freescaleII さんの日記
2023
2月
7
(火)
08:32
本文
まったくこの記事のとおり、出たり入ったり、やるのかやらないのか....
これじゃレッド・ブルだってたまらない。
https://f1-gate.com/honda/f1_73235.html
ホンダの水素自動車も撤退したり又始めたり、なんでこうもブレるのかな。
なんか技術者が可哀そうになってくる。
そこへ行くとトヨタは偉い!
全方向戦略で頑張っている。
世界が電気自動車になびく中、水素自動車を更に完成に近づけている。
EVなどハイブリッドの副産物だから市場動向によってトヨタはいつでも方向転換出来る。
あのフォルクスワーゲンでさえ今はEV一辺倒だ。
(裏では水素自動車の研究も怠らないだろうけど)
しかし今まで一部の人達からしか聞かれなかったEV車懐疑論が少しずつ高まってきている。
日本の問題はトヨタ以外の日本の会社が新技術で何処まで頑張れるか。
三菱重工のMRJは情けない話だ。
ブラジルのエンブラエルが作れるものを遥かに高度な技術を持つ日本の会社が、何故挫折したのか、不思議な話である。
最近太陽光発電に係るようになりパワー半導体の知識が必要になったので色々調べてみた。
パワー半導体、世界中で熾烈な競争となっているが、トップはドイツのインフェニエン社、昔のシーメンス半導体である。
しかし全体のシェアでは日本勢が強い。
但し今のところはである。
https://www.fintact.io/journal/power-semiconductor-device-update-winter2022
そして技術の動向は炭化ケイ素(SiC、シリコンカーバイド)から酸化ガリウム(Ga2O3)へと進んで行くだろう。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02262/121400006/
この会社頑張ってるね。
https://flosfia.com/company/
欧州も節エネと経済の為にパワー半導体とその応用へ莫大な資金を投下しているのが解った。
技術と経営の最大の敵は自惚れ。
日本も「国別のパワー半導体事業売上高では世界一」に胡坐をかいているとあっという間に凋落してしまうのがこの世界。
これじゃレッド・ブルだってたまらない。
https://f1-gate.com/honda/f1_73235.html
ホンダの水素自動車も撤退したり又始めたり、なんでこうもブレるのかな。
なんか技術者が可哀そうになってくる。
そこへ行くとトヨタは偉い!
全方向戦略で頑張っている。
世界が電気自動車になびく中、水素自動車を更に完成に近づけている。
EVなどハイブリッドの副産物だから市場動向によってトヨタはいつでも方向転換出来る。
あのフォルクスワーゲンでさえ今はEV一辺倒だ。
(裏では水素自動車の研究も怠らないだろうけど)
しかし今まで一部の人達からしか聞かれなかったEV車懐疑論が少しずつ高まってきている。
日本の問題はトヨタ以外の日本の会社が新技術で何処まで頑張れるか。
三菱重工のMRJは情けない話だ。
ブラジルのエンブラエルが作れるものを遥かに高度な技術を持つ日本の会社が、何故挫折したのか、不思議な話である。
最近太陽光発電に係るようになりパワー半導体の知識が必要になったので色々調べてみた。
パワー半導体、世界中で熾烈な競争となっているが、トップはドイツのインフェニエン社、昔のシーメンス半導体である。
しかし全体のシェアでは日本勢が強い。
但し今のところはである。
https://www.fintact.io/journal/power-semiconductor-device-update-winter2022
そして技術の動向は炭化ケイ素(SiC、シリコンカーバイド)から酸化ガリウム(Ga2O3)へと進んで行くだろう。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02262/121400006/
この会社頑張ってるね。
https://flosfia.com/company/
欧州も節エネと経済の為にパワー半導体とその応用へ莫大な資金を投下しているのが解った。
技術と経営の最大の敵は自惚れ。
日本も「国別のパワー半導体事業売上高では世界一」に胡坐をかいているとあっという間に凋落してしまうのがこの世界。
閲覧(1349)
カテゴリー | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |