40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
デイドリーム2 さんの日記
アクセス数: 8362 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  デイドリーム2  >  未分類  >  Pennyとの散歩、癒される~

デイドリーム2 さんの日記

[2022-9] カテゴリー [未分類] 
 
2022
9月 5
(月)
06:15
Pennyとの散歩、癒される~
次の日記 カテゴリー  未分類
本文
先日は、鬱々した気分で、淋しかったのですが、そういう時は、ピアノの練習をしていても、集中できません。
ようやく、おとといの夜、サザンの曲「真夏の果実」をCDを聞きながら、ピアノの楽譜にしようと、集中しました。楽譜が手に入らないので、結構、難しいです。
YAMAHAのプリント楽譜は、海外からは、ダウンロードできないみたいです。

集中して、CDの音を聞き、Dメージャーのキーだとわかり、右手、左手でようやくイントロだけ、譜面にしました。
あとは、楽譜にするのも面倒なので、コード進行だけ、耳コピーして、適当にアレンジして弾いてみようかと考えています。
以前は、私の大好きな曲 「TSUNAMI」を、楽譜なしでアレンジして弾いていました。
うまく行けば、またYouTubeにアップロードしようと考えています。

9月になり、やっと生徒さんも少しずつ、戻ってきました。
少し忙しくなると、嫌なことも考えなくて済むからいいですね。

昨日は、ペニーを借りてきて、一日、一緒に過ごしました。
やはり、可愛かったです。
目やにを取ってあげようとしましたが、やはり、取らせてくれません。
湿った布を浸して顔につけるだけで、嫌がって暴れるので、どうも出来ませんでした。
汚いので気になるのですが。

朝からギルドレッジパークに行き、美しい公園に、うっとり、癒されました。
それに、ここに来ると、いろいろな人と、お話できます。

単純な会話ですが、それも、癒されます。人との会話、大事ですね。

犬がいると、こんなにも世界が広がるんだなと思います。孤独な気持ちも癒される。

閉ざされた自分だけの世界から、現実に、いろんな人と会ったり、犬に触れあったりすることで、これも犬の散歩をする楽しみの一つです。

リスも、いっぱいいました。家から持ってきたドングリ(英語ではA-cornと言います)(家の庭には向いの家の庭の木から、いっぱいドングリが落ちてきます)を、投げると、リスがたくさん、集まってきました。

午後からは、久々にWilmingtonに行きました。

教会の隣の牧師さんの家

刈り取りの終わったばかりの麦畑。今年は日照りが続いたので、麦は、不作または、品質が悪いかもしれません。

日照りのせいで、土にクラックが入ってる。


取ってきた麦

麦畑のフィールドを、ペニーも連れて散歩しました。
ペニーは昔とちがって、のろのろと歩きます。もう16歳ですから仕方ないですね。
帰りは疲れた様子で少し抱っこして帰りました。

途中、素敵なお家もあります。

このパブは、昔、一度だけ、真冬の雨の夜に行ったことがあるけど、もう一度、行ってみたいな。

ブラックベリーも見つけました。このブラックベリーは、大きくて、とても質がよさそう。

念のため、タッパーを持って行ってたので、早速、摘み取って持って帰りました。

Bramley Appleと一緒に、煮込みます。今日は夫が、これで、ジャムを作りました。
パイを作ってほしかったのですが、面倒くさいと言って、作ってくれませんでした。

今夜は夫がトマトソースと肉団子のパスタを作ると言っていましたが、嫌な予感がしました。
夫の作る料理は、たま~に美味しい時もありますが、まずいことが多いです。
それに大量に作るので困りものです。

今日も、庭のバジルがたくさんなので、トマトソースを作ったのは良いのですが、冷凍してあった牛ミンチで肉団子を作っていました。私は、みじん切りの玉ねぎを入れた方がいいよと言ってたのに、聞く耳もたず、出来上がったものは、味のないまずい肉団子でした。
これなら、スーパーで売ってる出来合いの肉団子の方がマシだったかも?

でも、批判すると、すごく怒るので何も言えません。
こそっと、庭に肉団子をキツネの為に置いておきました。( ̄▽ ̄;)

病気になった時、こちらでは、出来合いの総菜が売っていないので困ります。

夫の料理は、たいてい美味しくないので、病気になっても自分で作るしかなさそうです。

今日は、車掃除、トイレ掃除、庭掃除、庭の手入れ、朝は、ボランティアの犬の散歩と、結構忙しく過ごしました。それから、午後から海水浴に行きました。
波が少し荒かったですが、海はそれほど冷たくなくて、気持ちよかったです。

こちらのブログの方に、写真をたくさん載せています。よかったら、立ち寄ってくださいね。

https://blog.goo.ne.jp/aikofallows

閲覧(643)
カテゴリー
投稿者 スレッド
デイドリーム2
投稿日時: 2022/9/8 23:26  更新日時: 2022/9/8 23:26
ゴールド
登録日: 2022/8/4
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 143
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
コウさん

再コメ有難うございます。
リズトレス首相、そうですね。わからいやすい英語ですね。

とにかく、今は何もかも値上がりして、特に冬に向かってガス代が値上がりするのが恐ろしいです。
寒さに震えなければいけないのか?

スーパーに行っても安い缶詰は全て売り切れています。
こういうところから食料危機がはじまるのでしょうか?
心配ですが、備蓄するにも、狭い家なので無理があります。
C国のプーさんはしぶといみたいですよ。
R国のプーさんも。ゴルバチョフさんが亡くなって残念です。あのような方が大統領なら、世界が平和になるのに。
コウイチ
投稿日時: 2022/9/7 10:45  更新日時: 2022/9/7 12:13
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
https://www.bbc.com/news/av/uk-politics-62795283

再コメです。

Lit Truss 綺麗な英語ですね! Deliver を何度も使っていますね。deliver ... 実行する、やり抜く、という意味でしょうか。

https://www.bbc.com/news/av/uk-politics-62808801

最初に減税に言及している!

1979年5月にサッチャーが首相に就任、その2年後の1981年1月にレーガンが大統領に就任。1989年11月ベルリンの壁崩壊、1991年12月ソビエト崩壊

2022年9月トラス首相、その2年後の2024年共和党候補(トランプ?)大統領に。、そして20xx年中国共産党王朝崩壊

We are determined to deliver !!!
We will deliver! We will deliver! We will deliver!

ペニーちゃんとの時間を大事にしたいですね。
デイドリーム2
投稿日時: 2022/9/7 4:03  更新日時: 2022/9/7 4:05
ゴールド
登録日: 2022/8/4
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 143
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
コウさん

コメント有難うございます。

>元飼い主さんは亡くなったのですか、今の飼い主さんはどういう関係でペニーちゃんを引き取ったのですか? 元飼い主さんのご家族でしょうか?<

元飼い主さんは、84歳で亡くなりました。2019年の春、ちょうど、武漢肺炎が流行り出した頃です。
亡くなる前から、ペニーを飼ってくれないかと打診されていました。でも、私は年に1回日本に帰っていたので無理だと断りました。夫が犬の世話は出来ないと言うので仕方ありません。
同じ時期にボランティアをしていた、Kさんが、引き取ることになりました。Kさんは、私の友人(日本人)の夫の妹にあたる人です。
私が引き取りたかったのですが、やはり、夫の反対で無理だったので、今はKさんがずっと世話をしています。
そして、時々、ペニーを貸してくれます。
長い間、(8年間)ずっと、散歩していたので。
昔は、もっと元気で、とても賢い犬でした。
喜びを、いっぱいくれました。悲しい時は、慰めてくれました。
犬っていいですね。

ピアノの教則本、バイエルと、Methode Roseは、私も子供の頃、使っていました。先生の指示により。

今は子供たちには、Bastienの教則本を使っています。
これの方が、コード進行とか覚えていいかもしれません。コードを弾けると、簡単に、いろんな曲も弾けるので。日本版もあります。
子供用のBastienと大人用の、Adlut Bastienの両方があります。

首相はリズトラスさんになりましたね?
果たして、どんな政府になるのか?
彼女がよく使う言葉、Deliverと言うのが気になりました。Deliverというのは、運ぶと言う意味ではなく、私は、何々するつもりです。と言う意味で使っているとのことですが、外国人には、わかりにくいですね。

スパイ防止法、早く何とかしてほしいものです。
デイドリーム2
投稿日時: 2022/9/7 3:51  更新日時: 2022/9/7 3:51
ゴールド
登録日: 2022/8/4
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 143
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
あすなろたん

コメありです!!(懐かしいね。恋ちゃんが、よく使っていたセリフ)

>昔ガラケーの携帯電話が流行りだした頃、
小さい頃からヤマハのエレクトーン教室に通ってた娘が、
歌聴いてそのまま携帯電話の着信音をインプットしてくれて驚いたことがあった。<

すごいですね。娘さん!
エレクトーンは、私も、昔、習っていたことあります。グレードテストでは、いろいろ勉強しないといけないからね。聴音力も必要ですからね。

アルトサックスもされていたのですね?素敵です。
私もサキソフォンの音色が大好きです。
ギターは昔、弾いていたことありますが、弾かなくなるとだめですね。今は、全く弾くことが出来ません。

Gooのブログも来ていただいて有難うございます。
デイドリーム2
投稿日時: 2022/9/7 3:45  更新日時: 2022/9/7 3:45
ゴールド
登録日: 2022/8/4
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 143
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
こんばんは。フリーさん

Yahooニュースが観れなくなって、不便ですね。
何でヨーロッパだけ観れなくなったのでしょうか?
理由がわかりません。
C国との兼ね合いでしょうか?
ソフトバンクの孫さんが、経営してますものね?Yahoo Japanは?
Googleで調べてもYahooJapanのニュースだと出てきませんから、本当に腹立たしいですね!!
デイドリーム2
投稿日時: 2022/9/7 3:41  更新日時: 2022/9/7 3:41
ゴールド
登録日: 2022/8/4
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 143
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
おじさん70さん


コメ有難うございます。
こちらは、すっかり秋の気配。
今年の夏は、干ばつだったのに、今になって雨がよく降ります。毎日、雨が降ります。大地は、すっかり緑に戻りました。
秋になって、少しずつ忙しくなってきそうです。
夏の間は、暑くて、海に出かけたり、ホリデイに行く人が多いので、皆、ピアノの練習には集中できないみたいです。
都心に狸は、よく聞きますね。私も枚方に住んでた頃は近所の人が狸に餌をやると言ってました。
コウイチ
投稿日時: 2022/9/5 22:14  更新日時: 2022/9/5 22:16
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
デイさん、こんばんは。

ブログ見ました。ペニーちゃん、ヨークシャテリアなんですね。ちょこちょこ歩く姿を想像します、可愛いですね。
元飼い主さんは亡くなったのですか、今の飼い主さんはどういう関係でペニーちゃんを引き取ったのですか? 元飼い主さんのご家族でしょうか?

デイさんはピアノの先生なんですね! 実は私、楽器は全くダメで、、、いつかピアノを華麗に弾いてみたい、という無茶な夢を漠然と持っていたのですけど、先週からYouTubeで”習い”始めました。昨日、教則本Methode Roseを買いました。ちびちびと5年計画くらいでやってみます

ところで、トラスに決まりましたね! 良かった! 日本もNATOや Five Eyes に加盟したいですが、そもそもスパイ防止法すらなく、憲法9条の亡霊がまだ残っています・・・。
あすなろ
投稿日時: 2022/9/5 20:57  更新日時: 2022/9/5 20:59
プラチナ
登録日: 2015/9/24
居住地: 静岡県
: 男性
投稿数: 6306
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
デイさんこんばんは。

ピアノ教室生徒さん戻って来て活気が出てきて良かったですね。
音聴いただけで譜面に音符書けるのって凄いですね。
やっぱ長く楽器やってると音聞いただけで音階やコード分かっちゃうんですね。
絶対音感が身についちゃうんですね。
昔ガラケーの携帯電話が流行りだした頃、
小さい頃からヤマハのエレクトーン教室に通ってた娘が、
歌聴いてそのまま携帯電話の着信音をインプットしてくれて驚いたことがあった。
しっかり一曲入ってました。
当時娘は中学生で吹奏楽でアルトサックスやっててつくづく音楽やらせて良かったなと思いました。
今は音楽やってないんでダメでしょうけど・・。

Googleブログの写真見ました。
いいとこですね。
散歩道にも素敵な風景や建物。
かわいいペニーちゃんと一緒に散歩して見たいです。
freescaleII
投稿日時: 2022/9/5 19:41  更新日時: 2022/9/6 17:56
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2614
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
こんにちは。再コメです。

今Yahooではほとんど見れなくなりましたね。
Googelの検索では見出しが出るだけ腹立たしいです。


お知らせ
2022年4月6日 (水) よりYahoo! JAPANは欧州経済領域(EEA)およびイギリスからご利用いただけなくなりました

2022年2月1日よりご案内の通り、Yahoo! JAPANは欧州経済領域(EEA)およびイギリスのお客様に継続的なサービス利用環境を提供することが困難であるとの判断から、以下の「2022年4月6日 (水)以降もご利用可能なサービス」に記載のサービスを除き、2022年4月6日 (水) 以降EEAおよびイギリスからはサービスをご利用いただけなくなりました。

不便になりました。
おじさん70
投稿日時: 2022/9/5 19:36  更新日時: 2022/9/5 19:36
プラチナ
登録日: 2019/9/6
居住地: 徳島県
:
投稿数: 2386
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
デイさんこんばんは
イギリスはもう 涼しくなってきてるみたいですね
こちらは台風の接近もありますが、まだ暑いです
教室も 生徒さんが来る様になって忙しくなります

ぺにーちゃん可愛いですね
森にはリスですか
今日のニュースで都心に狸が出たと映っていました
デイドリーム2
投稿日時: 2022/9/5 17:08  更新日時: 2022/9/5 17:08
ゴールド
登録日: 2022/8/4
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 143
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
おはようございます。フリーさん

ペニーはヨークシャーテリアなので、顔は茶色です。
他のボランティアに行ってる犬は、白い毛のビションフリーゼと、白に茶色の混じったシーズーです。

目やには、犬にとっては悩みですね。もっと若い時はペニーも目やにを取らせてくれたのです。
こんなに酷くなる前に、目やにを取ってあげていました。
ペニーの元飼い主さんが亡くなってから、ひきとってくれた新しい飼い主さんは、そこまでは、無関心のようです。

ペニーの元飼い主さんは定期的に、プロの人にシャンプーなどを頼んでいましたが、新しい飼い主さんは、犬にかけるお金(余裕)がないようです。
freescaleII
投稿日時: 2022/9/5 11:05  更新日時: 2022/9/5 11:14
プラチナ
登録日: 2021/2/27
居住地: 海外
:
投稿数: 2614
 RE: Peenyとの散歩、癒される~
今晩は。

犬の目ヤニ、うちも悩んでいます。
時々取ってあげますが、やはり嫌がって暴れます。
ついこの前までは炎症を起こして、抗生物質で治しました。人間用のですが、量が違うだけで同じですから。
医師の友人が私の名前で処方箋を書いてくれますので助かります。まさか犬用の薬を書けないし...

もしかしてペニーちゃんは白い犬ではありませんか?

今ブログ見たら顔が白いですね。

毛の長い白い犬は涙が溜まり、目ヤ二が付き易くてそこに雑菌が繁殖し炎症を起こすのだそうです。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012