稿日時: 2023/5/3 18:04  更新日時: 2023/5/3 18:04
ビギナー
登録日: 2014/7/28
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 6
 RE: 車中泊の旅行再開です
ありがとうごぜいます。
愛知県は次回に巡らせてもらいます。
ゆな
投稿日時: 2023/5/3 16:36  更新日時: 2023/5/3 16:36
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6575
 RE: 車中泊の旅行再開です
はじめまして(^.^)
愛知県の沿岸部に住む者です。

愛知県にも行かれるとのことですが
気をつけてお越しくださいね♪
まさ2022
投稿日時: 2023/5/2 23:10  更新日時: 2023/5/2 23:10
ビギナー
登録日: 2023/4/29
居住地: 千葉
:
投稿数: 10
 RE: 車中泊の旅行再開です
素晴らしいですね。私も以前東北まで車中泊で行きましたが、当時は乗っていたのが小型車だったのできつかった思い出があります。楽しかったですが。今なら多少マシだと思うのでまたどこか行きたいと思ってます。
Mayu
投稿日時: 2023/5/1 23:49  更新日時: 2023/5/1 23:49
ブロンズ
登録日: 2023/4/19
居住地: 神奈川
:
投稿数: 25
 RE: 車中泊の旅行再開です
いつか私もやってみたいです!
宮ちゃん
投稿日時: 2023/5/1 22:33  更新日時: 2023/5/1 22:33
ビギナー
登録日: 2014/7/28
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 6
 RE: 車中泊の旅行再開です
楽しいですよ。
今回の静岡県が終われば残るは、愛知県と長野県の一部で日本一周は完了します。
色々な人と出会って話をして、色々な景色を見て、その地方の食べ物を食べ本当に楽しいです。
Mayu
投稿日時: 2023/5/1 21:12  更新日時: 2023/5/1 21:12
ブロンズ
登録日: 2023/4/19
居住地: 神奈川
:
投稿数: 25
 RE: 車中泊の旅行再開です
すごいですね。楽しそうです。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
地球

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012