40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
スピカ さんの日記
アクセス数: 12845 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2

スピカ さんの日記

 
2022
10月 15
(土)
06:57
本文
ほとんど知られていないことであるが、1980年代初頭に
或る日本人科学者が動物の鳴き声を人間の言語に変換する
画期的な装置の開発に成功した。

しかし学会はその瞠目すべき発明を、変換データの信憑性を
検証しようがないという理由からまともに取り合おうとはせず
黙殺したのである。

結果、変換装置は試作品が1台作られたのみで、
開発者が心血を注いだ成果はなんら顧みられることはなく、
彼は失意のうちにこの世を去った。

開発者には三人の子供がいたが、そのうちの一人は
獣医になった。獣医師としては凡庸であったが彼の経営する
街の動物病院は不思議と評判が良かった。


    ※   ※   ※   ※


とある動物病院の診察台の上で一匹の老猫がその生涯を終えようと
していた。名前はお玉といい、トメ子さんという独り暮らしの
お婆さんの飼い猫である。


お玉は先ほどより目を閉じ、荒い呼吸を続けていたが、
最後の力を振り絞るがごとく目をあけ、何かを訴えかける
ように喉を鳴らし始めた。


「せ、先生。お願いいたします、どうかお玉の今際の声を
聞かせてください。どうか、どうかお願いいたします」

トメ子さんの懇願に応え、獣医は心得ているとばかりに
手慣れた様子でその準備を始めた。


大昔のセパレートタイプのステレオに似た機械が用意され
、何本ものコードがお玉の体の然るべき部分に繋げられた。

左右を大きなスピーカーに挟まれたコントローラーの
部分に並ぶいろいろなボタンやレバー、ダイヤルを獣医は
慎重に操作し、暫くすると犬、猫、その他、などと表示された
インジゲーターの「猫」の部分が点灯した。

獣医はトメ子さんに目配せし、トメ子さんは横たわるお玉を
優しくその胸に抱いた。

がーがーぴーぴー・・ががーぴー、ひどいノイズに混じり
お玉の猫語が人間の言葉、それも何故かこてこての関西弁に
変換されて左右のモニターから聞こえてきた。

・・はん・・おかあはん・・おおきにおかあはん。
わたいはしあわせでした。・・・おかあはん・・・

お玉! 何言うてんのや、お玉!しっかりせなあきまへんで!
死んだらあかん、お玉、死んだらあかしまへんで!

おかあはん、わたいは幸せな猫でした。小んまい時に
おかあはんに拾てもろて、その時からわたいはこの世で
いちばん幸せな・・がーがーぴーぴー・・ありがと・・
がー、がー・・おかあはん・・・がーがー、ぴーぴー

お玉、お玉、なに言うんだす!礼を言わなあかんのは
私のほうだすがな!あんたの存在がどれだけ私の慰めに
なっとったか!あんたは猫やけど猫やない、
猫の姿をした私の子ぉだす!お玉ぁ!! あんた勝手に
死によったらおかあはん承知しませんで!!

ううううううぅーうううううぅー・・・と、トメ子さんは
堪えきれずに嗚咽を漏らしながらも、まるで我が子に
対するようにお玉に呼びかけている。

おーいおいおいおい・・・おーいおいおいおい・・・これは
貰い泣きをしている獣医の声である。

がががーぴー・・がーがー・・ぴー、ぴー・・・これは
機械が発するノイズである。


おかあはん、お玉はもう逝きます。けどおかあはん、
安心しとってな。お玉はおかあはんを守るさかい。
おかあ・・・お玉は・・どんな形にせよ・・また・・
生まれ変わって・・・おかあはんの傍へ・・
傍・・へ・・きっと・・おかあは・・・

ガクっ・・・・・


お玉っ!お玉っ!おーたぁーまぁーあぁぁぁぁ ーーー!!



お玉が息絶えた診察室にトメ子さんの哀切極まる
絶叫が響きわたった。


       ※   ※   ※   ※



一見、何の変哲もないこの動物病院ではペットと飼い主が
会話によって今生の別れをするという信じ難い光景が
これまで度々見られてきたのであるが、そのことが外部に
漏れるようなことは一切なかった。

人間というのはたぶん、真に大切なものは胸の裡に秘めて
、それを人生の灯火として生きてゆくものなのだろう。

見事にお玉を看取ったトメ子さんは悔いや心残りなどは
微塵もないやりきったという様子で、時おり静かな笑顔さえ
浮かべながら獣医に何度も丁重な礼を述べ、亡骸と共に
動物病院を後にした。

トメ子さんとお玉を見送りながら、凡庸な獣医はこのように思う、

私の父はたしかに不遇であったかも知れない、
けれどけっして不毛な科学者ではなかったのだと。


            


            文と絵 スピカ




閲覧(764)
カテゴリー
投稿者 スレッド
スピカ
投稿日時: 2022/10/15 23:18  更新日時: 2022/10/15 23:18
ブロンズ
登録日: 2022/10/12
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 39
 RE: お玉の遺言
山百合さん、はじめまして。

こんばんは。

暇つぶしに書いた駄文ですが、楽しんで
いただけたのなら、こんな嬉しいことは
ありません。

でも山百合さん、ただのおっさんである
私と星新一さんを比べたりしたら、あの世で
星さんが気を悪くされますよ(笑)

絵の猫はザジさんという名の友達んちの
にゃんこ(アメショー)なのですが、本棚の
天辺に登ってそこで昼寝をするのが好きなのです。

本棚の上から顔を出しているザジさんです。

どうもありがとうございます。
山百合
投稿日時: 2022/10/15 23:08  更新日時: 2022/10/15 23:08
ビギナー
登録日: 2022/10/3
居住地: 埼玉
: 女性
投稿数: 10
 RE: お玉の遺言
スピカさん はじめまして
猫好きです。

星新一のショートショートを読んでいるようで
引き込まれました。

うちの猫も話しかけてきますよ。
ぼんやりと窓の外を眺めていると何を考えているのやらと思います。人間と同じ感情をもっているのかな?

絵の中の猫ちゃん
上目遣いで何を見つめているのでしょうか。
スピカ
投稿日時: 2022/10/15 17:41  更新日時: 2022/10/15 17:41
ブロンズ
登録日: 2022/10/12
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 39
 RE: お玉の遺言
コウイチさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

私はこれまでワンコとフェレットを看取りましたが
長く一緒に生活していますと仕草とか表情でなんとなく
何を考えているのかわかるようになります。

もちろん完全に理解することはできませんが、ある程度
はわかります。

なので・・こちらに理解したいという気持ちと愛情が
あれば、意思の疎通はできるのではないでしょうかね。


コウイチさんの「通訳」もきっと的外れなものじゃなく
、心の会話は成立してるんじゃないかと思いますよ。


お褒めいただきうれしいです。ありがとうございます。
コウイチ
投稿日時: 2022/10/15 16:55  更新日時: 2022/10/15 17:03
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: お玉の遺言
ええ話ですねw きっとそんな風に猫ちゃんは言ってくれたんでしょう。お互い出て来る”音声”では理解できなくても、既に心では会話はしていますもんね。ペットの最期を看取るのはかなり辛いものですが、最期の最期まで傍にいたい、家族ですから。

実は、私、犬や猫とは会話できます、と言うか、していますw 但し、一方的に私の通訳ですけどねww

PS、しかし、文も絵もステキですね。う~~~ん。
スピカ
投稿日時: 2022/10/15 16:03  更新日時: 2022/10/15 16:03
ブロンズ
登録日: 2022/10/12
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 39
 RE: お玉の遺言
ピコちゃんさん、こんにちは。

わたしは物知らずのため、ハイジと聞いて「アルプスの
少女ハイジ」のことだろうか?と呆けたことを
思いましたが、アメリカにそういう能力を持った方が
いらっしゃるのですね・・

へえ。知りませんでした。すごい人がいるのですね。

お玉とトメ子さんの会話を関西弁にしたのは話の
内容が重くなりすぎるのを緩和するためなのです。

ですから、
おっしゃって下さっているように「泣いてよいやら」
「笑ってよいやら」というのはこちらの意図した
とおりの反応なので、書いた者としては「うまく
伝わってよかった」という思いです。

読んでくださり、ありがとうございます。
ピコちゃん
投稿日時: 2022/10/15 9:41  更新日時: 2022/10/15 9:43
プラチナ
登録日: 2021/1/24
居住地: JAPAN
: 女性寄り
投稿数: 3235
 RE: お玉の遺言
スピカさん
またまた感動したので感想を

がーがー・・ぴー、ぴーのノイズ音
トメ子さんの哀切極まる絶叫
さらに
(バリィーさんが言われるように)変換された言葉が関西弁が格別に良い(笑)
わたしのツボ満載

泣いて良いやら
笑って良いやら
とにかく
素晴らしい作品でした。
画才もお有りになる。

動物愛好家には、夢の装置ですね?
そういえば、動物と話せるハイジ(他にも)ご存知ですか?世の中には不思議な能力に満ちた方々がいるものです。
スピカ
投稿日時: 2022/10/15 8:37  更新日時: 2022/10/15 8:39
ブロンズ
登録日: 2022/10/12
居住地: 兵庫県
: 男性
投稿数: 39
 RE: お玉の遺言
バリィーさま、はじめまして。おはようございます。

コロナウイルスが跋扈し始めて緊急事態宣言が
出され、会社が一時帰休になったおりに暇つぶしに
書いた何篇かの駄文のひとつなのですが・・

好意的な感想をいただき、とてもうれしいです。
どうもありがとうございます 。
バリィー
投稿日時: 2022/10/15 8:10  更新日時: 2022/10/15 8:10
プラチナ
登録日: 2020/4/6
居住地: 大阪府
: 男性
投稿数: 1548
 RE: お玉の遺言
スピカさん 初めまして おはよう御座います

物語‥ある意味感動いたしましたわ

夢のあるお話ですね〜

関西弁が これまた格別に良い Good Job❗️

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
灯影ユウ 女性 石川県
育惠 女性 福岡
おせん 女性 長野県
玲子 女性 東京都文京区
ぞわぞわ所属契約 海外
【権蔵】 男性 岩手県
マカロニ 女性 大分県
麻莉奈 女性 板橋
地球

みぃのん
女性 埼玉県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012