40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
コウイチ さんの日記
アクセス数: 93728 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  コウイチ  >  未分類  >  もう引き返せない、ロシアはしくじった

コウイチ さんの日記

 
2022
9月 9
(金)
02:11
もう引き返せない、ロシアはしくじった
本文




ジャーナリスト長谷川幸洋氏のロシア・ウクライナ侵攻に対する米国の真の狙い。まさに彼が指摘する通りだと思う。但し、米国の”オフショア・バランシング”戦略が軍事同盟を結ぶNATOと日本にも適用されるかは私は疑問だが・・・だが、自国はその国民が戦うことが大前提であることは自明の理だ。

米国は、ラスボス中国の手下となるロシアをウクライナを通じて徹底的に弱体化させる。

米国は中国を標的に入れた。
中国はロシアを抱き込んでどんどん鎖国化する。
日本の自動車業界も漸く、グローバルサプライチェーンから中国を切り離す。

習近平の三期続投は寧ろウェルカムだ

ロシアが北朝鮮から武器を買うらしい 貧すれば鈍する
閲覧(684)
カテゴリー
投稿者 スレッド
コウイチ
投稿日時: 2022/9/10 11:26  更新日時: 2022/9/10 11:26
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: もう引き返せない、ロシアはしくじった
ゆなちん、おはようさんw

私が今知っている限りではホンダだけでなくマツダもです、、、ということは自動車業界全体がそうでしょう。直接のきっかけは、中国の度重なる長期のロックダウンで中国から部品が調達できなくなったことだが、今後の米中冷戦を見据えて、今からデカップリング態勢を整備しておこうということでしょう。

ロシアは中国への原油売却代金をドルではなく人民元で受け取るようです。中国経済圏にロシアがどっぷり浸かるということです。もらった人民元を何に使うのでしょうか?w 国際市場では使えません。当然中国から購入するときにしか使えない、ますます中国依存度を高めますねw

ロシアと中国、仲良く鎖国ですw 高度のハイテク部品は手に入らないでしょう。

クリミヤ半島奪還に向けて、ウクライナは着々と前進しています。長期になればなるほど戦費調達のためロシアは天然ガスを売らざるを得ない。今、欧州は我慢比べ。日本は早く原発再稼働して、その分天然ガスや原油を欧州へ回すべきなのです。
ゆな
投稿日時: 2022/9/10 1:15  更新日時: 2022/9/10 1:15
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6296
 RE: もう引き返せない、ロシアはしくじった
コウちゃん、こんばんは(^.^)

>グローバルサプライチェーンから中国を切り離す

前のブログで言ってたホンダの?

ロシアが北朝鮮から武器を買う時代が来るとは
お釈迦様でも気がつくめぇ~(≧▽≦)

それにしてもウクライナ戦争早く終わってほしい。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京
マーくん 男性 大分県


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012