40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
freescaleII さんの日記
アクセス数: 389831 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  freescaleII  >  未分類  >  Youtubeで映画を見ました。

freescaleII さんの日記

 
2022
11月 2
(水)
20:40
Youtubeで映画を見ました。
本文




ハバロフスクの凍り付いた駅に立ったことが有るけれども、この強制労働のことをもっと良く知っていたら別の感慨が有っただろう。
思い出は寒かったことと生まれて初めてソ連兵に銃を突き付けられたことだけだ。

「完成試写後、原作者の山崎豊子が小説のイメージと同じくされては迷惑なので、原作者を原案にして欲しいと訴えた。」

当然だよね。全く別物だ。

映画では真実と憶測がごちゃ混ぜになっている。

あくまでも原作が主だから、映画製作者の主観で勝手に変えられたら嫌だと思うよ。

こんなところも司馬遼太郎が彼の作品の映画化に乗り気ではなかった理由だろうね。

ドイツ兵の捕虜も、同じようにソビエトによりシベリアで強制労働をさせられ沢山の人が死んだ。

ソビエトは占領地で、それも道路を歩いていた一般人の女子供さえロシア領内に連れ去り劣悪な条件下で強制労働させた。

ソビエトには人権とか、国際法なんて始めから守る気など無かった。

戦後70年経ってソビエトが崩壊した今、又もウクライナ人に対して同じようなことをしている。

残虐な独裁者はヒットラー、スターリン、そして今プーチンの名前が加わりました。

霧のカレリアは懐かしい曲です。



スエーデン、フインランド、ロシアにまたがる昔の係争地カレリア地方。ここでも沢山の拉致された一般のドイツ人子女がソビエトにより強制労働をさせられ死んでいった。

酷い話ですが人的戦争賠償としてだそうです。
閲覧(1241)
カテゴリー
投稿者 スレッド
freescaleII
投稿日時: 2022/11/5 18:21  更新日時: 2022/11/5 18:21
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3030
 RE: Youtubeで映画を見ました。
あすなろさん、こんにちは。

今日は秋晴れ素晴らしい天気です。
風は冷たくなりましたが。

遠州はまだ暖かいのでしょうね。

「日本も誤った帝国主義で侵略戦争を起こし..]

帝国主義はその時代の世界の潮流だったのですね。

日本も遅ればせながら模倣したのでしょう。
ただ歴史は戦勝国により書かれていますから、他の帝国主義国家は非難されません。

色々見方が有りますが、ロシアには南下政策が有りましたので遠からず日本に攻めよせて来た筈です。
中国も実力が付いてきたら日本を隷属化しようと朝鮮と共に攻めて来たと思います。

その点を取ってみれば弱肉強食の時代には帝国主義国家は存亡をかけた熾烈な国際競争だったのだと思います。

歴史とは色々な側面を持っていますので何が善かわかりませんね。

ロシア民謡はいいのが有りますね。
一般大衆には世界の情勢など知る由も無し、その日の暮らしで精一杯で、民謡はしばしの慰めだったのでしょうか。

ロシア民謡と言うとロシア大好きの歌声喫茶が有りました。民謡以外に労働歌ばかりでした。共産党の下部組織である民青の傘化でした。
あすなろ
投稿日時: 2022/11/5 17:55  更新日時: 2022/11/5 17:55
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6620
 RE: Youtubeで映画を見ました。
freeさんこんばんは。

動画見ました。
日本も誤った帝国主義で侵略戦争を起こし、
多くの罪もない人々を殺戮しましたので、
何をかいわんやですが、
それにしてもソ連時代から(いやもっと前からか)続くロシア軍人の極悪非道さは酷いですね。
人間はここまで非常になれるんですね。
そういう血脈を持った民族なんでしょうね。
ヒトラーといい勝負です。

日ソ平和条約を一歩的に破り国際法もどこ吹く風で
終戦の混乱に乗じて北方領土を占領。
この国は正義がない無法国家でしょう。

しかし、ロシアの歌には素晴らしいものが多いのはなぜなんでしょうね。
スプートニクスもそんなロシアの歌に魅かれて
「霧のカレリア」はじめ数々のロシア民謡などをカバーしました。
エレキギターの音色が染みますね。
freescaleII
投稿日時: 2022/11/5 17:31  更新日時: 2022/11/5 17:31
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3030
 RE: Youtubeで映画を見ました。
おじさん、こんにちは。

霧のカレリアは流行りましたね。

困ったもんです。
日本の隣人国が獰猛で常に隙をうかがっていますから。それも3カ国!

K国は味方か敵か得たいが知れない。

助けてくれる唯一の強力な国は遥か太平洋の彼方。
やはり自衛は大事ですね。

その前に日本国内の裏切り者をなんとかしないと。
おじさん70
投稿日時: 2022/11/5 5:43  更新日時: 2022/11/5 5:43
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: Youtubeで映画を見ました。
freeさん おはよう

youttubeは 時間が長いのでみられません
日本兵もシベリアにはたくさん捕虜のなりました

原作と映画になったのではイメージが違うって言うのは
よく聞きます
ロシアは捕虜に対して残酷な対応するんですね
今のウクライナ人にたいしても扱いが想像できます

スプートニクス 霧のカレリアは知っています

私はこの戦争でロシアがフィンランドスエーデンと
国境が接してる事を知りました
そして侵略した事も

中国は尖閣諸島はおろか沖縄まで
ロシアは北海道を 狙ってるそうです
freescaleII
投稿日時: 2022/11/5 3:02  更新日時: 2022/11/5 18:07
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3030
 RE: Youtubeで映画を見ました。
ゆなさん、今晩は。

寒くなってきました。こちらの天然ガスの備蓄が90%以上になって来ましたので、この冬が暖冬であればなんとか凌げる見通しが付いてきました。

なんて政府が発表すると国民の無駄遣いが始まります。
困ったものです、人間という生き物は。


惨いものですよね、シベリア送り。

日本はソビエトとは戦争をしていなかったのに、突然平和条約を一方的に破り領土を奪いに来たのですから。

あの狡賢い国は条約などは都合によりいつでも破る為に結ぶのです。

そしてあのまま北海道を取られていたら今頃は.....
ゆな
投稿日時: 2022/11/5 0:32  更新日時: 2022/11/5 0:33
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6570
 RE: Youtubeで映画を見ました。
freeさん、こんばんは(^.^)

「不毛地帯」はテレビドラマや映画は見たことがありますが小説は読んでいません。
やはり原作と変えている部分があるのですね。

松本清張の小説もドラマや映画になっていますが、そのたびに設定が変わったりしています。
男性が女性になっていたり、殺されて終わる場面が間一髪で助かるとか。何だかスッキリしません

貼ってくださった動画、見ました。強制労働の場面では涙が出ましたが、実際はこれとは比べ物にならないほど過酷で残忍な扱いだったと思います。
捕虜に対して虐待は禁止なんですよね!

「霧のカレリア」は知りませんでしたが、何だかすごく懐かしい感じがします。日本でもザ・スプートニクスの影響を受けたバンドは多かったかもしれません。似た感じの曲調に思い当たるものがあります。
カレリア地方のこと少し調べてみました。
霧のカレリアの途中に「トロイカ」が入れてあるのも、ある種のメッセージでしょうか。

第二次世界大戦の終戦後に北海道がソ連に取られなくてよかった。想像しただけでも背筋が凍ります。
コウイチ
投稿日時: 2022/11/3 11:43  更新日時: 2022/11/3 11:43
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: Youtubeで映画を見ました。
人類史上最悪の殺人者は、スターリンと毛沢東でしょうね。第二次世界大戦後で戦勝国になったソ連と中国(当時の国民党)、世界第二の経済大国になった中国、ともに米国が「協力」した結果です。米国無しでは今の彼らはありません。その米国がやっと、やっと、やっと目覚めたのです。

>そのうち、にっちもさっちも行かなくなると、又鄧小平のようなのが出て来てマルクス主義に偏り過ぎた政策を資本主義の手法で立て直すかと思います。

中国の不動産バブルの後始末、これ資本主義の手法で立て直すという次元を遥かに超えています。リセットボタンを押すしかないでしょう。それは内乱内戦です。恐らく、方向は先祖還り、資本主義の否定、鄧小平路線の否定、でじょう。事実上、文革ver2は既に始まっています。英語教育の禁止、習近平語録、出国禁止、、、14億人の「おしくらまんじゅう」にスイッチが入ったのです
freescaleII
投稿日時: 2022/11/3 6:13  更新日時: 2022/11/3 6:13
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 3030
 RE: Youtubeで映画を見ました。
お早うございます。

そうか、つい欧州に目が行ってしまいますので。

それならやはり最大の殺人者は粛清の毛沢東の右に出る者はいないでしょう。

「ウクライナ人へのジェノサイドと、ウクライナ人、チベット人、法輪功、香港民主運動家に対する臓器摘出。」はもう昔からやってました。
道端に内臓の無い遺体が転がってたとか中国で度々聞きました。

そのうち、にっちもさっちも行かなくなると、又鄧小平のようなのが出て来てマルクス主義に偏り過ぎた政策を資本主義の手法で立て直すかと思います。

まるで振り子のようにあっちに偏り、こっちに偏りでこれからも続くのでしょう。

ロシアも中国もこの21世紀に、まるで古代ローマ帝国や古代エジプト王国のように軍事侵略して人々を奴隷化する。 少しも進化していません。
コウイチ
投稿日時: 2022/11/3 1:11  更新日時: 2022/11/3 1:11
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: Youtubeで映画を見ました。
こんばんは。

独裁者、もう一人お忘れですよ。中国のプーさん。ウクライナ人へのジェノサイドと、ウクライナ人、チベット人、法輪功、香港民主運動家に対する臓器摘出。もはや独裁者の域を超え、狂ったモンスター化となっている。

プーチンによる無謀な”徴兵制”、イランの反政府デモ、プーさんによる鎖国化(中国人の事実上の出国禁止)、北朝鮮の狂ったようなミサイル連射。

彼らの体制は脆弱。内部矛盾が大爆発する。

もうインバウンドで大量の中国人が来ることはないので、ホッとしています  

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
地球

みぃのん
女性 埼玉県
節子 女性 山形県

海人ss
男性 沖縄県
【凜】 女性 福岡県
馬場大樹。 横浜市
乱暴者414 URI Too Long 石川県
姫女 女性 神奈川

姫香
女性 東京
紅天女 女性 京都


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012