40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
コウイチ さんの日記
アクセス数: 94540 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  コウイチ  >  未分類  >  これが世論だ、これを民意と言うのだよ!

コウイチ さんの日記

 
2022
9月 27
(火)
16:29
これが世論だ、これを民意と言うのだよ!
本文
マスコミよ、Noisy Minorityの声を取り上げるのに、このSilent Majorityの声を報道しないのはなぜだ!

一般献花の列は凄まじく長く、朝は半蔵門が最寄り駅だったが、昼には四谷駅まで伸びた!

献花のあと、隣の靖国神社へ。ここにも人は沢山!

「寒梅をひと枝たむく靖國社」 

来て本当に良かった。日本はまだ大丈夫、まだまだ大丈夫ような気がした・・・。

安倍さん、本当にありがとうございました。

千鳥ヶ淵あたりで

一般献花台で

靖国神社の遊就館内で

閲覧(748)
カテゴリー
投稿者 スレッド
コウイチ
投稿日時: 2022/9/28 21:14  更新日時: 2022/9/28 21:37
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: これが世論だ、これを民意と言うのだよ!
Freeさん、こんばんは。

今回の安倍さん暗殺事件、そしてその後の「統一教会」と国葬儀をめぐるマスコミの報道で、分かったような気がします。それは、日本の地上波メディアはほぼ全部が親中であることです。その理由や背景は様々なのでしょうが、報道姿勢はもう完全にあっち系です。経営トップが全トッカエできるまであと5年はかかる。

日本は米国や欧州と違い、まだTVが大手を振っている、特に高齢者には。もうあと5年もすれば、、、。

昨日の献花で若い世代が多かったのに驚きました。あと5年踏ん張らねば・・・。

9条改正したら、マスコミは発狂するやろな 見てみたい。
freescaleII
投稿日時: 2022/9/28 18:15  更新日時: 2022/9/28 18:15
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2612
 RE: これが世論だ、これを民意と言うのだよ!
こんにちは。

相変わらず姑息なことを...

starさんの「明らかにエキストラのバイトで水増ししてたよ、って。」

一事が万事、こういう筋書きになってるから。

沖縄の反米基地闘争も沢山のエキストラのバイト(外国人含む)がいて、その資金は何処から?
コウイチ
投稿日時: 2022/9/28 9:29  更新日時: 2022/9/28 9:29
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: これが世論だ、これを民意と言うのだよ!
スタさん、

その通りです!

私も並んでいたときに、反対プラカードを胸にぶら下げて、ぶらぶら歩いてきた男性、どう見ても浮浪者、がいましたよ。

ツイッターでも、反対派は浮浪者にバイト代を払って動員したのか、と馬鹿にされていますw


NHKは、極左過激派集団のシールズのメンバーをさも一般人の反対者かのようにインタビューし、それを何度も報道しています。ネットで暴露されているぞ!!
starfish
投稿日時: 2022/9/28 9:21  更新日時: 2022/9/28 9:21
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: これが世論だ、これを民意と言うのだよ!
コウイチさん、昨日はお疲れ様でした。

昨日、たまたま友達が仕事で外出した折りに
反対デモに出くわしたそうですが
明らかにエキストラのバイトで水増ししてたよ、って。

大勢の眠そうな目をした暇なお年寄りが
リーダー格の人にもっと真剣にやってくださいみたいなことを言われてて笑えた、って。
コウイチ
投稿日時: 2022/9/28 8:39  更新日時: 2022/9/28 9:23
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: これが世論だ、これを民意と言うのだよ!
デイさん、

一般献花、私は9時から並びましたので1時間強でしたが、昼過ぎに並んだ人は4時間も並んだらしいです。列は5キロも続きました。若い人、学生、若い主婦、沢山来てました。

靖國神社では、これまた若い人が大勢参拝。

マスコミは、こういうことを一切報道しない。もう若い世代は完全に気づいたでしょ、マスコミは嘘つき、偏向、馬鹿どもだと。

マスコミはNHKも含めて必死に「世論を2分」と報道していますが、反対派は極々少数です。

マスコミは一般献花に並んでいる人の声を報道せず、反対デモの人の声ばかり報道。反対デモの中には、中核派、すなわち武力革命の極左活動家がいることを一切報道しない。

もうマスコミは完全に国民から遊離した存在になった!

令和4年9月27日は日本人が目覚めた日となったことを確信します。
デイドリーム2
投稿日時: 2022/9/28 7:34  更新日時: 2022/9/28 7:34
ゴールド
登録日: 2022/8/4
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 143
 RE: これが世論だ、これを民意と言うのだよ!
コウさん

良かったですね。今日の国葬どうなったのか、気になっていました。60代のブログにも、安倍さんの国葬を支持する人が多いように思います。
マスコミはネガティブなことばかりしか報道しませんね?
観ていて嫌になります。
日本はまだ大丈夫、そういう気持ちにさせられるのなら、安心ですね?

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012