40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 692913 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  素敵なおばあちゃん。

ひろひろ48 さんの日記

 
2023
1月 25
(水)
21:39
素敵なおばあちゃん。
本文
いい年の取り方、、なんて、人それぞれだが、年をとるとなにかしらどっかが痛んでくる。人にもよるが、30代になると、徹夜明けがしんどくなる。20代は、平気だったんだけどなぁと回復力が落ちてくる実感がある。40代になると四十肩で痛くて腕を上げられなくなる。でも、これは回復できる。また、視力、老眼が始まるのもこの年代。
このころから、いろんな病気が襲ってくる。いわゆる高齢者のかかる病気。糖尿病、心臓病、腰痛も。60代、昔は還暦とよばれ、平均寿命も60歳以下だった時代も。停年退職のあと数年で亡くなる方も多かった。
今は、男性の平均寿命は81歳ちょっとで日常生活に制限のない健康寿命は72歳、女性の平均寿命は87歳半で健康寿命は75歳。贅沢はしなくていいから、普通に健康に、美味しい食事ができて、趣味とか好きなことを楽しめたらいい年ごろかな。
先日1月17日の朝刊のコラム「あけくれ」が素敵なので、紹介します:
「つれづれに」by 畠中 幸枝(91歳)主婦
気が付いたら残り少なき晩年、考えてみたら私にこれといった秀でたもの何もなし。ダンスも駄目、歌も大好きなれど高音が出ず、人前では歌えず、楽器も興味はあれど弾きこなせず、お酒もたばこも賭け事、ゲームも嫌い。
ともかく遊べず堅物人間、田舎者と自負。幸い母譲りの優しさ、面白さで自然体で人に接し、信用だけは
あると思っています。
お金持ちをうらやましいと思わず、中くらいの健康で年なりの好奇心に助けられ、今コロナ禍の折、しゃべらず外出を控え運動不足と冬眠状態。めげても一日、頑張っても一日と生かされている自然の恩恵に感謝。エンジンをかけ老骨にムチ打ってミシンを踏む。エコバック、前掛け、ポーチなど手作り小物をお裾分けの明け暮れ。好きな事に熱中していないと即コロナうつに。わが身のために少し頑張っています。
ただ運動不足のため明け方に足がつる。イタタタと塗り薬で助かってはおりますが、これが老いと知るトホホ。
<引用以上>
すごいなぁ、91歳ですよ。好きな事があり、そのために頑張れて、こんな素敵な文章も書ける。尊敬しちゃいます。
閲覧(1897)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都
大森規子 女性 鳥取県
負け知らず 男爺 宮城県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012