ひろひろ48 さんの日記
2022
12月
29
(木)
20:31
本文
コロナも3年?ロシアのウクライナ侵攻、気候変動による干ばつ、水不足で大飢饉、大規模な森林火災、大雨・洪水、大寒波、世界各国の政治家、指導者たち、地球がやばくなってるよ。私利私欲ではダメだと思うのだけど。戦争をやめ、軍拡競争なんかやめないと、最優先で環境問題に取り組まないと、大きな食料飢饉がおこるよ。
来年こそは、いい年になりますように。
この1年、ぼくにとっても大きな転換点。それまでのボイトレの先生からレッスンを受けられなくなり、でも、歌はあきらめたくないし、2年後の喜寿のライブに向けても練習は続けていきたかった。幸運にも近くに新しいビルでGTミュージックスクールができたのです。体験レッスンを受けて、この8月からレッスンを始めた。
1時間のレッスンで、前半は発声と発声のための呼吸、横隔膜の使い方、後半は歌いたい歌の表現のレッスン。どのように歌うか、どう発声するか。どういう表現をしたいか、どんな気持ちで歌いのか、観客に向かってどう声をとどけるのか、いろいろ。
この27日が今年最後のレッスン。これまでレッスンしてきた歌は:「爪」「灰色の街」「マイウエイ」「チョンハーへの道」「心を込めて花束を」「戦争を知らない子供たち」「君を忘れない」「時代」「I LOVE YOU」
さ、来年もがんばろう。
みなさん、よいお年を!!!
来年こそは、いい年になりますように。
この1年、ぼくにとっても大きな転換点。それまでのボイトレの先生からレッスンを受けられなくなり、でも、歌はあきらめたくないし、2年後の喜寿のライブに向けても練習は続けていきたかった。幸運にも近くに新しいビルでGTミュージックスクールができたのです。体験レッスンを受けて、この8月からレッスンを始めた。
1時間のレッスンで、前半は発声と発声のための呼吸、横隔膜の使い方、後半は歌いたい歌の表現のレッスン。どのように歌うか、どう発声するか。どういう表現をしたいか、どんな気持ちで歌いのか、観客に向かってどう声をとどけるのか、いろいろ。
この27日が今年最後のレッスン。これまでレッスンしてきた歌は:「爪」「灰色の街」「マイウエイ」「チョンハーへの道」「心を込めて花束を」「戦争を知らない子供たち」「君を忘れない」「時代」「I LOVE YOU」
さ、来年もがんばろう。
みなさん、よいお年を!!!
閲覧(1978)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |