40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
starfish さんの日記
アクセス数: 987160 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  starfish  >  未分類  >  名もなき家事も名のある家事も

starfish さんの日記

カテゴリー [未分類] 
 
2022
9月 25
(日)
18:38
名もなき家事も名のある家事も
本文
近頃「名もなき家事」という言葉を聞くことが増えた。
名付け親はダイワハウスらしい。

子供の夏休みの自由課題でも「自分がやった名もなき家事日記」的なものがけっこうあるという。

トイレットペーパーを換えた
食洗機の中の食器を所定の場に収めた
三角コーナーのゴミをまとめてゴミ入れに捨てた

一つ一つは小さなことだが、忙しいときに重なるとキーッとなる(;`皿´)
そんな家事の数々。

伯母のホームから経営報告書が送られて来た。
入居者の年代別、要介護度別グラフに
70代、完全自立の方が2名。
要介護どころか要支援ですらないのに何故?と思うが
要するに家事炊事が煩わしくて入居しているらしい。
ホームによって入居条件は異なるが伯母のホームは65歳以上なら完全自立でもOKなのだ。
ホームならではのルールはあるが
3食、掃除、洗濯付きで、自立できていれば外出も自由。生活費はワンルームの家賃を考えるとふつうの一人暮らしと同じくらいだが、家事を完全に人がやってくれることを加味すると悪くない選択かもしれない。

面会に行ったとき全開のドアから見えたどなたかの個室はPC周辺機器が充実していて、ホーム内の部屋とは思えなかった。

ここなら、急病や万一の孤独死の不安もないし
ポジティブな選択としておおいにありかな、と思った。

私は日々の酒と気ままな時間に風呂に入る楽しみがないのは無理だか、そこは人それぞれだろう。

                 続く
閲覧(1068)
カテゴリー
投稿者 スレッド
starfish
投稿日時: 2022/9/28 20:00  更新日時: 2022/9/28 20:01
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 名もなき家事も名のある家事も
Koーさん

あ、興味があればいつでもご紹介しますよ。

ある意味、彼は「バカボンのパパ」のように
天然です。やりたくないものはやらないのだ!

私はバカボンのママのように大きな心でそれを受け入れることができないので破局に至りました

バカボンのママ、ほんとにすごい。
でも、甘やかし過ぎ、っていうか
あの人はマゾかしら。
私ならあんなわけのわからないクズは
さんざんいたぶって追い出してやるのだ
Koー
投稿日時: 2022/9/28 16:54  更新日時: 2022/9/28 16:54
プラチナ
登録日: 2019/8/4
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1834
 RE: 名もなき家事も名のある家事も
starfishさん、再びお邪魔します

凄いひとが居るんですね
完全に負けました(笑)

ご主人はかなりの自信家なんですね
かなりじゃ無くて
完全な自信家
不安や迷いというものが一切無いと思います
凄いひとだ
一度お会いして話をしてみたいものです(笑)
starfish
投稿日時: 2022/9/28 9:15  更新日時: 2022/9/28 9:15
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 名もなき家事も名のある家事も
Koーさん、おはようございます。

>「お願いだから、それぐらいは自分で取って」

その台詞、何回言ったことでしょう。
キッチンで料理してる私に「おーい、チャンネル変えてくれ」

「リモコンはアナタの目の前」

たまたま来ていた義母がリモコンを取ってあげてあとから
「ああいう言い方しないでもっと立ててあげて」

立ててあげてって、ナニを立てるんだよ


その義母も晩年は私に「育て方を間違えた。ごめんなさい」と謝ってくれました。

いえ、育て方の問題じゃありませんけどね。

>人は環境が変われば
それなりに暮らしていけるって

そうならない人もいるって、入院で思い知らされた次第です。
洗濯なんか洗濯機がやってくれるのに、と言えば
取り出して干してそれをまた取り込む手間が大変という。

あ、夫は一人暮らし歴も長かったですが
そのときも家事は一切やらなかったようです。
これは後から知りました。
服はアウターはクリーニング、下着類は着倒したあと、段ボールに詰めてました。その数10箱くらい。で、次々新しいのを買うわけです。

後で時間が出来たらまとめて洗う予定だった、って。
ンなわけねーだろ!


Koーさんは立派に更生なさって素晴らしいです
Koー
投稿日時: 2022/9/28 7:36  更新日時: 2022/9/28 7:36
プラチナ
登録日: 2019/8/4
居住地: 東京都
: 男性
投稿数: 1834
 RE: 名もなき家事も名のある家事も
おはようございます、お邪魔します

私も家事は一切しない派です
ですじゃ無くてでした派ですけどね(笑)

昔、休日2階のベッドで読書
タバコが吸いたくなって
灰皿を探したら
部屋の隅に置いてあったので

下で家事仕事している女房を大声で呼んだ
「そこの灰皿取って」と言ったら
「お願いだから、それぐらいは自分で取って」
と言われたのを今でも思い出す

でも、今ではそこそこの家事はこなしている
子供たちは
お母さんが居た時より綺麗
だとも言う

そりゃ、お母さんが帰った時に
「ナニコレ、こんなに汚くして」
と怒られるのが嫌なのでね(笑)

人は環境が変われば
それなりに暮らしていけるって
実感した次第です。
starfish
投稿日時: 2022/9/26 9:08  更新日時: 2022/9/26 9:08
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 名もなき家事も名のある家事も
freeさん


>家事は好きでも嫌いでもない、ひたすら済ませるだけです。


私も本来はそのように思います。

というか、私にとっては税金に近い感覚かな。
回避できないから、そういうモノと割り切るしかない。

回避できないからには最小限ですむよう
すなわちシンプルに暮らすよう工夫してます。
freescaleII
投稿日時: 2022/9/26 3:35  更新日時: 2022/9/26 3:35
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2609
 RE: 名もなき家事も名のある家事も
再コメです。

「とことん家事が嫌いで」

私はここが絶対に違うのです。

家事は好きでも嫌いでもない、ひたすら済ませるだけです。

パートナーとそれが問題になったことは一度も有りません。
starfish
投稿日時: 2022/9/25 21:31  更新日時: 2022/9/25 21:31
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 名もなき家事も名のある家事も
で、続き。

私は家事が嫌いで苦手であるが
快適な生活と引き換えなので仕方ない。
どちらかと言えば外で働く方が性に合っているが
思うようにそれができない状況にあった。

夫はものすごいレベルで家事をしない人だった。
家事をしないだけならまだしも、人の家事の手間を倍増させる。

モノを買い込んで増やし、足の踏み場をない状態にし、
モノを仕舞いなくし、壊し、始終大騒ぎ。

捜し物のために引き出しごと抜いて中味をぶちまけ、そのまま出勤なんて日常茶飯事。
そもそも夜更かしでテーブルも椅子もいっぱいにするので
私の朝は、朝食を作る以前にそれらを片付けて、朝食を置き、座る場所を作ることから始まった。

出産、病気と2度の入院をしたが
その間も一切の家事をしなかったので、私は退院後の体に鞭打って、2週間分の洗濯、ゴミ出し、食器洗いをした。

とにかく普通の家事以前に夫がやらかしたことの後始末があり、さらに自分が仕事に出ていたときは倒れそうだった。

こんな生活を傍観していたかに見えた娘は、もう長いこと夫と口をきいていない。一生許さないと言う。 

別居した今は、近所迷惑にならない程度の生活を維持させるために通っている。
そうしないとベランダに放置したゴミなどのあれこれで苦情が入るから。

快適な生活にはもちろん
最低限の生活にだって家事は必要なのよ! 
同居人を含めて人に迷惑をかけないために
それが名もなき家事であろうが
家庭生活はその積み重ねで成り立っている。

だから、家事が煩わしくて
自由と引き換えにホームへ、という潔い決断
おおいに支持したい。
starfish
投稿日時: 2022/9/25 20:54  更新日時: 2022/9/25 20:54
プラチナ
登録日: 2019/9/10
居住地: 東京
: 女性
投稿数: 4004
 RE: 名もなき家事も名のある家事も
freeさん、こんばんは

個室にはキッチンがないので好きなものを作ることはできませんが
出前、外食はOKで、前もって知らせれば抜いた分の食費は引いてもらえます。

やっぱりねえ、ある部分をすっぱり切り捨てないとできない決断ですが、それでも良いって方もいるんですねえ。

とことん家事が嫌いで、家事をしないですむなら
ある程度の自由は手放せる、って方。
それもまたひとつの生き方でしょうね。
freescaleII
投稿日時: 2022/9/25 20:07  更新日時: 2022/9/25 20:07
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2609
 RE: 名もなき家事も名のある家事も
今晩は。

なんか自分の仕事(道楽)に専念出来て良さそうだけど、いざ自分の好きなものを食べたいと思ったときに勝手に作ることが出来ないような気がするけど。

まあ日本に住めば美味しいものを食べるところが何処にでも有るから不自由しないのかな。しかし食事代払ってるのに外食って?

シャワーでいいから好きなときに使えないのかしら?

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012