40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
スピカ さんの日記
アクセス数: 12845 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  スピカ  >  未分類  >  お城をめぐる冒険

スピカ さんの日記

 
2023
2月 25
(土)
15:42
お城をめぐる冒険
本文
山陽新幹線が開通したのは中学生のときで、
その新幹線の高架が視界を遮るようになるまでは
家から姫路城が見えていた。

お城は日常に溶け込んだ風景というばかりで
なく、自分の庭のようなものでもあった。


スケッチにセミ取り、キャッチボールに井戸端会議
、小学生の頃のわたしは自転車をこいで大手門をくぐり、
しょっちゅう三の丸広場に来ていた。

お金を持っているときは帰りに御座候に寄って
回転焼きを買い食いするのも楽しみのひとつだった。

子供の頃のお城は花見の時期と何かイベントがあるときを
除けば比較的閑散としていて、敷居の低い親しみやすい
場所であったのだけど、世界遺産に登録されて市が観光客の
誘致に力を入れ始めてからは少しづつ様相が変わっていった
ように思う。


敷居が高くなった・・と言うか、少なくとも昔のように
友人達と自転車を連ねてやって来ては、気兼ねなく
キャッチボールのできるような場所ではなくなって
しまった。


観光客で溢れ始めたお城の表側の雰囲気は日毎に
よそよそしくなっていって、いつの間にかわたしの足は
遠のいた。


以来お城に行くときはいつも裏側の方に回っている。
こちらには時間制限はあるものの、無料駐車場もあるし、
ほぼ地元民しかいないので昔のような気安さがあり
落ち着ける。

それに裏側から仰ぎ見る大天守というのもなかなか趣が
あって悪くない。



そんなお城周辺には忘れ難い思い出が山ほどある。。

内心気が進まないなぁと思いながらも付き合いで
ケンカに明け暮れていた中学時代のあれこれ。

獣臭漂う動物園をぐるぐる歩き回りながら早世した配偶者を
口説き続けた若かりし日のひとこま。

詩吟教室の花見の折り、持参のギターで中島みゆきの
「この世に二人だけ」を歌い、隣のグループからも
拍手喝采してもらって気分を良くした春の宵。


うれしいときも悲しいときも、
思い詰めていたときも、
殴られて血まみれだったときも(^_^;)、
いつもお城はそこにあった。



コロナで中止続きだった姫路城マラソンは明日2月26日、
4年ぶりに開催されます。

ジャムさん、がんばってね~(誰ですか!)



じつは1月の末に友だちが一人、わが街にやって来る予定
だった。牡蠣が食べたいというので風光明媚な室津の方に
行ってお腹いっぱい牡蠣を食べさせてあげようと既に
予約も済ませていた。

しかし間近になって不慮の事故で大怪我を負い計画は
キャンセルとなった。

牡蠣を堪能したあとはお城にも案内するつもりだった
のだけど入院は思いのほか長引き、牡蠣のシーズンは
終わってしまいそうである。

でもね、君。
牡蠣は終わってしまっても
お城はいつもそこにあるのだから。
元気になったらまたおいで。

「いやだ」

「嫌って言うな」







閲覧(652)
カテゴリー
投稿者 スレッド
スピカ
投稿日時: 2023/3/1 17:50  更新日時: 2023/3/1 17:50
ブロンズ
登録日: 2022/10/12
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 39
 RE: お城をめぐる冒険
ピコちゃんさん、こんばんは



ごめんなさい。訂正します。

「川のほとりで」以外にもう一編、
「お玉の遺言」もフィクションでした。

多少、受け狙いに走ってる部分もありますが
あとはすべて実話を元に話を膨らませたもの
です。



例えば・・「街は白い雪の夜」で言いますと、

わたしくの早世した配偶者が美人で気立ての
良い人だったのは事実ですし(^^)v、疎遠に
なってた義父を見舞ったのも事実で、そのこと
をSNSに書いたものまた事実。

けれどそのことがきっかけで知り合った
メル友さんと会った・・という部分は創作です。

しかし、女友達とがっちり手を繋いで、
雪の降りしきる夜更けの街を歩いたのは事実。

わたしくしの言う、事実を元にしている
というのはこのような感じの意味です。



自分で言うのもナンですけど、
「お玉の遺言」はわたくしも好きですので、
どういう意味に於いてなのかはわかりません
けど、「お玉」がピコちゃんに強い印象を
残したということは作家冥利に尽きます。

おどれのどこが作家じゃ、厚かましい!!

すみません。
ピコちゃん
投稿日時: 2023/2/28 23:55  更新日時: 2023/2/28 23:55
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
 RE: お城をめぐる冒険
スピカさん こんばんは^^

>小説もどき風の
モノもすべて実話が元になっています。

あ、暫く間を置かれていたのもあり
記憶が定かではありませんでした。
そういえばそうでしたね^^

>あ。「川のほとりで」はさすがにフィクション
ですよ。

それもそうですし
実は「お玉の遺言」が
強烈に頭に残っているんです。
ほとんどが実話が元になっているというのも
忘れてしまうほど(・・;)

ではでは
またのストーリーを楽しみにしています^^
スピカ
投稿日時: 2023/2/26 15:49  更新日時: 2023/2/26 15:49
ブロンズ
登録日: 2022/10/12
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 39
 RE: お城をめぐる冒険
山百合さん、こんにちは


姫路城マラソンは午前9時スタートと聞いて
いたので頑張って応援に行こうとしたのですが
、交通規制があってコースに近づくことが出来ず、
仕方ないので車を預けて歩いて行こうとしたの
ですけど、市街地の駐車場はどこも満杯なので
すごすごと帰ってきました。

ジャムさん、完走できたんだろうか?
今の時点で情報は入っていません。


山百合さんが姫路にいらっしゃったのは修学旅行
ということなのでやはり秋なのでしょうか。
17歳のあなたが御友人たちと天守閣への坂を登って
おられた頃、それほど離れてはいない場所にいた
わたくしは一体何をしていたのでしょうね。

たぶん、学校の近くの短大のテニスコートの金網に
ぴゅーぴゅー指笛を吹きながら張り付いていて、
おねえさん達に「あっちに行け、バカ!」などと
怒られていたのではないでしょうか(^^)v

今日は寒いですがもう春ですね。
今度いらっしゃる機会がありましたら、春、
桜満開のころにおいでください。

人が多いのでうんざりしますが、満開の桜に
縁どられたお城は比類のない優美さです。
山百合
投稿日時: 2023/2/26 13:21  更新日時: 2023/2/26 13:21
ビギナー
登録日: 2022/10/3
居住地: 埼玉
: 女性
投稿数: 10
 RE: お城をめぐる冒険
スピカさん
こんにちは

まだまだ風が冷たい日々ですが、マラソン大会と聞くと私は春の訪れを感じます。
こちらでも一週間後の日曜日に東京マラソンが行われます。
姫路城マラソンではお知り合い?のジャムおじさんは無事完走できたかしら?

姫路城は修学旅行で一度訪れました。
アルバムにはお城へ向かう坂道を同級生と共に上っている写真が残っています。
純朴だったセーラー服を着た17歳の時です。

スピカさんのお写真を拝見すると平成の修理が終わり、白く輝きを増していますね。
まさに白鷺城。優美な姿です。
ぜひ、再訪したいと思いました。

小高い丘の上からずっとスピカさんを見守ってきた姫路城。
故郷の象徴として、心の中に数々の過去の記憶とともに生き続けている。
これからもたくさんの想い出を重ねていくのでしょうね。
スピカ
投稿日時: 2023/2/26 11:16  更新日時: 2023/2/26 11:16
ブロンズ
登録日: 2022/10/12
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 39
 RE: お城をめぐる冒険
ピコちゃんさん、こんにちは。

寒いですね~ 

今回のは随筆風なので勿論ですが、
わたくしの書き飛ばしてる駄文は小説もどき風の
モノもすべて実話が元になっています。

恐ろしいことに(^_^;)

あ。「川のほとりで」はさすがにフィクション
ですよ。お陰さまでまだピンピンしてますので。


中学生のときの親友がたまたま
「やたら元気で正義感の強い」男の子だった為、
なし崩し的に彼らと行動を共にしていたわたくしは
ブンガク好きのちょっと毛色の変わった不良と
いうことになっていました。

当時ケンカは日常茶飯事でしたが、
根性なしのうえ、平和主義者だったのでいつも
足手まといになっていました。

暴力反対。

ピース!

どうもありがとうございます。
ピコちゃん
投稿日時: 2023/2/26 2:37  更新日時: 2023/2/26 2:37
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
 RE: お城をめぐる冒険
スピカさん こんばんは

と…いつもはショートストーリー風ですが
今回は実話で良いですよね?

「姫路城が自分の庭のようだった」
…とは素敵ですね^^
スピカさんの描写力が優れているので
そこかしこの様子がありありと浮かぶようです。

子供の頃親しみやすい城だったのが
今は敷居が高くなった…
なんとはなしに理解できます。
よそよそしい雰囲気に、
さみしい思いをされているのかな?
でも裏手から見る事ができるのは何よりです^^

ケンカに明け暮れていたのですか?
気の進まない付き合い…ですか
そんなもんなんですね~(*´థ.థ`*)フーム

動物園をぐるぐる歩きながら
奥様を何度も口説かれた…?
すてき~♡青春や~♡(違うかw

不慮の事故に遭われたご友人、ご心配ですね…
でも…そうですね?
お城は動く心配ありませんからねっ
お元気になって、今度は一緒に行かれた
ご報告楽しみにしています^^

明日、マラソン大会があるのですね?
「ジャムさん頑張ってください!」
…って、わたしは誰だw

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
灯影ユウ 女性 石川県
育惠 女性 福岡
おせん 女性 長野県
玲子 女性 東京都文京区
ぞわぞわ所属契約 海外
【権蔵】 男性 岩手県
マカロニ 女性 大分県
麻莉奈 女性 板橋
地球

みぃのん
女性 埼玉県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012