投稿者 |
スレッド |
ピコちゃん |
投稿日時: 2022/11/7 16:36 更新日時: 2022/11/7 16:36
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: またまた
まのさん こんにちは^^
年の瀬の不思議風景を気に留めてくださって^^あいにく「鎌倉ものがたり」も「鎌倉殿の13人」も観ていないのですが、なるほど通じるお話しなんですね? そういえば古都京都は歴史的建造物も多く、それら年の瀬の神々様が練り歩くには非常に似つかわしく、実際練り歩いているだろう絵が想像できます。
年賀状の為の写真撮影をされるんですね!200枚とは凄い枚数(@_@)…うちは今年から省略します。そしてお嬢様は12月生まれなんですね?わたしも同じです^^ 「ワクワクしながらもしみじみと味わえない」←まったくその通りで何かと忙しい時に生まれクリスマスと一緒にされました(;´・ω・) 「リュウヒ」調べてみました。京都では欠かせないお節なんですね~?あと生麩も使われる。あ、現在は年の瀬のあれこれ手間を省くように?我が家も2年ほど前からそうです^^
梨泰院の事件は本当に他人事ではないですね…被害に遭われた我が娘を確認に韓国に行こうとするお父様のインタビューをみましたが、普通なら娘の事で動揺し応えるどころではないでしょうに、気丈に丁寧に応じて…わたしならインタビュアーをぶっ飛ばして先を急ぐこと間違いなし。 やはり警察の落ち度もあったようですね…本当に、この事故で亡くなられた方々のご冥福をこころより祈るものです。
京都の味わいある年の瀬風景を教えていただき有難うございます(๑>◡<๑)/ステキヤ
|
|
まの |
投稿日時: 2022/11/7 10:54 更新日時: 2022/11/7 10:57
|
プラチナ
登録日: 2015/1/6
居住地: 京都府
: 女性
投稿数: 4541
|
 RE: またまた
ピコちゃん、こんにちは そのブログでお知りになったお話で、「鎌倉ものがたり」って映画を思い出しました。不思議なお話でした。大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を見ていると次々に人が亡くなり、もののけがたくさんいる土地柄かもなぁと思いました。それは京都も同じかもです。 毎年12月はワクワクする月ですが、とにかく忙しかったです。父母、妹夫婦の年賀状印刷、その写真撮影なんかも含めて200枚越え、娘のお誕生日会、すぐクリスマスで、ワクワクしながらもしみじみと味わえない中で、年末にはみんなで錦市場というところにリュウヒとか、生麩とか買いに出かけ、お餅を食べて「年の瀬」感に浸ります。 梨泰院の事件を見ていて、年末の錦市場を思い出したぐらいで、めっちゃ混むけど行く、なんかワクワクするよねって気持ち、「年末感を味わうため」は「ハロウィンを味わうため」に似てるな、他人事ではないなと思いました。若くして亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。 今は年賀状もほぼなくなり、誕生日会も外食で、錦市場もデパ地下に代わりつつあり、じっくり味わう年の瀬です 
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2022/11/6 22:57 更新日時: 2022/11/6 22:57
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: またまた
おじさん70さん こんばんは^^
>お店で飾るクリスマスツリーとジングルベルの歌ですね
やはりそれが一番顕著ですよね! あっそういえばすでに鳴っているところもありそうw
毎年、過ぎる時間の速さに拍車がかかりますね! 理由としてシャネーの法則で心理的な説明されているようですが。でもお年でも皆がみな速く感じられるか?というと、そうでない方も稀にいるのかなぁと思ったり。
|
|
おじさん70 |
投稿日時: 2022/11/6 21:23 更新日時: 2022/11/6 21:23
|
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
: 男
投稿数: 2386
|
 RE: またまた
ピコちゃん こんばんは 私が年の瀬感じるのは お店で飾るクリスマスツリーとジングルベルの歌ですね もう何処かで鳴っていませんか 毎年早く感じます
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2022/11/6 15:28 更新日時: 2022/11/6 15:29
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: またまた
ゆなしゃま こんにちは^^
そそ、迎春ポップや正月食材にハッキリと師走を感じますね?にしても、並ぶのが年々早まってませんか…急かされてる感じ( ゚Д゚)
あ、ピコんちも一昨年辺りからおせち料理はつくらなくなりました。ピコの手抜きですけど。ん?伊達巻がお好きなんですね~ピコんちは一本あれば充分ですょ^^
>20数年前の専業主婦時代は、おせちを作り着物に割烹着で年末年始は過ごしていました(^▽^;)
OH!ゆなしゃま当初は着物に割烹着姿で年末年始を?!女性の鑑やぁ…若奥様の着物に割烹着姿って男性には堪らないのではないでせふか?そこにいる男性諸氏も想像してよだれがぁ…ってのが見えます(笑)
うんうん、好きなものを用意が一番いいですよね~?無駄な買い物をして残さず、みなに喜ばれるのが一番^^
>因みにわたしの若い頃は年末には、これが当たり前でした♪
(* ̄ლ ̄)ププ ピコ吹きましたよ、画像がゆなさんらしくて(笑)今は飾る人いないんでしょうかね?ピコんちの車は元々飾った事ないですけど。昔の古き風習はどんどん消えてゆきますね…さみしい事ですが。
|
|
ゆな |
投稿日時: 2022/11/6 12:15 更新日時: 2022/11/6 12:18
|
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6575
|
 RE: またまた
ピコちゃん、こんにちは(^.^) スーパーの迎春ポップや正月食材を見るともうすぐお正月だな~と思います。 子供たちが独立してからはわざわざおせち料理を作ることはしなくなり好きなものだけ買っています。わたしは伊達巻きが大好きで、これだけは年末から食べるので4~5本ぐらい買います 20数年前の専業主婦時代は、おせちを作り着物に割烹着で年末年始は過ごしていました(^▽^;) 今はお正月も家族は普段通りの献立で、嫁いだ娘たち家族が集まる時だけみんなの好きなものを用意します。 お正月とは関係無く孫の好きなお刺身や唐揚げ、お寿司やピザとか(笑) 因みにわたしの若い頃は年末には、これが当たり前でした♪ 
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2022/11/6 11:37 更新日時: 2022/11/6 11:37
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: またまた
ポーカーさん おはようございます^^
>質問プレイね~(汗)ビシビシ
はい、ピコの趣味です(ꐦ°᷄д°᷅)ビシビシ …ってなんでやねん!w
>街の全体の空気みたいな、あとはショッピングセンターの BGMとかねぇ~あとはポスターとか貼り紙(笑)歳末セールとかクリスマスセールとか書かれてあると、あーそうかぁ~今年ももう終わるなぁ~なんてね!
あぁ。やはりそれらに一番感じますよね? 無いと年の瀬感が無い! 逆にそういった風物詩が年中あると 年の瀬は特別感が無くなります。 わたしは好きですね~^^
>いかに歳をとらずに年越しするか?が目標ですわ!( ̄▽ ̄;)
確かに! ポーカーさんは彼女さんの為にも若くいなければですね♪ 質問攻めにご協力ありがとうございます٩(๑>◡<๑)۶
|
|
ポーカーフェイス |
投稿日時: 2022/11/6 8:46 更新日時: 2022/11/6 8:46
|
プラチナ
登録日: 2015/3/8
居住地: 九州男児
: 男性
投稿数: 3033
|
 RE: またまた
ピコりん
おはようごぜーますだおかだ( ̄▽ ̄;)
質問責め(笑)質問プレイね~(汗)ビシビシ
年の瀬感ですか~⁉(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
街の全体の空気みたいな、あとはショッピングセンターの BGMとかねぇ~あとはポスターとか貼り紙(笑) 歳末セールとかクリスマスセールとか書かれてあると、あーそうかぁ~今年ももう終わるなぁ~なんてね!
いかに歳をとらずに年越しするか?が目標ですわ!( ̄▽ ̄;)
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2022/11/6 0:20 更新日時: 2022/11/6 0:21
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: またまた
freeさん こんばんは
ふむふむ、クリスマスから年の瀬なんですね? クリスマスマーケット、今では日本の各地でも開催されていますね~
>イブからはすべて静かになり、正月まではその延長のようなのんびりした感じです。
日本とは少し違うんですね?日本はクリスマスが終わったと思うとすわ正月準備に忙しくなりますから。
>大晦日は歓びの歌の演奏が有ります。地元のゲバンハウス交響楽団がこの夜にこの曲を演奏する伝統が有ります。発祥の地で今や世界に広まりました。
喜びの歌はそうですね? 今や日本の年末にも必ず第九が演奏されます。 ピコはもっぱらテレビで聴きますが。 あっそうでしたね?喜びの歌はドイツ人のベートーヴェン作曲でした!freeさんは自慢の地にお住まい^^
日本とはまたひと味違った年の瀬を聞かせていただきました┏〇ペコッ
|
|
freescaleII |
投稿日時: 2022/11/5 19:22 更新日時: 2022/11/5 19:22
|
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
: ♂
投稿数: 3035
|
 RE: またまた
こんにちは。
うちのところはクリスマスが「年の瀬」で、クリスマス・マーケットが立つ頃からです。何もかもがクリスマスに向けてまっしぐらです。
イブからはすべて静かになり、正月まではその延長のようなのんびりした感じです。
大晦日は歓びの歌の演奏が有ります。 地元のゲバンハウス交響楽団がこの夜にこの曲を演奏する伝統が有ります。 発祥の地で今や世界に広まりました。
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2022/11/5 16:10 更新日時: 2022/11/5 23:55
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: またまた
KO-さん クイズでご奮闘お疲れのところ恐縮です┏〇ペコッ
KO-さん ※夢の中でしょうが深夜に追記^^
>いつもは自由にさせている自分に プレッシャーをかける事かなぁ(笑)
え~!( ゚Д゚) KO-さんてば日頃より十分にプレッシャーを与えてる印象ですがぁ…どれだけキッチリしてるのぉ?
おぉぉ~… KO-さんの年の瀬って 『THE日本人の年の瀬!』って感じですね(笑)
ちゃんとお年玉の用意もされるんですね~ 忘年会の手配も抜け目ないw
>自分へのプレッシャー これが年の瀬です(笑)
偉いなぁ… ピコなんてそのどれも手抜きしちゃったり(;´・ω・) それだとキリリとした新年を迎えられますね!いや~キッチリした準備にピコの気もチョッピリ引き締まりました(`・ω・´)キリ
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2022/11/5 16:07 更新日時: 2022/11/5 16:07
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: またまた
あすなろたん こんにちは
あらぁ… お正月に何の感慨も湧かないんですね?ピコは年越しとお正月だけは特別気分です^^紅白を観ておそばを食べてそのままカウントダウン。そして正月にはあちこちの(主に)お笑い番組を観て過ごします^^
うんうん、確かに連休があって嬉しいですよね♪
>スーパーやホームセンターに正月のしめ飾りや切り餅の袋が山積みなってるの見たときかな?
ピコも同じですね^^ そしてそこにひしめき合う人々… 年の瀬の風情です。
PSこれから出るのでブログへは深夜ゆっくりおじゃましますね(๑>◡<๑)/
|
|
Koー |
投稿日時: 2022/11/5 14:52 更新日時: 2022/11/5 14:52
|
プラチナ
登録日: 2019/8/4
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1834
|
 RE: またまた
こんちわ、お邪魔します。
年の瀬を感じる時ですかぁ
いつもは自由にさせている自分に プレッシャーをかける事かなぁ(笑)
・大掃除 ・お歳暮 ・年賀状 ・お年玉の用意 ・年末の友人との忘年会手配
等々を必ずするように 毎年自分にプレッシャーをかけ ズルする事の無いようにしていますよ
自分へのプレッシャー これが年の瀬です(笑)
|
|
あすなろ |
投稿日時: 2022/11/5 14:29 更新日時: 2022/11/5 14:29
|
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6622
|
 RE: またまた
ピコちゃんこんにちは。 わても正月には何の感慨もございません。 いつもと変わらない気分ですが、 連休出来るのでちょっぴり嬉しいです。 年の瀬を感じるのは、 スーパーやホームセンターに正月のしめ飾りや切り餅の袋が山積みなってるの見たときかな? 年は取りたく有馬温泉。 
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2022/11/5 13:07 更新日時: 2022/11/5 14:30
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 不思議な年の瀬風景…
20年近く前にあるブログで知ったエピソードです。 とても不思議な体験をされる方でした。師に就いて何やら術を学んでいる方のようでもありました(変な宗教とかじゃなく凄く真摯に取り組んでいる感じ…凡人のわたしには理解できないとにかく難しい内容でした)。 ※残念ながら現在は閉じられています。
・・・年末って なんだか いつもいない種類のモノの行列が 練り歩いているのを感じる
幽霊ではないし 精霊と言う感じでもない 日本土着の神さま的なモノなのかな? 妖怪…?
5~10人くらいのグループを編成して 色んなところを歩いている
私が見たのは 部屋の中でとか、神社仏閣の辺りでとか
みな 同じ衣装を着て 顔は布か何かで目以外を布で覆っている
衣装の色は白と朱 白い袴と白い長衣、 羽織丈が長く袖の短い朱色の羽織 頭を覆う朱色のずきんに 顔を覆う白い布 手には皆 杖のような楽器のようなモノを持っている
これを鳴らしながら 練り歩くのが仕事みたい すご~く 年の瀬 師走 みたいな雰囲気を持っていて
ソレを振りまいて練り歩いている・・・
不思議大好きピコには これをはじめて読んだ時 ゾクゾク っとしました。 怖さじゃなく「なんて素敵な情景か!」と。 何気に日本昔ばなしにあるような… こんな善良でおめでたい妖怪が見えるなんて よほど心が清い人でないとムリですからね?
|
|
ピコちゃん |
投稿日時: 2022/11/5 12:57 更新日時: 2022/11/5 12:57
|
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
|
 RE: またまた
バリィーたん 早速のコメント恐縮です┏〇ペコ
>他称美魔女の ピコちゃん!
どなたが仰ってるのか存じませんが まったくのデマですぅΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) ま、マスク美女ではあるかも 取ると超〇顔 (*´థ.థ`*)
>正月だの年末だのハロウインだの・・・・ 年中行事には何の感激も思いも‥ありませんわ
そうなんですねー? ピコもハロウィンは他人事ですが、 年越しと正月はやはり特別ですぅ
>ひたすら 御天道様さんに向かって、 “本日もありがとうございましたーーー” って 日々を過ごすのみです–-
あぁ、ウンウン わかりますっ! お天道さんは見てござる! 区別なく光を与える神様のような存在。 感謝して拝むことこそ、どんなイベントで騒ぐより大事。
素敵な心意気を有難うございます┏〇ペコ 良い週末を~(@^^)/~~~
|
|
バリィー |
投稿日時: 2022/11/5 12:36 更新日時: 2022/11/5 12:36
|
プラチナ
登録日: 2020/4/6
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 1548
|
 RE: またまた
自称女性寄り 他称美魔女の ピコちゃん! お久しぶりっす
そーですなぁ〜 私らみたいな歳になると、 正月だの年末だのハロウインだの・・・・ 年中行事には何の感激も思いも‥ありませんわ
ひたすら 御天道様さんに向かって、 “本日もありがとうございましたーーー” って 日々を過ごすのみです–-
わはははははは…は~ ット *\(^o^)/*
*/
|
|