しき さんの日記
2023
4月
14
(金)
21:56
本文
ウラシマソウって雌雄同体で、毎年雄か雌かが違うとか。
昨年は朱くてちょっと気味の悪い実がなった…から雌だったな。
観察してたら、重さで頭が垂れて地面に着いていた。
あー!こうして増えて行くのか、と思った。
(写真、撮っておけば良かった
)
梅の木(直径50センチくらいの)を切って、日当たりが良くなったせいか?
今年はモリーユ(アミガサタケ)が出なかった。
環境が変わりすぎたからかな?今年こそは食べてみようと思ってたのに
残念。
春の陽気とも言えぬ、体感は初夏。
少し動くと暑いくらい…
物置小屋を片付け始めた。
書類、衣類、過去使ったであろうアルミの大鍋、ストーブ、鳥かご、プラスチックのプランター諸々。
大人数用のお茶碗セット、お猪口、時代遅れの皿、古タイヤ25本!、石臼(運べない)に練炭。
借りた軽トラで2回ほどクリーンセンターへ運んだ。
処分料ほぼ5000円。
練炭はかなりの量があったので、全部持ち込んだら20000円くらいはかかる…と言うので、一応保管。
出てきた鉄屑は買い取りへ持って行き、4100円。
タイヤ処分量が7700円。
軽トラ1泊2日で約10000円。
収支はこんな感じだが、2日、2人分の人件費は…
溜めないで少しずつ捨てましょう、と言う事ですね(笑)
次は来月、物置小屋の解体をする。
バール、ノコギリ、チェーンソー、人力が装備の全てだ。
あーぁ
空にはツバメが舞い、花は色とりどりに咲き、まだ虫も少なく、何をするにも良い気候なのに
やるべき事が多すぎる。
今飼っている元野良猫ちゃんが、多分産まれた場所、物置小屋。
庭散歩のリードのまま覗いたりしている猫ちゃんだが、ふるさとだったらごめんね。
取り壊した後は、花でいっぱいのガーデン予定だよ。
きっと庭が、明るくなると思うな。
昨年は朱くてちょっと気味の悪い実がなった…から雌だったな。
観察してたら、重さで頭が垂れて地面に着いていた。
あー!こうして増えて行くのか、と思った。
(写真、撮っておけば良かった

梅の木(直径50センチくらいの)を切って、日当たりが良くなったせいか?
今年はモリーユ(アミガサタケ)が出なかった。
環境が変わりすぎたからかな?今年こそは食べてみようと思ってたのに
残念。
春の陽気とも言えぬ、体感は初夏。
少し動くと暑いくらい…
物置小屋を片付け始めた。
書類、衣類、過去使ったであろうアルミの大鍋、ストーブ、鳥かご、プラスチックのプランター諸々。
大人数用のお茶碗セット、お猪口、時代遅れの皿、古タイヤ25本!、石臼(運べない)に練炭。
借りた軽トラで2回ほどクリーンセンターへ運んだ。
処分料ほぼ5000円。
練炭はかなりの量があったので、全部持ち込んだら20000円くらいはかかる…と言うので、一応保管。
出てきた鉄屑は買い取りへ持って行き、4100円。
タイヤ処分量が7700円。
軽トラ1泊2日で約10000円。
収支はこんな感じだが、2日、2人分の人件費は…

溜めないで少しずつ捨てましょう、と言う事ですね(笑)
次は来月、物置小屋の解体をする。
バール、ノコギリ、チェーンソー、人力が装備の全てだ。
あーぁ
空にはツバメが舞い、花は色とりどりに咲き、まだ虫も少なく、何をするにも良い気候なのに
やるべき事が多すぎる。
今飼っている元野良猫ちゃんが、多分産まれた場所、物置小屋。
庭散歩のリードのまま覗いたりしている猫ちゃんだが、ふるさとだったらごめんね。
取り壊した後は、花でいっぱいのガーデン予定だよ。
きっと庭が、明るくなると思うな。
閲覧(1830)
カテゴリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |