かめすろ さんの日記
2023
3月
29
(水)
16:31
本文
私は本などを読む環境で育ってきてないせいか、子供のころから本を読むのがあまり好きじゃなかったんですよね
でも読書は記憶力や集中力向上につながる。親からは遊んだりゲームばかりしてないで本読めといやというほど言われ続けてきましたね(笑)
最近でこそ気になった小説とか読んだりすることがぼちぼちありますが、やはり読書は苦手。
育つ環境というのは本当に大切ですね。
ゲームの脳トレとかではだめなのか?と思いますよね。
ネットで調べるとゲームの脳トレでは効果ないなど言い切ってる方とかがいますが。。。
ある意味ゲーム反対派と肯定派の不毛な争いにしか思えない。
だって全く効果なかったらゲーム会社も自信満々に市場に売り出すことはないかと。
というゲーム好きの初老の意見ですが(笑)
そういえば、最近韓国では日本の「おまかせ」文化が流行してるとかなんとか
韓国ではデートの際、男が絶対払わなくてはいけない・・・みたいな暗黙のルールがあるらしく
韓国男子たちはデートの度に震えてるとミヤネ屋でやってましたw
そりゃ震えますよね。だって韓国って最近異常なほど物価が高騰してるからね
五年前と比べるとソウルのマンション価格も当時6,000万くらいだったものがいまでは2倍くらいの1億3,000万らしいですから( ˘ω˘ )
たかだか5年でそこまで変わると生きづらそう。。。出生率も下がってるとか。
まあ日本も他人のこといえたもんじゃないと思いますがね。
韓国といえばそれこそゲーム大国。ゲームでお金稼ぎが若者の中で主流となっている国。
すごくうらやましいですよ。自分の趣味、好きがお金に変わるって。
日本ではRMTするかそれこそプロゲーマーや配信者とかに限られますからね。
期待しているゲームがあるんですが、何年たっても正式発表がない状況。
頑張って欲しいものです。
はやく景気がいい方向に向いてくれるのと世界が平和になることを祈りながら自分は家でゲームをのんびり楽しんでたいと思います。
でも読書は記憶力や集中力向上につながる。親からは遊んだりゲームばかりしてないで本読めといやというほど言われ続けてきましたね(笑)
最近でこそ気になった小説とか読んだりすることがぼちぼちありますが、やはり読書は苦手。
育つ環境というのは本当に大切ですね。
ゲームの脳トレとかではだめなのか?と思いますよね。
ネットで調べるとゲームの脳トレでは効果ないなど言い切ってる方とかがいますが。。。
ある意味ゲーム反対派と肯定派の不毛な争いにしか思えない。
だって全く効果なかったらゲーム会社も自信満々に市場に売り出すことはないかと。
というゲーム好きの初老の意見ですが(笑)
そういえば、最近韓国では日本の「おまかせ」文化が流行してるとかなんとか
韓国ではデートの際、男が絶対払わなくてはいけない・・・みたいな暗黙のルールがあるらしく
韓国男子たちはデートの度に震えてるとミヤネ屋でやってましたw
そりゃ震えますよね。だって韓国って最近異常なほど物価が高騰してるからね
五年前と比べるとソウルのマンション価格も当時6,000万くらいだったものがいまでは2倍くらいの1億3,000万らしいですから( ˘ω˘ )
たかだか5年でそこまで変わると生きづらそう。。。出生率も下がってるとか。
まあ日本も他人のこといえたもんじゃないと思いますがね。
韓国といえばそれこそゲーム大国。ゲームでお金稼ぎが若者の中で主流となっている国。
すごくうらやましいですよ。自分の趣味、好きがお金に変わるって。
日本ではRMTするかそれこそプロゲーマーや配信者とかに限られますからね。
期待しているゲームがあるんですが、何年たっても正式発表がない状況。
頑張って欲しいものです。
はやく景気がいい方向に向いてくれるのと世界が平和になることを祈りながら自分は家でゲームをのんびり楽しんでたいと思います。
閲覧(1124)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |