ながぐつ さんの日記
2022
11月
2
(水)
16:33
本文
皆さんいかがお過ごしですか?
世間は年末に向けてこれからバタバタしだす時期になりましたね。
年末調整や忘年会などなにかと忙しいシーズン。
時間の経過は早いものです。前回更新したのが9月末なんですが、はや1か月以上も過ぎてしまってた。
なんで年取るとこんなに時間がたつのが早いんですかね。
いくつになっても疑問です。
そういえばこの前はハロウィンでしたね。
若者たちがどんちゃん騒ぎしてるのをニュースでみてましたが
もう毎年の恒例行事だなって感じですよね
いうなれば成人式的な
自分たちのようなジジババ世代にはなかなか理解ができません(笑)
ニュースでよくみる若者たちが踊ってる動画の歌
「やりらふぃ」っていうらしいですよ。
意味が分かりません(笑)
自分たちの世代でいう竹の子族?みたいな感じなんですかね。
こういった世間のトレンドについていけなくなったのを思うと。。。年取ったなって実感します。
唯一ついていけるとしたらやはりゲームくらいでしょうか。
これだけはいくつになっても楽しい。この分野であればまだまだ若者には負けませんよ。
YouTubeでは80代のおばあさんが配信者としてホラー系のゲームをやってますからね。 指先を使うので脳トレにもいいですし、皆さんもどうですか?
オススメします。
ではまた次回
世間は年末に向けてこれからバタバタしだす時期になりましたね。
年末調整や忘年会などなにかと忙しいシーズン。
時間の経過は早いものです。前回更新したのが9月末なんですが、はや1か月以上も過ぎてしまってた。
なんで年取るとこんなに時間がたつのが早いんですかね。
いくつになっても疑問です。
そういえばこの前はハロウィンでしたね。
若者たちがどんちゃん騒ぎしてるのをニュースでみてましたが
もう毎年の恒例行事だなって感じですよね
いうなれば成人式的な
自分たちのようなジジババ世代にはなかなか理解ができません(笑)
ニュースでよくみる若者たちが踊ってる動画の歌
「やりらふぃ」っていうらしいですよ。
意味が分かりません(笑)
自分たちの世代でいう竹の子族?みたいな感じなんですかね。
こういった世間のトレンドについていけなくなったのを思うと。。。年取ったなって実感します。
唯一ついていけるとしたらやはりゲームくらいでしょうか。
これだけはいくつになっても楽しい。この分野であればまだまだ若者には負けませんよ。
YouTubeでは80代のおばあさんが配信者としてホラー系のゲームをやってますからね。 指先を使うので脳トレにもいいですし、皆さんもどうですか?
オススメします。
ではまた次回
閲覧(1660)
カテゴリー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |