40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
ひろひろ48 さんの日記
アクセス数: 367356 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  ひろひろ48  >  未分類  >  寛解だ

ひろひろ48 さんの日記

[2023-1] 
 
2023
1月 19
(木)
19:59
寛解だ
本文
今日は、半年ごとの定期検診。これで前立腺がんの小線源治療をして5年目。検査結果、PSAの値は前回と同じ0.01以下。先生からこれで卒業だね、と言われた。やったね、5年、寛解だ。心配なら年一回PSAの検査続けるかいといわれ、遠くはないし、血液検査もできるし、PSA検査はどっかでやらないと、、なので、一年後の検査診断を予約した。
短いようで長かった5年、長いようで短かった5年。会計をすまし、帰り道いつものように新橋の和菓子屋で「切腹最中」と豆大福を買って帰った。切腹最中はおもちが入ってて、甘さ控えめで餡がおいしい。
これからも健康に気をつけて、歌をがんばろう。この3月は誕生日であと2年で喜寿のライブをめざそう。
コロナで亡くなる高齢者さんも多いけど、がんばってる高齢者さんも多い。昨日の朝刊のコラム、あけくれから:
「スーパー散歩」by 和田ふみ緒(89)
この年になると、運動をしたいと思っても何をどうして良いか悩んでしまう。
散歩、歩くことくらいしか頭に思い浮かばない。コロナ禍になり、私は散歩をする決心をした。
早朝、何しろ歩いた。一万歩ほど歩いていた。すると間もなく足が痛くなって、歩けなくなった。
整形外科に行った。先生は大笑いして、年寄りの冷や水だね、と一言。歩けばいいというものではない。年相応にしなさい、六千歩ぐらいがいいでしょうと大笑いされた。
その後は毎朝、スーパーの開店時間に、小さなリュックを背負って行き、その日食べるだけの食材を買ってくるようにした。
それがすごく楽しくて、今では毎日の日課になっている。足も良くなり心も体も快調になった。
やはり年相応が第一、過ぎたるは及ばざるがごとしということを、わが身をもって知ることができた。
本当に良かったと思っている。スーパー散歩最高。
<引用以上>
すごいね、まず自分の足で自立し、あるけることはすばらしい。一万歩でなくても、六千歩でもすごい。前向きで、こんな素敵な文章で投稿できのもすばらしい。


閲覧(1011)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012