40代・50代・60代・70代の友達作り・趣味探し・交流サイト

文字の大きさを変える
投稿者
コウイチ さんの日記
アクセス数: 94095 



カテゴリー
月表示
交流しよう
PR2
TOP  >  ハピブロ(日記・blog)  >  コウイチ  >  未分類  >  世界はひとつ?なんてことはない。

コウイチ さんの日記

 
2022
8月 28
(日)
13:44
世界はひとつ?なんてことはない。
本文
武漢ウイルスがパンデミックし始めた頃、日本ではマスクや消毒液が店の棚から消えた。その原因は生産を中国に依存したことだ。酷いのは、日本資本の中国子会社であっても、北京政府の命令により日本への出荷(輸出)が禁止されたこと。

今年になって、上海を筆頭に中国では至る都市でロックダウンを行って、グローバルに展開している大企業の生産活動に多大なる影響を及ぼしている。

もはや、「中国市場は儲かるから」という言い訳で他のことには目をつぶっていた企業も中国依存の怖さを痛感した。

先端半導体を筆頭に戦略物資で米国製造(米国特許)の物が全体の25%以上あると、その製品を中国へ輸出できない。その対抗策として中国も中国で開発した技術やデータの海外持ち出しを禁止している。既に、米中冷戦は始まっている。

ロシアのウクライナ侵攻が長引けば長引くほど、ロシア経済は中国依存を高め、中国経済圏の中に取り込まれていく。決定打は、ロシア制裁に中国(インドもだが)は加わらず、ロシアから原油などを安価に輸入している。すなわち、ドルから人民元へ外貨保有がシフトし、国際経済圏から離れていく。

習近平3期目続投は先ず間違いない(10月の共産党大会で決まる)。ますます中国国民は海外旅行と言えども出国が困難になり、国内経済は不動産バブルが崩壊し、銀行は巨額の不良債権を抱え、若年層の失業率は20%を遥かに超え、、、習近平はますます「鎖国政策」を強化していくだろう。中国は、泥沼のような経済、汚染された空気、汚染された土壌、汚染された川、で満ち溢れることになる。まるでメタンガスが充満する巨大風船のようだ。

米中新冷戦、鎖国化していく中国、中国に飲み込まれていくロシア。世界は、米国経済圏と中国経済圏にデカップリングしていく。

ホンダはその対策を遂に始めた。日本の企業は米英に比べていつも有事対応が最後だが、漸く本腰を入れる段階に入ったのだろう。https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2208/25/news115.html

米中冷戦は、日本経済には神風になります  



閲覧(675)
カテゴリー
投稿者 スレッド
コウイチ
投稿日時: 2022/8/31 9:44  更新日時: 2022/8/31 9:44
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 世界はひとつ?なんてことはない。
デイさん、おはようございます。

沖縄県民の”想い”とは・・・。

①戦争で唯一戦場になった沖縄。日本軍に見捨てられた。
②琉球王国をもっていた琉球民族は民族・人種的には日本人(大和人)とは違う、むしろ中国人に近い
③中国経済圏に入ったほうがカネが儲かる。

で、事実は、
①、沖縄の県民が”戦死”したのは、沖縄の日本軍が壊滅した後の方が多かったのが事実。日本軍は沖縄を決して見捨てなかった。残念ながら、力尽き果て、軍そのものが壊滅してしまった。
②DNA解析によると、沖縄人のDNAは縄文人とほとんど同じである
③中国の支配下に入った香港を良く見れば分かる、香港経済はますます悪化している、香港の株価ハンセン指数は暴落中である。

沖縄の2大新聞(沖縄新聞・琉球新聞)は極左、反日の論調極まりない。米軍基地の前で反基地運動をしている人の中に、ハングル文字。恐らく、選挙では、中国や朝鮮からの資金供与やフェーク情報・世論操作が行われている。

日本政府は沖縄に、基地負担の代わりに、毎年3千億円を供与している。人口100万の沖縄に巨額の予算拠出。

世界一危険な基地と言われる普天間基地。そもそも過疎だった場所に基地を作ったが、基地での職を求めて普天間に人が移住してきた。これは、伊丹空港「騒音訴訟」の問題と似ている。関空ができた今、廃港予定だった伊丹空港は存続している・・・。

沖縄県民の見識・民度が問われるのが11日の知事選挙。いくら石垣市長が頑張っても、県知事があれでは尖閣はいずれ中国”魚民”が上陸するだろう。
デイドリーム2
投稿日時: 2022/8/31 7:37  更新日時: 2022/8/31 7:37
ゴールド
登録日: 2022/8/4
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 143
 RE: 世界はひとつ?なんてことはない。
コウさん

何年か前に、日本に帰った時に一人で、沖縄に行きました。

>来月の沖縄知事選は大事なのですが、どうも沖縄県民は親中が多いみたいで、げんなりです。<

沖縄のテレビでは、毎日、基地のこと、そして、どんだけ、日本の本土の為に、沖縄県民は、犠牲になっているか、昔から、内地(本土)の人は、と、日本の本土の人達のことを良く思っていないような気がしました。

とにかく沖縄のテレビは、ずっと日本本土の悪口ばかり言って批判ばかりしている番組ばかりでした。
毎日、毎日、あのような報道を観ていたら、沖縄の人は日本が悪い国だと思うようになってしまうでしょう。

沖縄のメディアが、県民を洗脳しているとしか思えませんでした。
今日も闇のクマさんというYoutubeを見てたら、やはり、沖縄のメディア(新聞)のことを言ってましたね。

これは、C国がずっと前から、沖縄のメディアを操作して、県民を洗脳しているとしか思えません!
コウイチ
投稿日時: 2022/8/30 17:43  更新日時: 2022/8/30 17:43
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 世界はひとつ?なんてことはない。
デイさん、こんにちは。

中国には「国防動員法」があり、有事になると、海外にいる中国人も北京政府の命令に従って、さまざまな活動を求められます。情報、物資、破壊活動など。今回の武漢ウイルスで、北京政府から在日中国人に「指令」が飛んだか否かは分かりませんが、2020年1月~2月頃、日本人が未だ呑気に構えていた頃に、中国人はドラッグストアに軽トラで乗りつけ棚買いをしていましたね。恐らく、買い占めてネットで高く売ろうとしたんでしょう  そんなことには目敏い民族ですから。

中国の今の共産党王朝は、79年ベトナムとの国境紛争(事実上ベトナムが勝利)以来、外国と戦争したことがありません。直接的な侵略ではなく、間接的な侵略を台湾と沖縄で進めるでしょう。それを阻止するためにも、来月の沖縄知事選は大事なのですが、どうも沖縄県民は親中が多いみたいで、げんなりです。

習近平の「鎖国政策」。数年前から、ひとりあたりの年間外貨両替に上限を設け、最近では、パスポートの発行を厳格化したり、場合によっては検査官が空港でパスポートを破棄したり・・・。「人民」の海外逃避(国外脱出)を阻止しようとしている。

リン・ホウセイね、下半身がゆるゆるなので、チャイナのハニトラにかかったのでしょうね。まあ、米英もこいつを相手にはしていないので、いずれ、米国から大スキャンダルが投げこまれるんじゃないかと期待しています

防衛省の来年度予算概算要求は、増額はたったの千億円! 
アカンわ・・・。
デイドリーム2
投稿日時: 2022/8/30 16:32  更新日時: 2022/8/30 16:32
ゴールド
登録日: 2022/8/4
居住地: 海外
: 女性
投稿数: 143
 RE: 世界はひとつ?なんてことはない。
コウさん

おはようございます。

武漢ウィルスが、流行り始めた頃、中国人が薬局の前に並んで、買い占めしてたというニュースを聞きました。
それが原因だと思っていたのですが、何と、

>日本資本の中国子会社であっても、北京政府の命令により日本への出荷(輸出)が禁止されたこと。<

そうだったのですね!?

本当に酷い話です。
昨日、YouTubeで、百田尚樹チャンネルで、日本が3年で終わるかも?と言うのを見てたら、本当に恐ろしくなりました。

日本に資産があったりしたら、C国に没収される可能性もあるのでは?と本気が考えてしまいました。

日本がC国に支配されてしまったら、私は、もう日本に帰りたくないかもしれません。

祖国に帰れないなんて、辛すぎるけど、帰るのが、恐ろしいです。 C国に支配される前に死にたい。と思っていましたが、良いニュースは、習近平が鎖国政策をして、C国人が、これ以上、日本に来なければ、少しは安全かも?
これ以上、C国人を入国させてほしくない。

それに、リンホウセイもスパイ容疑で、逮捕されたらいいのにと思いますが、スパイ防止法がない今の日本では、無理ですね?
コウイチ
投稿日時: 2022/8/29 13:00  更新日時: 2022/8/29 13:12
プラチナ
登録日: 2016/1/31
居住地: 千葉県
: 男性
投稿数: 1073
 RE: 世界はひとつ?なんてことはない。
ゆなちん、こんにちは

ソ連は70年も嘘の経済統計データを出していました。中国もそうでしょう

今はまだ、国家が統制(報道統制、情報統制、市場統制)していますが、何の解決にもならずマグマがどんどん蓄積し、いずれ、大爆発するでしょう。その爆発の仕方が、暴動、内乱、内戦、、、殺し合いになると思います。もはや社会を「リセット」するしかのです。

中国人インバウンドはもうないでしょうww 巨大メタンガス風船の中に閉じ込められ、もがき、あがき、爆発します

世界の大きな振り子が逆回転し始めました。日本に大きな強い追い風が吹き始めました。始まったばかりです
ゆな
投稿日時: 2022/8/29 1:09  更新日時: 2022/8/29 1:09
プラチナ
登録日: 2018/4/1
居住地: 愛知県
: 女性
投稿数: 6300
 RE: 世界はひとつ?なんてことはない。
コウちゃん、こんばんは(^.^)

>日本資本の中国子会社であっても、北京政府の命令により日本への出荷(輸出)が禁止されたこと

あの国ならやるよね、と思いながらも納得できなかった(。-`ω-)

コロナ禍になり日本企業も日本国民も欲と道連れの中国依存の怖さが骨身に沁みた。

百害あって一利なし(-。-)y-゜゜゜

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
おすすめ情報
あなたのページへログイン
ユーザー名:

パスワード:
SSL  | パスワード紛失  | 新規登録
新規登録メンバー
綾乃 女性 埼玉県
遥斗 長野県

garden
女性 神奈川県
アイン 男性 東京都
高宮ゆい woman Tokyo
VIC 男性 東京都
ルナp 横浜
愛子 女性 东京都足立区
MKO 女性 東京
KWM 女性 東京


PRコーナー
ハピスロ世代について このサイトの使い方 | メンバー登録 | 困ったときは | 事務局からのお知らせ | ご利用規約 | プライバシーポリシー | 会社概要 | 広告掲載に関して | お問い合わせ | リンク集
メンバーコンテンツ メンバー検索 | なかよし広場(コミュニティ) | ハピスロ日記(ブログ)写真投稿コーナー出会いの広場交流掲示板異世代交流サロン体のお悩み掲示板
お楽しみ情報 イベントカレンダーあれこれ気になる調査隊オススメ穴場スポット素敵にアンチエイジング歌声フォークソング懐かしの歌声ホール
趣味の情報 街歩き | 山歩き | ウォーキング・ジョギング | レシピ | グルメスポット | DIY/日曜大工 | 手芸 | 陶芸 | ダンス | 歌・カラオケ | 楽器
運営: アトムブラザーズ音楽出版株式会社 © 2012